日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2016年12月15日の記事 | |||
20:39 | なんとか つぅ〜ゆぅ〜 に間に合ったぜ ε-(´∀`; )さ なんとか つぅ〜ゆぅ〜 | 大阪 | |
20:30 | コノシロ絡みの河川でランカー [ グレ ] 時間があいてしまいましたが湾奥エリアのシーズンも終盤、12月跨ぐ潮回りもいよいよ本格化してきたところで、ようやく仕事後からでも下げ時合に間に合うようになり、当日はソコリ1時間半前といったタイミン... | 東京 | |
20:21 | 今回も。。。。。。 こんにちは いつものポチッをお願いしますおまけのポチッもお願いします 本当ならば本日が遠征移動日だったのですが、寒波接近と共に荒天の為中止になりました &nbs... | 兵庫 | |
19:59 | 女心と冬のソラ どうも!ヨウです! 今年も残すとこ半月。 久々のリアルタイム更新ぜよ!! その前に、秋烏賊ラスト釣行のお話ぜよ笑 ポイント到着なりに先行者を横目に一撃必殺!!笑 けんど、次のキャ... | 高知 | |
19:57 | 12月の宇佐一文字 [ グレ チヌ ] なんとこの日は思いもよらぬ爆釣に自分でもびっくりした日に。開始すぐに本命のチヌを釣り上げた。早々に本命を釣り上げ満足する中、次のアタリに期待も膨らむ。ウキに当たりが出てアワセをいれるとまたもチヌ... | 高知 | |
19:37 | 初雪が降った… だからといって、驚くことでもないが、今朝は今年一番の冷え込みとなった。 部屋の温度計はついに2桁を割って、9℃を示していた。 ちなみに外は3~4℃とゆ~ことだ。 まあ、気温が低かろうと高かろう... | 石川 | |
19:20 | 里芋入り鶏団子のクリーム煮*グリーンペパーの香り 12月のスパイス大使は年末年始を華やかに彩る!パーティーのごちそうレシピお届けいただいたグリンペパーで楽しんだのは“里芋入り鶏団子のクリーム煮♪鶏むね肉の団子の中には里芋と長ネギがたっぷり、優し... | 北海道 | |
18:38 | 凄腕参加の為サーフシーバスやってたらこんなん来た〜〜 [ マダイ シーバス ] 今年最後の凄腕にエントリーしたいと自分的に好調なサーフへシーバス狙いに行って来ました(*´∀`)♪ 最干から一時間程がだった上げの潮回り 最近の調査していた感じだとそろそろベイトが回遊して来るタ... | 長崎 | |
18:37 | ナイトエギング 11月の13日 ショアゲー終わってから夜、嫁とエギング この日も嫁がキロ半くらいのクブシミゲット 自分は撃沈( ̄◇ ̄;) タックルデータ 嫁用 竿 エバ... | 沖縄 | |
18:03 | 江戸川堰上シーバス見たよ [ シーバス ] fimoトップページに乗ってる「大野ゆうきの江戸川堰上シーバス」 ホームポイントも出るかなーなんてちょっと楽しみに見ました。 デイゲームの前編は、自分は行ったことない上流のほう 後編は、下ってき... | 千葉 | |
17:04 | ベアリングチューン 仕事が早く終わってやる事なかったのでベアリングイジリ。YD-2付属 フロントアクスルの1050ベアリングこいつを片側シールド外し。見にくいけど結構異物入ってるよ。元々組むときにグリス抜いてオ... | 愛知 | |
15:32 | 秋磯 12 磯マル 100up 捕獲! 大型狙い第一弾はだいぶ前に終了。第二弾は過去のデータから、間違いなくこの2~3日と予想。(先月のお話です。)こうやって予想を立てるのも、ハイシーズンの楽しみ方の一つでもある。そして天候等、状況が... | 青森 | |
15:19 | Good Morning。 http://blog.livedoor.jp/hirokimen/にしても今朝は寒かった~ ... | 香川 | |
13:50 | BlueBlueのパーカー [ ブリ ] 熊本イベントへの出発準備をするため、夕方早目に帰宅すると、玄関にBlueBlueからの荷物が。 ましかし、旅の準備のため中身も確認する間もなくバタバタと支度を整え出発! で、旅から帰ると風邪ひい... | 鹿児島 | |
13:30 | レオパ 冬支度♪ サーモも買いました♪ アクア用の安いやつだけどねwニッソーのシーパレックス300ってやつ。安売りしてたしエビのサブ水槽でも使ってるしニッソーだしって事でw用途は暖突の制御。暖突買... | 愛知 | |
13:30 | 徳島陸戦型暴風鱸迎撃戦 [ タチウオ シーバス ] 今月1日からスタートした「徳島陸戦型暴風鱸迎撃戦」 鳴門の風速10メートル、ときには20メートルを超える北西風の中で風に立ち向かい、潮を被りながら魚と勝負する楽しみをみんなに味わってほしい思い... | 徳島 | |
13:15 | 冬将軍 今年もいよいよやってきましたねぇ 先週は、土日ともアパートに篭ってて・・・・ なあーんにもせず・・ ボケてました・・;ダゴラーです 今週も、あんまりよくないのですがががが 前日の... | 石川 | |
12:57 | 【スピンビーム】イチオシプレイ??? 今週末はかなり寒くなりそうです!17日は伊良湖で最低気温0℃の予想ですよ!まあそれでも行く人は行きますが(笑)自分はまた静岡サーフ予定です。(静岡は2℃)・・・ところで補修したスピンビーム一瞬で... | 愛知 | |
12:00 | 夜明け前に。。。 行ってきましたYoッ! ... | 沖縄 | |
11:23 | 荒川上流域シーバス 12/14 #172 [ シーバス ] この日は仕事が遅くなり、いつもより遅い22時半に荒川上流域ホームへ 下げ7分くらいから 大潮にプラスして朝までの雨の影響が流れがかなりある 普段に比べればですが 風も流れに同調してるからなおさら... | 千葉 | |
11:02 | 渇水時期の川を見ておくと鮎釣りの参考になる?! ロシアのプーチン大統領が寒波を連れてきたわけではないでしょうが今日から明日にかけてこの冬一番の寒気が南下して来て西日本でも雪が降りそうですが、宮崎も天気は良いものの寒い朝でした。 まあ宮崎では... | 宮崎 | |
11:00 | どこもかしこもクリスマス♪ [ ハタ ] どこに行ってもクリスマスですね♪ そんな中、アライブ三重は練習しています♪ 年末に開催されるRIZINの ブラジリアン柔術部門に 出場する選手も2名い... | 三重 | |
10:51 | ハゼ釣り [ ハゼ ] 一昨日は、冷たい雨でしたが、昨日は、ポカポカ陽気。強風でしたが、午後から、恒例、お楽しみのハゼ釣り40分勝負。冷たい雨、しかもかなりの雨量の後、まだ釣れるかな?昨日は、ハゼが喰ってくるポイントが... | 静岡 | |
10:02 | 大物と言えば、そうなのですが、、、 [ サワラ ヒラメ ] 遠くまで行くリスクより、近くでお遊び くらいの軽い気持ちで、いつもの近くの浜へ出かけていった旦那です 一日目はボウズ ま、当然の結果 なのに、二日目、昨日とは違って魚が 旦那にま... | 静岡 | |
09:50 | 今宵はRCC?w ラジ天の森田君が来るみたい。先週の木曜日にシェイクダウンだったのかな?初日から上手い人になるオーラビンビンだったんでガチャガチャしたりましたwww サーセンw今後殺られる側になる... | 愛知 | |
09:29 | 先週の日曜日の釣果だよん 小山内会長西海岸 ポイントはご本人様まで48センチ 47センチ 46センチ43センチ 35センチ?次のMAX号出港は・・・・(凪予報は)19日・・・締切20日・・・3名募集中21日・・・5名募... | 青森 | |
09:00 | 【shorelabo-store】オリジナル商品開発物語その どもどもです!ヾ(´ω`=´ω`)ノ自分のビジネスとして立ち上げ予定の“釣り具のネットショプ”『shorelabo-store』そのショップオリジナル商品として、“ちょっとしたランガン時に重宝す... | 香川 | |
08:56 | 鮭釣り ラスト釣行 [ サケ ] 平成28年12月14日 もうとっくに鮭は終了の予定でしたが・・・ 前日に釣友YUTさんから「トバ用にでも鮭を狙いに行きませんか?」とお誘い。。 以前であれば 「ブナ、イラ... | 北海道 | |
08:32 | 12月15日 朝練 食べたかった‼️ [ イワシ ブリ ] いつも ブログを見ていただきまして ありがとうございます。今朝は、神明間へ明け方の朝練へ行って来ました。車外温度は、3°cで とても 寒いです | 兵庫 | |
08:00 | ママは何処へ?? [ チヌ メバル ] 狙うと釣れないソイの好調を尻目に、いつも通りメバルに徹することに。 この時期のメバルの魅力はなんといってもはち切れんばかりのお腹、抱卵のママメバル。 自身、年間を通して釣れるメバルシーズンの中で... | 青森 | |
08:00 | 2016・12・11 釣果報告 [ マゴチ タチウオ ] ※ すこし更新が遅れています。(汗) 今日も、朝まづめ釣行!! 本日は、近所の突堤&サーフ フィールドは、ほとんど無風状態。 そして、ベタナギ・・... | 徳島 | |
07:56 | 師崎前でブリ~ヒラメ釣り@松下釣船 [ イワシ ヒラメ ブリ シーバス ] さて先日は、師崎の松下釣船さんに3か月ぶりに、ヒラメ釣りに出かけてきました。 前日、予約確認の電話をすると、翌日の天候が悪く、お客のキャンセルが続き、私を含めて釣り客が3人のみとのこと。 師... | 愛知 | |
07:13 | 東山湖フィッシングエリアへ! 釣りブログのランキングに参加しています1日1回応援のクリックをお願いします 先週末に、今シーズン初で、今年初でもある東山湖フィッシングエリアに行... | 東京 | |
06:53 | ベイトブレススタッフカップ♪その① 先日のベイトブレススタッフカップ当日社長から発表されたお題はっ!一人に与えられたアイテム&ルールその①スリムカーリー(新色)2本で最初に釣った魚その②チクチクとドムドム2... | 岩手 | |
06:31 | 鳥肌立ちました♪ [ グレ メバル アジ ] 12月14日(水) 今日は雨が降っていて残業してから大パパさんが先に行っているポイントへ。 向かう途中に寄り道で違ったポイントへ行こうかと思ったけどみぞれが降っている。 スルーして大パパさんのい... | 富山 | |
03:06 | おつまみ捕獲! 今回は餌釣りヽ(゚∀゚)ノ うちのじじいがヒラの刺身買ってきて冷蔵庫入れっぱなしだったので、それを餌にアナゴ釣り行ってきました。 とりあえず内港でジグヘッドに刺身付けてゆっくり底ズル引き作戦! ... | 熊本 | |
00:46 | 今シーズン最後の平谷湖へ ~食後の中だるみからの?!編~ どうもバリ(♂)です!さて、昨日の記事に書いた通り、カツ丼とぜんさいを食べて満腹のバリボリズ、とりあえず新しいポイントで仕切り直しって事でキャスト開始ちょっと日差しが隠れてきたので肌寒くなる... | 愛知 | |
00:22 | 高級魚 [ カワハギ ] カワハギ狙いで行ってきました。 フグに針を切られる中、 釣れてきたのは、 高級魚、ちっちゃい。 本命はどこに行ったのか、&nb... | 静岡 | |
00:10 | 忙し過ぎやろA=´、`=)ゞ にほんブログ村↑↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/ やっと仕事が終わりました( ̄ー ̄; 朝8時から24時ま... | 広島 | |
00:00 | プラグに拘ってみた結果 [ アイナメ ハゼ サワラ メバル ] 今回も懲りずにマルチ狙いのデイゲーム♪ 午後からは雨の予報なので三男を保育園に送ってから、いつもよりちょい早目に釣り開始です! まずはMariaブルースコードC45メバルSPでテトラ帯や海草周り... | 福島 | |
00:00 | 限定販売♪今度はPOCKETミノーSS55! [ メバル アジ シーバス ] 今回はPOCKETミノーSS55の調査です。 最近色々と忙しく、一時間釣行です。 今回はスピニングリールにYAMATOYOフロロライン、3LBを巻いています。 まずは駆け上がりのピンポイントを狙... | 大分 | |
2016年12月14日の記事 | |||
23:59 | FLAP初釣果 [ タチウオ アジ ] 今日の海は時化ましたね 遅くなったので港内でタチウオを狙ってみます スパークヘッドにスパーク85をセットして、フックはVMC7554、アシストにはトレーラーフックチェーサーIIでワインド開始... | 静岡 | |
23:41 | 車のヒータートラブル.. 先日名古屋に行ったときに気が付いた.. 外気温1度.エアコン設定温度26度..Autoで足元送風になってるけど.運転席のドア側の吹き出し口からは風が出ますが..暖かくなく冷たい.... | 富山 | |
23:28 | 1210 温排水デカメッキげと!(^^) vol.2 [ アジ シーバス ] 1210 温排水デカメッキの続きです。(^^) 乗船から1時間で、40cmオーバーのデカメッキが怒涛の三連発! その最初の一匹を上げた私でしたが、その後は次々にヒットするデカメッキのネット... | 千葉 | |
22:59 | チームまんまるカワハギバトル・・・in尾張屋 [ カワハギ ] 「チームまん丸ちゃん」でカワハギバトルをやろう、と云うことで12月11日、由良の尾張屋をチャーターして、いざいざ日ノ岬沖へ、、、、、、、、 しか~し、岬は大荒れ、、、、、、 風が吹きまくり... | 大阪 | |
22:48 | お休みや [ マダイ ブリ ] 昨夜作ったプレゼント用のシングルフック。 瞬間接着剤も完全硬化している事だし最終仕上げの熱収縮パイプで編み着け部の保護を施したら完成。 シングルフックを作る時に一番面倒くさいのが最後の仕上げだっ... | 大分 | |
22:34 | ライフジャケットやら買っちゃった~ しばらくは釣り具は買わないと宣言しておきながら、またまたライフジャケットなどを購入しちゃいました オフショア用のライフジャケットは持ってなかったので、3000円程度の安物ですがマイジャケ... | 福岡 | |
22:17 | サイズが大きくなってきた 【ヒイカ 知多半島】 [ シーバス ] ※前回の記事のトゥレルを買う前に釣行した記事です。ども。ばーとんです。この日は風があってちょっとやり難そうでしたが行っちゃいました。多少風裏になるポイントなので大丈夫です。投光器スイッチオン!…... | 愛知 | |
22:11 | 筋肉痛と磯 磯のシーズン季に入ると、ひたすら毎週歩くようになる。 歩けば釣れると信じて、ひたすら歩く。 釣れなければ釣れないほど、歩く時間が長くなる。 そうなると、次の日が大変な筋肉痛に見舞われる。 私はふ... | 秋田 | |
21:58 | ごぶさたしてます [ メバル アジ ] 毎日blogを訪問してくださってる方がいらっしゃるのに、blogを放置してすみません | 山口 |