全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2016年05月16日の記事
14:33気合いが入らずも無欲の勝利…?! [ グレ メバル アジ ]
予報通りのそこそこの天気になった。 もちろん、そこそこであろうと何であろうと、出撃可能な限り出撃する。 しかしながら、いまいち気合いが入らない。 てゆ~のは、きのう釣れたからって、今日も釣れる...
石川
14:33いよいよ今週は九州でも鮎釣り解禁です!!!
 週の初めからいきなり大雨の宮崎。 沖縄、奄美地方が梅雨入りしたということですが、宮崎に関しては今日の雨も深夜には上がって週間天気予報を見る限り今週はまずまずの天気が続きそうです。 今週の金曜日...
宮崎
13:52UV Arm Sleeve [ サバ ]
入梅したみたいですね・・・・・・ 沖縄の強い日差しに持って来いな奴があります。 最近、メチャはまってるブランドの奴なんですが Stream Trail の U...
沖縄
13:47HRF®カスタム!
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪ まだ釣りに行けてないので、今回もベイトリールの記事です。 先日購入した新製品のベイトリールHRF®PEスペシャル。 ハードロ...
熊本
13:25開幕! 釣行記16-06
待ちに待った日曜の風無し。予報では南西2~3m大丈夫でしょう!!3時ピッタリ起床セブンで弁当買ってホームポイントへ向かいます。4時ピッタリくらいに到着。M氏すでにい ...
福岡
13:19フック交換!
こんにちは てんたが です今日は雨、波高 向きも中途半端なので家で釣りビジョン見ながらフック交換しています まずはショアからのトップのフックを交換して次はヒラで使う奴 小さいリングも大きめに...
福岡
12:05オールウェイク105マルチ 入魂完了と軽いインプレ [ アイナメ シーバス ]
ちょうど良いタイミングでロッドが届いた。冬に予約していた、ジャンプライズ オールウェイク105マルチ。これからのメインロッドになり得るか、否か、非常に期待しているロッドだ。翌朝、東の空の青みと...
青森
12:00第13回とやま清流マラソン
5/15、今年初のフルマラソンとなるとやま清流マラソンに参加してきた 当初、春のフルマラソンは黒部のみと決めていて、この大会は回避するつもりでしたが、 いつものラン仲間がもたもたしていたせ...
富山
12:00イジュの花
この時期に清楚な白い花を咲かせるイジュの花は、梅雨の花ともよばれています。 ...
沖縄
12:001週間お魚食べ放題( 〃▽〃) [ ハタ ブリ メバル シーバス ]
GW最終日のお魚達♪ メバカサ、ワラサ、そして南方系シーバス♪ 全部美味しく頂きました~♪ 直ぐに食べたのは定番の煮付け! 不味いわけ無い!(笑) 2日目3日目あたりは メバカサ炙り! 皮引くの...
千葉
11:59西積丹の鮃2・・・天使のような(笑) [ カレイ ヒラメ ]
さて、西積丹のヒラメ狙いの釣り、平成28年5月14日の午前と午後(夕まずめ)に狙いましたが、結果から言いますとボウズでした。 夕まずめの弁天島からの景色 到着は15時過ぎ、やや風が強く...
北海道
11:50アジングのちメバル [ メバル アジ ]
アジングのちメバル釣行記アップしました。http://ajing1.com/...
愛媛
11:43房総の散歩になりました [ ヒラマサ ヒラメ シーバス ]
長年入っている生命保険会社から カタログギフトをもらいました。 嫁さんになんか欲しいものあったら頼んだら? と、カタログをあげましたが 何にも欲しいもんないとの事。 結局私の元へお帰り...
千葉
11:22涸沼 シーバス 捕れないぃぃ [ シーバス ]
どもす~ いやぁ 厳しい 朝マズ30分のマイクロ付きでボイル出てますが・・・。 場所日替わり 見つけられまてん 深夜の岸際ワシャワシャ も ルアーチョイスで苦労してまして・・・ 今年捕れそうもな...
茨城
11:15渓流ルアー 馬瀬川上流でミノーイング!
GW行きたかったけど、水位+40cmとか・・・高い日が多かったので、行けず終い。今年は、雪が少なくて早くから渓流に行けたうえ、水位が低めを予感させるも、なんと自然のバランスが素晴らしいことか...
愛知
10:43さてと
鹿児島に帰りますわ! 徳島楽しかったー! Android携帯からの投稿...
鹿児島
10:05新品?を修理
ども〜 16セルテを買って4回目のサクラ釣行で16セルテがシャリシャリ音発生 なので即修理に その修理中13セルテ使ってたけど、まぁこっちもシャリシャリゴリゴリ(爆笑) 我慢して使って ようや...
青森
10:00ボチボチ良くなってますね! 【仙南サーフ】 [ マゴチ イワシ ]
日曜日、磯マルに行こうと夜中に家を出る予定が痛恨の寝坊… ご迷惑を掛けた方々すいませんでしたm(_ _)m で、磯に行くにも既に朝マズに間に合わない… 仕方ない、今日はサーフに行けと神様が言っ...
宮城
10:00ブリブリブリ [ ブリ ]
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ やっぱヤズ笑笑 って感じです...
長崎
09:51ベンダバールなんて・・・
先週末にフィッシュマンロッド展示即売受注会ってのがあった ベイト使い仲間の川直さんに冷やかしに行かん?って連絡して現地へGO! お店に到着して展示してるロッドを見てたら外で試投会してるらしい ...
徳島
09:18夜釣り [ シーバス ]
夕べも、仕事を終えた後、チョコット夜釣りへ。私には、魚が釣れないので、本当は、行かないつもりでした。だけど、夕方、ご来店くださったお客様方、みなさま、釣れる、釣れる。って方ばかり。80cmチョ...
静岡
08:50春のヒラマサ祭り [ カンパチ ヒラマサ ブリ ]
毎年恒例BlueBlueオフショア釣行に行ってきました。 今回は天候の関係で2日間ではなく1日の実釣。 船は一栄丸。(来年も2日間予約済み。笑)朝日を浴びながら気持ち良く出港。 村岡さんもやる気...
長崎
08:32波高く、群れ固まらず、腕悪し~スルメイカ釣り@大進丸 [ スルメイカ サバ ]
さて、昨日は豊浜の大進丸へ、スルメイカ釣りに出かけてきました。 今シーズン初参戦、しかもまだ、シーズン当初のムギイカ狙い。 ごれくらい釣れるか、さらに柔らかい刺身を堪能できるという期待が膨...
愛知
08:15釣れるの?!
とある日に、ぶらぶらしてると 鳥山発見!! が、ちょっと違った( ̄▽ ̄;) 田んぼのカモメでした。 何かお食事中(・∀・) そしてオフショアの予定も変更があり 釣れるかわからんが出かけてみる。...
宮城
08:10☆大きくなれよ~☆
週刊誌です(笑)先週は5回行きました潮を合わせ22:00~26:00頃に狙いを定める結果は3回釣果有り1回目、3枚Getらっき~!2回目、6枚Getはっぴ~!(一番小さいの検量・・笑、その後全...
沖縄
07:55明るいレンズ!
愛用している偏光グラス オークリー ホルブルック。 片方をタレックスレンズに交換! ブラックイリジウムポラライズド → イーズグリーン 黒いレンズはカッコイイんですが、雨や曇り時&マズ...
岩手
07:465/15 キス、タイ釣果 [ キス マダイ シーバス ]
今日は、キス、タイの二本立てのファミリーフィッシングで出船しました。天候にも恵まれ気持ち良く、7時に出船!!まずは簡単にタックルの説明をしタイラバからスタート。すぐに70クラスのシーバスをキャ...
香川
07:36糸島エギングは~?………………らーめん よろしく
二週連続の日曜出勤も午後3時に終わり、月曜日は代休と言うことで一度家に戻り、夕方から長男とシーズン始めての春エギングに、糸島方面へ行って来ましたよ~!二見ヶ浦を通る頃にはまだ雨は降ってなかっ...
福岡
07:20こんがんふっとかとのおるとたい!
日曜日のお客さまは地元西彼町から。 「こんがんふっとかとのおるとたい!」っと同じ 西海市の方もまだまだ知らないデカ伊勢海老を 見せたいと、水槽をよじ登るほど元気なヤツを(^^) 「みんなヒゲを...
長崎
07:19スーパーランガン(笑) [ ブリ シーバス ]
東方面は、相変わらずカタクチの回遊があり数が釣れているので、東に行くのが普通だが反対方面へ釣友と出発( ̄+ー ̄)(笑)全く情報が無いので、自ら探りに3時に出発一箇所目ベイトなど状況を眺めて確認...
兵庫
07:12昨日は釜石で [ マダイ ]
おっはぁ~(°∀°)昨日は釜石でマダイ狙い。狙って釣れたこと無いんだけどチャレーンジ!!そしてっ!?おっしぃー(。>д...
岩手
07:00ハクパターンで使うフローティングミノー [ シーバス ]
港湾部ではバチパターンで釣れていますが、去年に引き続き僕はバチ抜けが終わり、ハクを捕食しているシーバスを追いかけてます(^^ゞ 今回は、ハクパターンのナイトゲームで湾奥河川で使っているルアーの...
東京
06:51新潟落し込み調査パート2とおまけ [ サワラ ]
土曜日も風が強かったですよね^^; イガイとポイントを求めて今日もさ迷ってる ダゴラーです 前回は東港方面でしたので 今回は、寺泊方向に行ってみました。 久しぶりの巻漁港w 東...
石川
06:425月16日シーバス やっとです❗️ [ シーバス ]
いつも、ブログを見ていただきまして ありがとうございます。 今朝も 神明間へ明け方のシーバス釣行に、行きました。ホームの調子が、良くないので 西の方の ポイントへ。4時15分から、...
兵庫
06:375月15日シーバス [ シーバス ]
いつも、ブログを見ていただきまして ありがとうございます。15日の朝も 神明間へ 明け方のシーバス青物の釣行に、行きました。4時過ぎから、6時まで やりましたが、ノーバイトでした‼️ ...
兵庫
06:30美味い魚は美味い肴に♪ [ マゴチ グレ ヒラメ ハタ アジ ]
5月15日(日) 今日は昨日の魚の料理。 アジは15cm前後のものは一昨日釣ったものと合わせて9尾はオリーブオイル煮に。 アジは頭をゼイゴを取って塩水に漬けておく。 まずはフライパンにオリーブオ...
富山
06:01赤や黒のタイを求めたが! [ マダイ チヌ ]
今週は梅船長からのお誘いで乗っ込みマダイ、クロダイ狙い。 ちょっと時期的には遅いかもしれんが、昨年のクロダイ爆釣を夢見て出撃じゃ。   まずは赤いタイを求めて久里浜沖。 &#1...
千葉
05:09カツ丼勝負で平谷湖にGO! [ キス ]
どうもバリ(♂)です!日曜日はボリ(♀)が美味しいカツ丼食べたい!と言ってたのでランチがてら?!平谷湖フィッシングスポットに行って来ました!去年夏に行って惨敗した時以来の平谷湖だけど、元々こ...
愛知
01:02イナダ [ サワラ ブリ アジ ]
2016年5月15日(日) 3:30~ ワラサイナダねらい例年よりもショアからワラサが釣れているらしい?ということで、ルアーロッド担いで行ってきました。今回、久しぶりの場所です。まだ暗いうちに...
新潟
00:32春の山菜祭り~♪
毎年恒例のイベント、春の山菜採り~♪まずは札幌湖北東側の斜面で 春の山菜の王様 “行者ニンニク”次に支笏湖周辺の山道で “タラの芽” “フキ” “ワラビ”などなどゲットですトップの写真は「行者...
北海道
00:16一番楽な湾奥は「今っ」! [ シーバス ]
大阪湾奥…河口域・港湾部はもちろんの事、河川上中流域でも最盛期となっておりますっ… 「赤バチ&クルクルバチ」 この大阪湾奥で、可能な限りサイズを選んで釣り歩きたい…を実行していくには、潮の大き...
大阪
00:15水深20m [ マゴチ マダイ アジ ]
15日は凪予報でしたので、これはめったにないことだし午後にかけても風が吹かない予報は珍しいし楽勝コンディションで遅めの9時過ぎにカヤック出船ポイントの35m-40m付近まで行くつもりが、15m...
島根
00:03貰っておきながら [ シーバス ]
シーバスにシフトした途端 安定したホゲ日和をおくっております そんな中 リールを頂いた… んー 突っ込みどころ満載ですが。。 私 字を書くのも箸を持つのも右手 典型的な右手依存型です 昔、村田基...
宮崎
00:00ハッピーに初陣♪ [ ハゼ ブリ メバル シーバス ]
日曜は部活が休みの長男とサーフへ青物狙いに行く予定が、マラソン大会で入れそうもないので予定変更… 釣り可能な有料堤防「ハッピーフィッシング」に初陣です!! 始めは青物狙いをしてみるも激混みで隣人...
福島
00:00シーバス狙い [ シーバス ]
やっとシーバス狙いに行ってきました。 今日は、晩に時間があったので、潮位を考えて狙う時間帯を決定。 今回のポイントは、ウェーディングが必要であり、本来はあまりやらないのですが、初めて狙ってみる...
徳島
2016年05月15日の記事
23:452016シマノジャパンカップ磯釣り選手権大会 関西A大会・B [ グレ ]
5/14(土)・15(日)に串本大島で開催された 2016シマノジャパンカップ磯釣り選手権 関西A大会・B大会に参加してきた。 ジャパンカップ前日の準備の記事はこちら 冒頭から結果を言うと去年同...
和歌山
23:33ハードロックゲーム~クロ助釣行記〜
本日は黄色いお店の釣行会。 微力ながらガイド役として参加させて頂きましたが、 空気も読まず全力で釣らさせて頂きました!!(笑) 久々に現地でお会いしたもみぞうさんも。 ...
愛知
23:29ライトジギング釣行IN来島
↓いつもお世話になっている下宮モータースさん↓三原のコンビニはファミマ中之町店へ~超イケメン店長がお待ちしています。(女性の方必見)↓クリックでイケメン店長のfacebookへGo!↓三原にお...
広島
23:24暗黒時代到来か!? [ サワラ シーバス ]
平日は仕事でロクに釣に行けなかったので、週末を一日千秋の思いで待ち続けたのだが、待っていたのは最悪の潮回り。これはテンション下がるわー。それでも何とか行きました。土曜早朝。いつもの四日市港湾・・...
三重
23:22帰り道.. [ アジ ]
 嫁と子供の買い物が終わった帰り道.  少しショアジギポイントによりましてジグ投げます.  今日も満員御礼ですが,釣れている気配はありません..  とりあえず投げてみますが,ペ...
富山