日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2016年03月23日の記事 | |||
08:18 | R18完全シーバスアワセ切れの巻 [ チヌ ハタ シーバス ] だいぶ前に巻いたシーガーR18完全シーバス1号 待望のアタリが来てアワセを入れた瞬間、ノーテンションに タイトル通りアワセ切れです、これはせっかくのアタリを逃すばかりか、大事なヒットルアーを失う... | 宮崎 | |
07:18 | 3月23日メバリング 夜明け前 [ メバル ] いつも ブログを見ていただきまして ありがとうございます。今朝も神明間へ明け方のメバリングに、行ってきました。最近は、夜明けが、6時前に なって来たので 早起きしないといけません。車外温度は... | 兵庫 | |
07:17 | ルアーフェスタin仙台 おはぁ~ルアーフェスタin仙台ゲストアングラーページが更新されたょぉ~http://casting-lurefesta-sendai.blogspot.jp/p/blog-page.html... | 岩手 | |
06:53 | 強目のジャーク(ダート) [ シーバス ] 連休はキャスト練習と初代ぴすとるぴーとさん用にナイト動画の撮影を近所の川で試そうと思っていましたが折角の連休ですからね、釣りに出掛ける事にしちゃいました。 ナイト動画は家の窓からちゃっちゃっと... | 千葉 | |
06:23 | 厳しいかと思ったけど♪ [ アラカブ カサゴ メバル ] 3月22日(火) 昨日はマズメから月夜で厳しいかなと思いつつ、仕事を終えて海へ。 ポイントに着くとほど良い波でちょっと期待したけど大潮満月で条件はあまりよくない。 ワンダー65トーチライトをキャ... | 富山 | |
06:05 | 釣り道具もカメラも同じって事 どうもバリ(♂)です!インスタ初めてカメラというか、写真にちょっと興味が沸いたので色々と勉強&調べているんだけど、「なるほどね!」と再認識した事がありますそれは良いカメラ=良い写真が撮れると... | 愛知 | |
06:03 | デイゲームマイクロベイト [ イワシ ] 3月20日 中潮 干潮9時半 曇り⇒晴れ 水温13℃ 現場は昨夜の雨で全面緑白色… しかも全面マイクロベイト… 2週間前は居なかったのに 昨年は大苦戦! 今年もやっぱり現れた!... | 東京 | |
06:00 | 菜々海でタイラバ [ ヒラマサ サバ ヒラメ マダイ ブリ シーバス ] 21日の祝日は予定通り、平パラ君とタイラバ釣行! 1ヶ月以上も前から貴重な祝日の予定を押えられ、しかもタイラバって事で最初あんまり乗り気じゃなかったけど、日が近くなるにつれて、ちょっとずつ楽し... | 鹿児島 | |
05:38 | 稚アユ調査! 今年も稚アユがやって来たらしい! 仕掛けも簡単。エサも要らんし釣り場は家から車で10分。   調査を兼ねて日の出とともに出撃したが・・・ 釣り場は満員御礼状態。やってしもうた遅か... | 千葉 | |
05:30 | 待ち遠しくて・・・・・ [ シーバス ] 今年のAPIAシーバスロッドで早く発売してもらいたいひと振り・・・・・ Foojin XX デザイン、ブランクスが今までとは一線を画すこのロッド・・・・・ADよりも手頃でいて扱いやすいのか... | 静岡 | |
02:02 | 加賀の河口でサゴシ狙い [ サワラ ] 3月22日(月)三連休最終日の夕方、加賀方面の河口でサゴシ狙い釣り人2名・・・途中でお帰りになられる・・・理由は多分・・・釣れないから・・・そして俺も・・・夕日が沈んでも頑張ったけど・・・何も釣... | 石川 | |
01:20 | 明石釣行~続・スズキ調査 [ シーバス ] 3月21日 中潮~S丸4回目の航行~本日も前回に引続き、スズキ調査に出撃!!いつもこの時期・この潮から始まりますが、さてさて、、、。反応はスコブル高反応(^○^)しかし、本命数が本調子では... | 兵庫 | |
01:00 | 弥生鱒2 3匹目じゃないので安心してください。 長々と書いた釣行記はアップロードしたら消えて行きました。 というわけで引っ越します。というか引っ越ししてました(笑) 釣りだけではないので細々とやっていた... | 愛知 | |
00:03 | 伐採 本日は農業の会での共同作業でした。瀬戸内の海を眺めながらの・・・海抜300mからの眺めはなかなか良い。皆、見慣れていると何とも思わないかも知れませんが僕はこの景色が好きですね。僕の作業は伐採... | 愛媛 | |
2016年03月22日の記事 | |||
23:57 | ハマりました(#^.^#) [ メバル ] 前回のメバリングで、飛ばしウキぶち楽しかったので 1番大きなウキを買ってみました(笑) Fタイプで1番のおデブさんだ! ブチ飛んでいってしまう(笑) ヤマガ91TZでフルキャストオリャ~ 何メー... | 広島 | |
23:08 | ミックスビーンズにエビをプラス! ☆ 洋風白和え♪ ミックスビーンズがメインの洋風の白和え。お豆腐の優しさとクリームチーズのコクに包まれたサラダ風のひと皿です。おいしさアップと彩りにボイルエビ。シャキシャキの歯ごたえが楽しいきゅうり。み~んな混... | 北海道 | |
23:04 | 南紀青物・メッキ・アジ [ カマス アオリイカ アジ ] い つ も 訪 問 して 頂 いてる 皆 さん あ り が と う ございます まずは 1日1回のポチっ!で 応援よろしくお願いします♪ ... | 和歌山 | |
22:38 | バルサ 思いもかけぬ代休、振り替え休日。 これが事前に分かっていたなら釣りにでも行くつもりで準備と心構えが出来て期待満々、休日を満喫できたはず。 ところが予想外に休めと言われてもねぇ。 しかも帰る時に宣... | 大分 | |
22:36 | バチ抜けポイントから明暗部へ 1月下旬から本格化した湾奥河川のバチ抜けも3月中旬の潮回りを迎えて終盤戦へと突入し、今後はより海寄りのエリアに移りゆくシーズン。 そんな中、当日は後中潮3日目とあってバチ抜けは徐々に終息へと向う... | 東京 | |
22:36 | もはや苦行です(-_-;) 皆さんいっぱいログあがりましたな(^_^;)今更又かい(-_-#) ま~ま~そう言わずに(^_^;) 土曜日の情報でめちゃめちゃ人が多いって話は聞いておったので少々憂鬱なとーさくさんであります... | 大分 | |
22:32 | 怒涛の3連勤(世間では三連休) [ グレ メバル シーバス ] こんばんは、正直体力の限界…な、たわらです。 でも釣り行きたくてウズウズはしちょりますな。 歳のせいか記憶が曖昧なんで覚えてる範囲で振り返ります。 まず、土曜日。 あ! その前に 実はアニさん企... | 神奈川 | |
22:27 | よなよなクラフティvol.4 また、このタイトル。2月に続き先日も上京の機会があり、会議後のいわゆる「懇親会」を滞りなく終え、サッと部下と二人抜けだし、一目散に日比谷線に飛び込み、向かった先はやっぱりココ⇩2月のクラフテ... | 高知 | |
22:16 | カヤックリハビリ [ グレ ] 久しぶりにログ書きます 昨日は連れがカヤック買ったんで浸水式行って来ました♪ 僕と同じバイキングカヤック忍 魚探付いてるし艤装が揃ってていい感じ↑ 、、、 腹立つわーw 写真撮ってる姿が何故か五... | 鹿児島 | |
22:02 | 西日本釣り博御礼♪ [ アジ ] 3連休は西日本釣り博へ。 金曜日の夜に松山~小倉フェリーに乗船して翌朝に小倉に到着。 会場は目と鼻の先だったのでさすがに迷子になりませんでした(笑) 土肥富ブースでお客さんとお話しさせて頂き、... | 愛媛 | |
21:33 | 西沖でホ 編 [ アジ ] (3月19日)先週の土曜日は、久々に地磯でショアジギしようと思いルンルン気分で浜田IN!ホーム磯へ行こうと思って車を走らせていたのだが、三隅のサーフへ差し掛かった所で・・・(◞≼۞ื≽◟゚;益... | 島根 | |
21:26 | めで鯛 [ マダイ ] 三連休は、娘のイベントで湘南に帰省してました。早速、タイラバで釣った真鯛を食べましたよ。お祝いの尾頭付き真鯛は塩焼きで。 そして、真鯛の煮つけ。 ご飯はもちろん鯛飯。 4月は高校の入学式なの... | 福岡 | |
21:00 | 浜益方面サーフ&ロック最高!! お疲れサマです!tsubasaです(^O^) いやあ、釣りのシーズン開幕って感じになってきましたねー(^O^) さてさて、今回はHIRO君との釣行です(^o^) 増毛方面を攻めようとしま... | 北海道 | |
20:46 | ビッグシューターWM60! [ ヒラマサ ] 数年前…、ヒラマサ・ゲームの為にリップルフィッシャーさんに特注した『ランナーエクシード103H 』(ベイト仕様)。アブのビッグシューターの登場で、やっと思いっきり使える事に…(かなりのハードタッ... | 長崎 | |
20:22 | 元気な感じに! [ ハタ ] 暖かくなってきて、BBQやキャンプも気になり始めたコーヘイです。 トップ画を変えてみましたー! コーヘイのアウトドアライフ♪ ちょくちょく、更新していきます。 興味ある方、覗きに来て... | 岩手 | |
20:21 | 平潟湾に黒鯛戻る。。。 [ チヌ ] 桜の開花宣言が出ましたねー3連休含む2週間。会社と病院以外は寝込んで居ましたので釣りどころか外出すらままならず・・・・(TдT)やっと体調戻りはじめに会社に監査・・・ ... | 神奈川 | |
20:18 | 遠征強化月間part2(千葉) [ ヒラマサ ハタ ] 先週にひきつづき遠征強化月間のpart2となります。今週末は3連休を使って千葉に行ってきました。もう、何年目?年に2、3回は毎年訪れますがそろそろ道もナビ無くても(古いが付いてます)覚えたよ... | 新潟 | |
20:10 | シロギス釣り~3.13釣果 野見湾~安和海岸 [ キス シーバス ] 数は出ないがキスが釣れる野見湾へ仕様はPE0.8号、おもり8号、市販のちょい投げ仕掛けにエサは砂虫 ロッド:シーバスロッド86ft リール:シマノC3000なんと2投目から27センチのシロギス... | 高知 | |
20:05 | 広島土産・・・、 [ ハタ ] 結婚式の前にオッキンさんとランガン!かめやにて・・・、そして、帰り、タイムにて、里見釣具にて、レジャックスにて・・・(爆)あ、こんなの見つけました!ダイワ リーディング NERAI MH-2... | 岡山 | |
19:56 | 3月22日釣果! [ メバル ] 毎年恒例、双子のお孫さんとお爺ちゃん兄弟でメバル出船です!今日は凪の島原ですお爺さんにお孫さん双子は良く似てますね!(^^)!釣果、数釣りメインで良型交じり多数のメバルありましたょ!(^^)!... | 熊本 | |
19:16 | Thailand AmazonBKK 2日目 Pilot111でタイの釣り堀の雰囲気を感じた翌日…現地ガイドのスメットさんにお願してピラルクを釣りにAmazonBKKへ… バンコク中心部から車で約2時間のところにあるこの釣り... | 岡山 | |
18:57 | ⭐エギングチャーター⭐ 今日3月22日(火)フレンズはエギングチャーターで出港してきました‼朝イチからポイントに着くとコンスタントに釣れました!サイズが伸びず次のポイントに入りキロアップ頭に数も出て何とかいい感じに... | 佐賀 | |
18:54 | 磯ヒラルアーケース [ ヒラマサ シーバス ] 前回のログで告知してた 磯ヒラルアーケースです。 多分みなさん、左右のポケットに 1個ずつ、計2ケースかなと思いますが。 こちらとこちら。 一つはタックルハウスケース笑 とりあえずこのケースが... | 神奈川 | |
18:35 | 小倉熱い! 西日本釣り博 予想を上回る来場者に恵まれました! 小倉駅からの通路は長蛇の列! Fishman、BlueBlueブースも大賑わい! 今回はわたしの地元九州と言う事で友人やこちらのブログの読者の方々が多数来て下... | 鹿児島 | |
18:30 | スーパー五目スプーンジグ [ タチウオ アジ シーバス ] ショアジギングのタチウオ釣りに使っているスーパー五目スプーンジグ おいらも少し前まで知らなかったけど、スーパーがつかない五目スプーンジグは5gのモノで、18g以上のはスーパーがつくみたい ... | 静岡 | |
18:28 | M号B4メンテ開始 仕事終わってやっとMのB4をメンテ開始!羽が再起不能だーね。誰かさんみたいに消耗早いな(^_^;)羽を外したら...ポロっと...はぁ...ウィングステー折れてますやん。俺のB4のリヤダンパ... | 愛知 | |
16:06 | 椿大神社に行って来ました! ずっと行きたかった椿大神社に行ってきました!みんな「ツバキジンジャ」って読んでますが、ホントは「ツバキオオカミヤシロ」って読むんですね(^_^;)何度もナビにツバキジンジャって入れても出てこ... | 三重 | |
15:30 | ロッドスペックとルアースペック 日曜日、魔界で店長と話していて勉強になったこと・・・・・それは「ロッドのスペックとルアーのスペック」に関して。 知っている方はいいのですが、ビギナーの方にはぜひ知っていただきたいと思います。... | 静岡 | |
15:22 | 慢性・・・・。 最近、鼻水が止まらず苦しくて更には夜になると発熱・・・・。普段は熱が出来ってしまうと次の日から徐々に回復傾向になり、いつの間にか回復となっていましたが・・・・。今回の症状はいつもと違うと感じ... | 大分 | |
15:05 | 回遊デカソイ狙い 相変わらずのblog放置ぶり(笑) 今回は、ちょいと前のデカソイ狙いのお話し。 回遊のでかいのが今年は水温が高いお陰で開幕しそうな予感( *´艸`) って事で調査です^ ^ 若干ウネリがあり、微... | 岩手 | |
14:55 | 渓流ルアー 神崎川へ ようやく最低気温も0度以下になることもなくなり、渓魚も活性があがるころでしょうか?岐阜県山県市の神崎川へ。 神崎川は武儀川の支流で、武儀川の出合いから15kmほどの渓流で、水の透明度がかなり... | 愛知 | |
14:49 | 2016.3.22 朝メバ、釣れたと言えば、釣れた。サイズは [ シーバス ] おはっす。今週は全然釣りに行けない、と思っていたけど、よく考えたら、朝早い仕事は少ないので、朝まずめはちょいちょい行けるではないか!ということで、5時半に到着、無人。 いい感じで先端の潮がよれ... | 兵庫 | |
14:31 | カワハギを釣ろっ!・・・・・潮が動かないっ! [ カワハギ ハゼ アラカブ カサゴ ] 3月18日。 またもや尾張屋でカワハギ狙い。 この日、日ノ岬の水温は16,6度。 前日が14度。 かなりの温度差、、、、、、でも、低くではなく高くやからね。 活性が上がるやろ、、、、、、、 ... | 大阪 | |
14:25 | 2時間一本勝負 にほんブログ村↑↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/~~~ヾ(^∇^)こんにちは~ぁー♪急患さん3名を診て昼過ぎに2時間一本勝負... | 広島 | |
14:17 | 出頭です 免許更新ね♪今回もまたゴールド。 基本ですね!車に全く乗らないとか走行距離が少ないって訳じゃないですよw 仕事別で年間2~2.5万キロほどですけどね。捕まってないだけでそれなりの... | 愛知 | |
14:03 | OFFの休日 お疲れ様ですm(__)m 花粉の勢いはとどまる事を知らず、完全にヤラれてます(涙) 朝、目が開かないなんてなんて事も・・・ 釣り記事はありません これ以上は、気分を害される方がお... | 福島 |