全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2016年02月18日の記事
18:02房総ヒラスズキトップにドーン×8 [ ヒラマサ イワシ シーバス ]
先に言っておきます。 そんなに釣ってません笑 先日またも房総。 この日は春一番の爆風の数日後で 風はいくらでもないが波が多少残る予報。 この予報からエリアを選ぶ。 夜のうちも磯マル狙おうかと思...
神奈川
17:57食べ比べ♪
...
三重
17:49エーハイム2213
早速ヘッドだけ外して交換!!いや待てよ?!インペラーだけかえてみるか?!oh...絶好調www原因はこいつだった。マグネットがポロりんちょしちゃう。 新品はくっ付いてたから...新品の状態を...
愛知
17:44バナナの季節ですね~ [ メバル ]
皆様~ こんにち和~ こんばん和~ 前回の潮周りで今シーズン初となるバチ釣行に行ってきました バチ抜けタイミングと仕事が終わる時間が被るのでもちろん定時で仕事を終わらせるスタイルです(笑) たし...
神奈川
16:36フィルター届いた♪
やっとこれでちゃんと稼働できるwエビのみなんでもー少しちーさいのがいいなぁ。クーラー繋いでるけどまだまだ水流が強い気がするが... 新品になったからもっと強くなったりして?wササっとヘッドだ...
愛知
16:25リアクションバイト。
http://blog.livedoor.jp/hirokimen/      ☝ ちょっとだけ夏を満喫してきました。 で。 新年界の方も是非ヨロシクお願い致します!  ...
香川
16:18★八助さん★
昨日はお休みでしたので弘前でようをたした後に一度は行ってみたかった八助さんいわゆるドブ濁り(失礼かな)の激煮干ラーメン+チャーシューお店は 弘前の城東中央ですスープはパンチが効いてうまいっすう~...
青森
15:35九頭竜サクラマスまさかの6本目咲く
条件は良いだけに またまた咲きました(*´∇`*) 自己記録のサクラマスです‼ 多分(笑) 太いです‼ 午前中の 1本目と違って砲弾のようなサクラマスです‼ Android携帯からの投稿...
福井
15:06目標達成の道のりは長い
ラジコンの目標なんだけどね。今はドリフトとバギー。バギーは昔やってた時からその人物は決まっとるw ドリフトもやり始めて早々に決まってた。多分?目標人物を見極めるのが上手な俺ww運が良いのか、...
愛知
14:38大分メバリング♪ベイトフィネスでゲット! [ メバル ]
昨年末からベイトでメバリングに挑戦♪ 何せ、バス経験の無い自分はベイトリールが新鮮なんです (^_-)-☆ 近場で毎週キャスト練習(笑) 近場は10cm代のメバルしか釣る事が出来ません(◎_◎;...
大分
13:58定休日
今日の定休日は、息子と買い物に出かけ、昼になったので、焼肉ランチ。息子は、200g私は、夜に懇親会があるので、チョット少な目150g腹八分目、丁度いい感じでした。ごちそうさまでした。ランキング...
静岡
12:53また週末は雨なの?…………………青空食堂
先週に続き今週末も週間天気予報では雨になってますねぇ~!予報が当たると今週末も釣りには行けそうに有りません!(泣)(泣)ロッドも戻って来たし新しいエギも買ったので今回は予報が外れてもらって、...
福岡
12:48※石垣島のお魚!! [ サヨリ マゴチ タコ マダイ チヌ ]
前投稿に引き続き、漁協に居たお魚を一部紹介 ※釣れたものではありません!! 漁協に行く事なんて、ほぼ無いのですが タマカイを見に行ったついでに気になるお魚をパチリ まずは マゴチ 通称でミナ...
沖縄
12:36イジイジと…
次の夕まずめに向けて、色々と考えながらワームイジりしてます。 最近良く耳にする『フワフワ』という単語。 バスにどっぷりだった時のことを思い出しながら、机上で今のロックフィッシュのイメージ...
岩手
12:08シンデレラレンズを買ってみました
シンデレラレンズなるものを買ってみました。Canon EF 50mm F1.8 STMコンパクトな単焦点レンズです。単焦点レンズとはズーム機能のないレンズです。構造がシンプルで光を集めやすい...
愛媛
12:04YouTube更新♪『寿司屋の俺が貰った魚をさばいてみた』ア [ アジ ]
閲覧ありがとうございます。「福岡・ボクサーパンツ派倶楽部・部長」の釣り坊主です。YouTubeを更新しましたので、是非ご覧ください♪『寿司屋の俺が、貰った魚をさばいてみた』アジ編是非、こちら...
福岡
11:30続・ライトワインドで(小)太刀魚in宮崎港。 [ タチウオ チヌ シーバス ]
リリースしても太刀魚は死んじゃうって話と、 指二本サイズはそのまま唐揚げにすると骨まで喰える!! ってのを、釣友のワインドマスターから聞いたので… 今回はおかずGETの為、 ...
宮崎
11:16寒グロ(グレ)上向きながら週末の天気が気になります!!! [ グレ ]
 今日は雲が多くて陽射しが弱く肌寒い宮崎。 朝車に乗り込んで外気温度を見たら3度。 日向灘の海は凪いでいるけど久しぶりに日向灘の水温を知り合いの船長に聞いたら16.3度とかなり下がって来ました。...
宮崎
10:52九頭竜サクラマス5本目咲く!
振替休日の今日! またまたやっちゃいました(*´∇`*) Android携帯からの投稿...
福井
09:58時化てませんが今日も釣り日和♪
北西風はもう残っておらず、勿論波もないです。 暗い時間帯を利用して口を使ってもらいましたが、明るくなるとやはり後が続きません(^^;; 背中が真っ黒な良いサイズのオスの個体でした。 このサイズの...
鹿児島
09:13テーラのロストが痛かった [ ヤリイカ ]
人生は紙ヒコーキ。 釣りはカッパえびせん。 アタリがあるとね、、 ヤメられない止まらない 今回もついつい時間オーバーだよ。 そして安定の寝不足だよ。 ---17日 夜--- Sは...
富山
08:12お取り寄せした真鱈の昆布締め♪
釣りブログのランキングに参加しています 1日1回応援のクリックをお願いしますスマホの方はお手数ですがパソコン版に切り替えてからお願いします先日、母がお取り寄せした真鱈の昆布締めをお裾分けして...
東京
08:02☆ノッコミ前の・・・☆ [ チヌ ]
昨晩釣れたチヌのお腹には卵が胃からは海藻が大量ノッコミ前に栄養を付けるため大型が寄って来ている!と言う仮説を立てこの日も海にだんだん指先感覚がなくなって餌が付けにくくなっていく寒さの中どうにか...
沖縄
07:46ウルトラマンのとなり
お昼を食べて、お土産が豊富な西海橋ちかくの 魚魚の宿(ととのやど)さんに。 ちょっと奥をのぞくとウルトラマンの おめめがキラーン☆彡 さらにその奥のゲーム機がならぶ中に 定番のクレーン。 です...
長崎
07:39湾奥河川でランカー3発! [ ハタ シーバス ]
湾央部からスタートした『シーバス探しの旅』も、いよいよ東京湾最奥部の河川までやってきました。 ここにきていつもながら悩むのは河川のどのエリアで釣りをするのか?ということ。 一時期とにかく河口域に...
東京
07:21そしてコケる……
なかなか止まらないネオプレーンの水漏れ箇所を特定するため、今回は石鹸水を使います(^_^) 怪しい箇所に石鹸水を掛けます 次にウェーダー内にエアーを注入~! すると~ 内側は補強が入ってますし、...
大分
07:042/12湾奥河川バチ抜けシーバス開幕してます! [ シーバス ]
この日は釣友と開拓しようと話をしていた場所へ!川のアウトサイド。 前日まではバチも抜けて釣果も安定していたみたいで期待が出来そう♪ 満潮から開始。水面を見るとバチが数引き浮いているけどほと...
東京
07:00大阪フィッシングショーその②
おっはぁ~そこそこ忙しいエビ蔵でごあすっ にほんブログ村大阪フィッシングショー一般公開日初日photoでGO~お会いしたかった平和さん忍姉さんにもお会いすることができめっちゃ嬉しかったちょ...
岩手
06:26とりあえず本命で♪ [ メバル アジ ]
2月17日(水) 今日は午後から雪は止んだけど残業して会社を出ると」車のフロントガラスに水滴が付いていてワイパーを動かすとさっと凍り付いた。 車の外温度計は1℃。 風もないしとりあえずポイントに...
富山
06:10バーチカル [ シーバス ]
どうしてもバーチカルな釣りでしかキャッチ出来ない状況ってありますよね? 先日の釣りがそんな状況でした。 まずはパイロットでメタルフリッカー60g(シーバスカラー)を闇雲に落とすも反応は得られませ...
千葉
06:06ドラグの音ってリールによって違うんだね?! [ マダイ ]
どうもバリ(♂)です!昔はドラグが出ていく程の大物を釣る事は希だったから気にもして無かったんだけど、リールのドラグをユルユルにして巻き続けるタイラバを始めた時に、自分のリールでもドラグ音が違...
愛知
06:05山歩き中に落石に右腕を挟まれて動けなくなった話
毎日毎日、仕事終わったら暇すぎて、釣具屋も買い物も行き飽きたんで夕べは映画を見てみました! ジャケット見てみて、なんとなく面白そうだったコレ。 127時間 外遊び大好きなアウトドア派の青年...
鹿児島
06:00相互リンク快諾の結果
先日、札幌レンタリース様からブログ相互リンクの依頼が来ました。 相互リンクの依頼はこれが初めてではありませんが、いつもなんだか怪しげ〜な感じでブレーキをかけていました この度、すごーく真...
北海道
06:00荒川上流域デイ&ナイトシーバス 2/17 #19 [ シーバス ]
この日は午後に仕事が暇になったので、今年初のデイゲームに行ってきました 14時半、荒川上流域いつものところへ 下げ3分くらいからって・・・風強っ ま、土手歩いてて薄々わかってましたが それにして...
千葉
04:00雨のちやや天 [ アジ ]
すっかり更新を忘れてた・・・ど~も僕です(笑) ダラけてきた(爆) だもんで、アッサリと・・・(^_^;) 今回はNZさんとつり天へ。 結論、やや天でした(爆) あの稀に見る高気温の日でしたが朝...
山形
00:18チヌの聖地「大阪湾奥」! [ チヌ シーバス ]
一昨年の夏… 大阪湾奥にある河川の河口に、いつものようにシーバス釣りに出掛けた時の事…ポイント周辺に、何やら日頃見かけない不思議な団体様が…。 ダッシュで「ツッコミ」に行きますっ!(笑) する...
大阪
2016年02月17日の記事
23:59今期初の・・・ [ タチウオ ]
今日も仕事が終わって西風ビュービューなので浜へ ありゃ?車が多いな 何とか駐車して浜を見たらズラ~っと釣り人が。 こりゃいつもの端すら空いていない状況なので、浜での釣りは諦めます 今期初...
静岡
23:07福岡旅行計画。
いよいよ来月ですね♩前売り券も購入し行く気マンマンです。とても 楽しみです!そして、我らのソフトバンクホークスのオープン戦のチケットもちゃっかりとっちゃいました。今年のペナントレースへ向けて...
福岡
23:03シーバス狙いで西湘サーフへ [ シーバス ]
本日も行って来ました西湘サーフ! まだ暗い内からのエントリーでしたが時合いが多い時間帯の前だったので急いで支度を済ませ小走りでサーフに淫。 割と波が高くどっちにしても底物は厳しそうな感じです。 ...
神奈川
22:49アジング ストレス [ アジ ]
私の〜♪ 釣りしてるー♪ 後ろで〜♪ ウンコしないで下さーい〜♪ そこに 神様(トイレの)はー いません〜♪ ヒルしかー居ませんー♪ 以上です。 最近 アジングで ピンキー(エステル系)から ア...
宮崎
22:49物資購入計画
ボチボチ開幕が迫ってきて、ハイシーズン前に準備・調達しておくべきもののリストアップをやってます。 今年は釣り道具そのものについては、リールも竿も多分、購入は無くて消耗品関係以外大きな投資は無さそ...
富山
22:44岡崎SA 再びw
今日は反対からw結構お店空いてた♪ 初日は夜中だったからねwまーなんつーか、特になし♪と、閉店間際だったので全品400円でーすって声が聞こえてきたww海鮮塩焼きそば810円を買ってしまった....
愛知
22:28よりライトな
”ホー・・・・ホケキョ!” ノッホホォ~ンッ!っと、仕事していると何処からともなく聞こえて来た。 お?ウグイスの初鳴きやね。 耳を澄ませてみると・・・ヤッパリ鳴いてるね。 丁度ラジヲでもその話を...
大分
22:26【R-15】絶対に〇imoニュースで取り上げることが出来ない
いつの間にやら浸水していたコモモSF-110 ウエイトルームがサビで満たされ二つあるウエイトのうち1個は固着してしまってました…(^^; このまま"お役御免"にするのも勿体ない話なのでリカバリ...
千葉
22:262016年関門シーバス 第2戦 [ ハタ シーバス ]
先週は娘の受験でしたので、湘南に帰省していました。志望校へ無事合格出来て一安心です。太宰府天満宮に御礼参りに行かねば(*゚ー゚)ゞ昨日は、仕事帰りにK部員と関門シーバスに行って来ましたよ。結...
福岡
22:24気温2度 [ アジ ]
リアルタイム速報。 カルカッタが冷たくて辛い。 アジが混ざった! 相変わらずの豆。 アジ狙ってもうちょっと粘りましょう(´・ω・`) Android携帯からの投稿...
島根
22:08オイル太刀魚! [ タチウオ イワシ サバ アジ ]
ちょっと前のネタですが、良型タチウオ大漁ゲット… もちろん半分はお裾分けしますが、あとは自家消費! 一度には食べれないのでちょこちょこ食べていくわけですが、1週間以上の保存となると...
東京
22:01毎度!
本日長潮、満潮16時。18時いつものマイポイントで釣り開始!潮的、潮位的にどうかなと思ったが30分程で7匹毎度癒されます!今日はオールリリースで ...
山口
21:54いやー嬉しいですな
今日、嫁と買い物に行っていたら、突然声を掛けられました。「いつも楽しくブログ拝見させて貰ってます!」いやー、こういうのってニヤニヤしちゃいますねw日南って狭い町だし、何処かしらで知り合いと繋...
宮崎
21:52遠征ナイト
久々の遠征でございます^ ^ 今回は重茂半島で釣り( *´艸`) 初めての場所での釣り。スタートはチビちゃん( *´艸`) 溜まり場発見で連発( *´艸`) でっかいカジカ掛けた岩崎さん(笑) ...
岩手