日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2015年12月13日の記事 | |||
11:27 | 12.12 [ アジ ] 大潮 干潮15:35(93cm) 満潮21:13(265cm) 月入り 18:01 キャロ仕掛けでの沖側は、何事もなし。 手前のアジは足が速くて! ... | 山口 | |
11:25 | 釣行日記(第123話)ヒイカング&アジング♪ [ アジ ] 閲覧ありがとうございます。「福岡・chayさんタイプです♡倶楽部・部長」の釣り坊主です。先日、初のヒイカ釣りに挑戦してまいりました。今回同行したのは、名門高校時代の同級生S君と。この同級生の... | 福岡 | |
11:14 | 諦めの悪い男は今日も行く・・・ [ イワシ ハタ ] もう、自分の中では終わったことなのに まだ、いるんじゃないか? この天気でイワシが再度、寄るんじゃないか? 居残りがいるはず? ハタハタ? もしかしたら○○○・・・ 挙げればきりがあ... | 山形 | |
11:09 | 初アオリ [ アオリイカ ] 師走に入り今年も残り僅かとなりました。ここ数年で最低の釣果…まあ、出撃も少なかったので仕方ないですが…。寂しい限りです。今回はT島方面を諦め、ワイ子へと出撃。相性は良くないですが、最初の波止で... | 福岡 | |
11:06 | ちょい投げ天秤とライトなちょい投げ天秤作成 [ ハゼ キス メバル ] 悪いことは本当に続きますね… 先月に続き今月もけっこういろいろとありました そのうちの一つ 12月3日に小さい不幸が重なり、右足首を捻挫 激痛とこの時期に何をやっているのだと... | 三重 | |
11:02 | 師崎で、ウキフカセ・・荒後には大物が・・・ [ グレ メバル ] 爆風の金曜日から、土曜日は一転ほぼ無風の師崎。 荒後なので、期待を膨らませ師崎へ。 12時に到着すると、予報通りの無風。 波も穏やかで、釣り日和。 今回は、遠投用に小さいカップで柄が長いコマ... | 愛知 | |
10:40 | 最初はどうなるかと思ったけど♪ [ グレ メバル アジ ] 12月12日(土) 今日はアングラーズ富山の瀬島さんと奥能登へアジングへ。 まずはいつものパターンで茂平食堂で昼食。 今日は卵丼セット。 瀬島さんはオムライスで2人とも満足♪ いろんなポイ... | 富山 | |
10:33 | 12/12 17:00-21:30 荒川 昨日は、「今年最後かな・・・」と考えながらの出撃。 考えてたポイントに到着すると、数名のアングラーさんの姿(苦笑) どうしようかな・・・と考え始めると、見たことある自転車が・・・ ダイキリさん♪... | 東京 | |
10:30 | 癒しのULJからの攻めのULE! [ メバル ] 昨夜はコムさん、Fくん、Yくんとライトゲームへ。 前回と違ってほぼ無風。 釣りがし易い! しかし水は雨と荒れ後の影響か濁りが… さてさて、魚の活性は如何に? 取りあえずまずは手っ取り早く魚を釣り... | 宮城 | |
10:25 | レジのレシート 毎年、恒例の年末行事の一つ、保存期間の過ぎた、領収書、仕入れ伝票などのシュレッター掛け。これは、毎年、コツコツやっているのですが、(今年の分は、まだです。)レジのレシートって、ず~っと破棄する... | 静岡 | |
10:11 | あこうちゃん!熊本天草湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋&釣り船乙姫 はいー!本日の乙姫屋の主役はこのお方!刺身も最高に高級な味ですよねー熊本天草湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋&釣り船乙姫丸 ... | 熊本 | |
10:09 | 【アジをワインドで!】アジングオモロ〜 [ アジ ] ご近所さんとの釣行はいつものオールナイトですがこんかいは23:30頃まで! あれこれ試さずに今回のアジングはライトワインドを中心にトライしてきました! 用意したのは先の記事でアップ... | 福岡 | |
10:00 | 2015.12.13 今日は鉄板バイブ、底まで沈めた瞬間に食 [ シーバス ] まぁ、そういうことですわ。カイチョーム、東端に行こうと予定していたけど、先に偵察に行ってくれたMティいわく、いっぱいとのことで。通常カイチョウームからエントリーして、少しだけ東へ。 ということ... | 兵庫 | |
09:02 | Mリグでアジングに挑戦 [ アジ ] 新しいロッドを購入したので, 愛機エルフのラインも交換してみた。 ピンクのラインがカッコいい♪ Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチカラー 150m 普段,PEライン... | 秋田 | |
09:00 | 小ぶりだけど、大漁(´∀`) 2015年12月12日雪の少ない12月も珍しい、船が出港できるする日も少ないからこそ、出れる日は、出ますよぉ気になる釣果青物もちらほら。魚を捌くのも慣れたもんで、魚のお腹から出てきた2016年 ... | 青森 | |
08:16 | 大進丸、アカムツ開幕決定! [ ヒラメ ] さて、昨日、次の火曜日の予約を入れたときに、大進丸の女将さんに「何の船が出るの?」と尋ねたところ、「ヒラメ、フグだねェ・・・。」と言われたんですが、先日、友人のSさんに、「平日なら、もうすぐ、... | 愛知 | |
07:55 | 散歩コース! 昨日も釣りに行けないので、子供達と海を見に行きました! 古賀浜に行く事に、公園に車を停めて、歩いてん道 浜辺コースのマップがありました(^。^) 浜に向かうと、ウネリが残っていましたね... | 福岡 | |
07:50 | 100均で売ってるクネクネコードの使い道! どうもバリ(♂)です!この前買い物ついでに100均に寄った際に「クネクネコード」なるものを発見、長さ違いの物をそれぞれ買い物カゴに入れてしまいましたその名の通りクネクネしてくれるので、色んな... | 愛知 | |
07:19 | 行ってきまぁー! にほんブログ村 ... | 岩手 | |
07:11 | 待機中… 昨日は強風のため出撃不可。そして本日はメンバーのHさグループと出撃の予定で6時半に漁港に到着した。「ありゃッ!?」。風は2㍍前後のはずなのに、海上は白波がチラホラ出ている。予報は外れだ。 協議... | 石川 | |
06:43 | 終了! [ アジ ] 朝マヅメ、を待たず終了、サイズは小さめ、デカ鯵はおあづけ、 ... | 岡山 | |
02:39 | 湾奥干潟! [ シーバス ] 今日はヤマピーをお誘いして湾奥シャローと湾奥干潟へやってきた. 湾奥シャローは、まったく生命感がなく、ノーバイトに終わった。 潮位が下がるタイミングで湾奥干潟へやってきた。 瀬から瀬に移動すると... | 千葉 | |
01:56 | Q-1入れ替え [ サバ ハタ シーバス ] 本日も行って参りました 行った時間はまだまだ潮位が高く、とりあえず近場にキャストして時間つぶし 潮位が下がるにしたがって前へ前へと出る コノシロがばしゃばしゃ跳ねて、たまに自分に当たってくるから... | 宮崎 | |
01:11 | 2015年12月中旬 糸島アジング! [ メバル アジ ] またまた糸島の漁港に行ってきました。 今回もアジ狙いですが、そろそろメバルの型も上がってそう…。 ということで、まずはメバルポイントから。 ジグヘッド0.6グラム単体+... | 福岡 | |
00:58 | サビキんぐっ( ̄▽ ̄) 船に乗っても釣れないし・・・ 日本海まで遠征しても釣れないし・・・・ 姑息なことしてでもお魚釣りたい。。。 ってことで禁断の秘密兵器! 必殺!... | 兵庫 | |
00:01 | Japanese seaperch curry [ ハタ シーバス ] 僕はアホスープが好物ですアホスープとはニンニクスープのことです最近どういうわけか、スズキが釣れていましてアラで汁を採ったりしていました手順①頭等のアラを白くなるまで水煮して、全部捨てる 80℃... | 島根 | |
2015年12月12日の記事 | |||
23:57 | 一応、 釣れてます!今回最大か? ... | 岡山 | |
23:37 | 夜の様子見 こんにちは てんたが です晩飯いや晩酌しながらテレビ見てたんですがどうしても気になり21時頃(満潮22時頃)チャリンコで夜の様子見に近所に行ってきました到着すると一人のアングラーが既に投げて... | 福岡 | |
23:31 | 【南知多・向かい】タケノコ/爆買いと語らい??? [ アイナメ ハゼ アラカブ カサゴ ヒラメ ] 12月12日(土) 大潮 12:25干潮~17:58満潮(伊良湖)週末の12月にしては記録的な大雨と強風、それにともなう高波でサーフヒラメは無理と判断、午前中は自宅待機でした。しかし、12月と... | 愛知 | |
23:13 | 激流2 夕まづめはチビ青に遊んでいただきました激流は生命反応がありませんでした帰り際に再度チェックしてみるとドラグがでますたあ 65cmマジマジとみると秋冬に旬を迎えるのはマルではないようですがもっと... | 島根 | |
22:43 | 汚れてるなんて 汚したなぁ。 外仕事で手が汚れるのは仕方がないんだけれど、今日は殊のほか汚したなぁ。 石鹸で洗って落ちるなんて甘っちょろいモンじゃないのでこうなったら風呂入った時に軽石と爪ブラシで洗浄するしか無... | 大分 | |
22:06 | 珈琲色の海 休出が思いの外早く終わったので海岸調査へ 昨日からの時化で海の色が・・・珈琲色(正確にはコーヒー牛乳色) 波高は2〜3m位か?風もやや強め(~_~;) 最近マイブーム(古っ)の磯場調査... | 石川 | |
22:00 | キュッキュと♪ 釣りポイント(ホーム等)においての使用ロッド分けしたおかげで 今年の後半、出番が少なかったMy最強ロッド♪ 今週3連休の合間で シリコン 「シュ~~」の キュッキュ♪ まぁ 3連休じゃなくても定... | 鹿児島 | |
21:55 | ばんぱく師匠の日南凱旋コラボ釣行 [ サワラ グレ アジ シーバス ] 我が師、~続・釣れ釣れなるままに★その日暮らし~の管理人であるばんぱく師匠が、なんと!強大な敵と戦を繰り広げ(意味深)、見事にそれに打ち勝ったと言う事で(意味深)、今回故郷である日南市に凱旋... | 宮崎 | |
21:36 | 懇親釣り大会~♪ 明日は釣研FG北九州と東九州支部の合同懇親釣り大会があります。シーズンinした米水津の磯一帯を舞台に繰り広げられる熱い懇親釣り大会。楽しみで②寝られる気配が感じられません前回行われた支部合同... | 大分 | |
21:34 | 来季用のリールを買うたりドサ回りしたりのよもやま。 [ メバル ] 12月だってのにあまり寒くない。 新潟としちゃー珍しい。 だもんで、メバルも大して釣れない。 小ささ自慢出来そうなのはよう釣れるw 尾びれと体高に注目したいチーバスなんかも釣れる。 楽しいウル... | 新潟 | |
21:30 | 今宵わ. . . にほんブログ村 ... | 岩手 | |
21:28 | 響灘に散る! [ マゴチ サワラ マダイ ] 本日は、K部員と初タイラバに行って来ました。お世話になったのは、”遊漁船 Trip号”初乗船の遊漁船です。 昨日までの爆弾低気圧で、出船が危ぶまれましたが、7人を乗せて、朝8時に出航。響灘は... | 福岡 | |
21:08 | 暖冬! [ メバル ] 今年は例年に比べブチ暖い、 今日も15度前後12月なのに(@_@;) 終わるはずのエギングが年内楽しめるかも、 メバリングも支度しています、福袋を作ってもらいました(((o(*゚▽゚*)o)))... | 広島 | |
21:06 | 湾内で出たー!大きいやーつ! [ マゴチ タコ イワシ アラカブ カサゴ マダイ チヌ ] 2015年12月12日 湾内で出たー!大きいやーつ! 一昨日の夜の大雨で出た濁りで沖はあまり良くないだろうということで今日は沖への出船はありませんでした。 〈湾内ハイカラ釣り〉 O村さん3人... | 高知 | |
20:40 | 松部港先端にて つ抜け達成 [ グレ チヌ アジ ] 2015年12月12日今回も毎度毎度お馴染みの松部港へ行ってきました。 11日の大雨&爆風の翌日 という事で予報では 雨はなくなりましたが風がまだ 多少強いままのよう... | 千葉 | |
20:35 | ヒラマサキター(・∀・)ー!! からのその他大勢 [ シイラ カマス マゴチ サワラ ヒラマサ アラカブ サバ カサゴ ヒラメ マダイ ハタ ブリ アオリイカ アジ シーバス ] 今日はとってもいい潮回り。 このタイミングで周りの知り合い含め過去にたくさんヒラマサ出てるんでもちろん今回も出発! そして今回も一人海水浴。 大分冷え込んできたし、何より一人ってのは精神的にけ... | 鹿児島 | |
20:35 | やっぱり最高やな。 [ サバ ブリ ] 今日一番嬉しかった魚! 釣り人の特権にて・・・ ブリンブリンの引き締まった身を噛むと、程良い脂がジュンジュワー♪ やっぱ刺身は鯖がんまーい? iPhoneからの投稿... | 鹿児島 | |
20:31 | 沖ノ島 終わりました 格闘中 ... | 高知 | |
20:18 | タックルベリー半田店オープン ども。ばーとんです。本日オープンのタックルベリー半田店を覗いてきました。(写り悪っ!)中古品を物色し~の、何個か購入。新品コーナーは…お~!コアマンVJ-16が安いじゃないの!(しかもレジにて... | 愛知 | |
20:15 | バッテリー 着弾送られてきました!ヨコモの5700を二本とおまけの17.5T。 X12のストスペとオリオン。X12はローター付き。進角調整ブロックは何故か同じのwwあざっす。問題は5700の電池。B4に... | 愛知 | |
19:50 | 【フロートリグ】 邪魔くさいからリグっとけ!! スピニングの時は、釣りを終えたらラインをガイドに通したままロッドを仕舞い、バンドで止めてドラグゆるゆるにしてた。でも、ベイトになってからは、スナップを切りラインをリールに巻くようになった。それ... | 兵庫 | |
19:43 | 沼島沖のサンバソウ釣り。 [ イシダイ カワハギ マダイ ] 先日、沼島にサンバソウ(イシダイの幼魚)釣りに行ってきました!お世話になったのは盛漁丸さんです。餌はウタセエビという、現地で獲れる活きたエビです。サンバソウやカワハギ、ウマヅラ、真鯛と何でも釣... | 兵庫 | |
19:42 | フィッシュマンいじいじ第1号 今日 仕事帰りにポイント南宮崎店へ。 左から 上宮さんが飲みかけのペットボトルの水 そして ベンダバール89 248gあるけどバランスが良くて軽く感じた。 1番右はヤマメ用のプロト 次回 トゥイ... | 宮崎 | |
19:22 | 疲労困憊 毎年この時期になるとこんなタイトルの記事を書いているような気がしますwブログの更新がめっきり途絶えていますが僕は元気ですw仕事が繁忙期に真っ只中で魔の20連勤、39度を超えるウイルス性腸炎か... | 宮崎 |