日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2015年10月19日の記事 | |||
23:30 | 届かない沖ボイルはドローンだよなと久々のハーフ 今年は自分が例年毎週末通う オープンエリア➕干潟がイマイチ渋く苦戦しております (^_^;) 先日土曜日も干潟へ行きますが 手前の深めのスリットをフローターを使いながら超えて瀬まで行くか ドロ... | 千葉 | |
23:17 | 6年経ちました ブログを書き始めて、6年経ちました。今まで記事を読んで頂き、本当にありがとうございます。今年の5月で、九州の転勤生活も終わり、自分の職場も変わったことで、このブログを止めるつもりでした。九州... | 福岡 | |
23:10 | 爆掛 がっつりヤエン(2015.10 改) [ アジ ] 2012.05 発売から 3年半の日々 細かな改良を重ね パッケージも新たにより 烏賊のアゴに掛ける! 掛けたら 確実に獲る!! ことだけを追求した 波止釣り本舗 スペシャルヤエン リニュー... | 大阪 | |
23:09 | October Fest in SANUKI とうとう四国にもこの日がやってきた!今まで都会でしか開催されてない、あのイベント!!October Festさっそく行ってきたよー(⌒▽⌒)こんなんやーこんなんやーこんなんー( ̄+ー ̄)厚切... | 高知 | |
23:00 | 大分に遠征して来ました。 [ アラカブ カサゴ ハタ アオリイカ メバル ] K部員と大分に行って来ました。金曜夜出発で、朝マズメに佐賀関からスタート。青物を狙ってみます。しかし、堤防、磯場共に先客あり仕方なく、少し離れた地磯で、竿出し。早速、沖にメタルジグ投げますが... | 福岡 | |
22:53 | 伊勢湾に海亀現る!【マゴチ】 [ マゴチ タコ ] ども。ばーとんです。Sくんとこの前のポイントへマゴチを狙いに行ってきました。とりあえず手前側の砂地ポイントから打ちながら移動しますが全く反応ありません。中間ぐらいでボトムワインドに切り替えてや... | 愛知 | |
22:37 | 10/19 まさかの..こんな時は.. [ マダイ ハタ アオリイカ アジ シーバス ] って,チェック不足です..Teruです. 昨日まで温かった..やっぱ太平洋側は温いのか.. 違ったらしい..水槽の水温も23℃に回復.あったかかったんやと.. ... | 富山 | |
22:36 | 今年もトンビが鷹を育てた~2015 こんにちは 日曜良い天気でしたね~みなさん沢山釣られた事でしょう~笑金ちゃんは今週はお休みでした。なんでかって言うと???我が家のチビたちが今年もやりました!!2015年 MOA美術館絵画三原... | 広島 | |
22:27 | 暇潰しだよ~ [ メバル ] 暇潰しの更に暇潰しにブログ書いてるだけです(笑) 最近は夜勤やら日勤やらで生活が不規則になりがちですが時間を作っては(家族放棄)ちょこちょこ旧江戸には行ってます。 去年、一昨年とまで釣りにやる気... | 東京 | |
22:26 | 【ルアー】 俺のかわいいルアー達 [ アジ ] 昨日アジュール舞子へ行ってサーフでは、フロートリグ。ワンドではジグヘッドでアジを狙ったけど釣れんかった。話は変わってかわいいルアー達。こないだね~まーたワーム買ってもたんだwwwかわいい。でも... | 兵庫 | |
22:25 | 久々の新兵器追加 [ ハタ ブリ ] 嫁が久々に釣具の大量購入を許可してくれたゼェェェット!タックルベリーに向かったゼェェェット!トップバッターはザウルスのトビペンシルだゼェェェット!一つ1000円とか安すぎワロタwwwあれれー... | 宮崎 | |
22:17 | ウタセ五目で高級五目・・・アレ? [ アイナメ タチウオ ハタ メバル アジ ] 10月18日(日)は、まとばや丸さんでウタセ五目釣りへ行ってきました。こちらはタチウオ釣りの12号船、快適な船です、ウタセ五目は少し小振りの11号船です。 ウタセ五目でサンバソウが混じるらし... | 愛知 | |
22:10 | 風邪気味なのに 今夜も釜石港へ出陣。 途中で何度も止めようと思いましたが、粘って何とか5匹でした...... | 岩手 | |
21:53 | マタタビ 仕事の帰りの道中、山道を走っていると雑木林の下草にミョウガの葉っぱを発見。 仕事は帰って後片付けだけなので車を止めて山の幸を頂きましょうか。 親葉の根元、折り重なっている枯れ草をガサガサと掻き分... | 大分 | |
21:49 | 今年の漢字 毎年、1シーズン(秋)のエギングを総括して、 漢字1文字で表現しているのですが、 今年で4回目、 そろそろネタが尽きて来ましたね。 で、 今年の漢字の発表です! じゃ、じゃん! 「想... | 広島 | |
21:44 | 明日は調査ボートシーバス [ シーバス ] こんにちは てんたが です明日は調査ボートシーバスに行って来ます今年は魚の着き場が例年と違い例年居る場所で少なかったり昨日釣れたのに今日は釣れなかったりと厳しいようです友人から事前情報をもら... | 福岡 | |
21:26 | 新潟MINI 2015 たのし楽しすぎるぞ(^^)新潟MINI ... | 新潟 | |
21:18 | 日々変わる状況に苦戦 [ サワラ イワシ ブリ ] 皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪ 昨日は友人のyukiさんと好調のオフショア青物へ! プラッギングでエースルアーのTDソルトペンシル。 2個しかもってないので... | 熊本 | |
21:15 | 二号艇、 漁船仕様だったのでハンドル付いてなかったんですよね・・・(^◇^;)みんなからハンドル付けないとダメだろ~、って言われてたんですが、この度遂に付けて貰いました♪風防もセットで♪エンジンリモコ... | 岡山 | |
21:15 | 外房サーフ&漁港釣行・・・ [ キス グレ アジ ] 週末の度に荒れ模様 今年は何度、書いただろうか 今週こそはと仕事頑張り天気予報を見ると・・・ トリプル高気圧 高気圧が3つだから良... | 千葉 | |
21:13 | アオリ ハーモニカ演奏(-^〇^-) [ アオリイカ ] 昨日は中潮最後の日18時42分干潮 潮が動き出すのに1時間30分位かかる 20時から21時の地合を狙って サーフへ(#^.^#) サーフでのエギング ぶち気持ちいいヾ(@⌒ー⌒@)ノ 3.5号の... | 広島 | |
21:01 | 根魚はしゃぶしゃぶが一番♪ [ ハタ ] 今からの寒い冬は、温かい料理が良いですよね♪ 今までいろんな料理にしてきましたが、ハタ系は間違いなくしゃぶしゃぶが一番でした(^ ^) 是非皮付きで召し上がって下さい♪ iPhoneからの投稿... | 鹿児島 | |
20:58 | ダイブ 今年初ロックにて、水没!!!iphone6とインテリジェントキーを失いましたwしかし、水没した直後のiphone発熱はヤバかったw湯たんぽ素手で触ってる感じwというわけで、せっかくとった魚の写... | 岩手 | |
20:49 | 宇佐名物ダルマ朝日の時期が近づいてきました [ サワラ ] 2015年10月19日 宇佐名物ダルマ朝日の時期が近づいてきました 今日は朝の冷え込みも和らぎ、日中は夏に戻ったかのような暑さでした。今週の最高気温は26℃前後で推移し、来週は最高気温17℃ほ... | 高知 | |
20:23 | 今朝は。。。 [ コウイカ ヒラメ アジ ] 今朝早くUPした記事。その時刻は午前3時。。。 実は、ラグビーのワールドカップを観ていたら眠れなくなってしまい、パソコンに向かったのでした。 で、どうにも眠れそうにないんで、そのま... | 島根 | |
20:08 | 出会い 久しぶりに投稿^ ^ 釣りには行ってますが、ここのところルアーを作成にはまったり、そのテスト釣行したり… 今日は、1人釣行で、初めて望む場所で不安になりつつ出発。 とある事で、ふとアングラーさ... | 愛媛 | |
20:00 | #47, 48 10/19 シーバス、アオリイカ、タコ、投げ [ タコ グレ アオリイカ シーバス ] こんにちは。 仕事に忙殺されています。 釣りをする時間、人様のブログを見る暇もありません。 備忘録として、、、 ○シーバス用(最近買いました) ロッド:ダイワ ラテオ 96ML・Q リール... | 富山 | |
19:30 | この1匹! [ シーバス ] 秋もめっきり深まり、朝晩が急に寒くなってきました。 今年のシーバスゲームもいよいよ終盤戦に突入です。 今年は5月から毎月上げてはいるのだが、何せサイズが 出~せ~な~い~! ノーサイドのホイッス... | 青森 | |
19:20 | 愛媛オフショアロック [ ハタ ] 10/18 予報北の風やや強く1.5mウネリを伴う。 南海上に台風25号が発生しその影響を考え前日まで決行するかどうか散々悩みまくったが、前日の出船者は特に問題無かったとの事。 道中寄った氷の自... | 香川 | |
19:16 | 塩焼きへの道 [ サケ アジ ] 自ら釣り上げたチップを塩焼きで食いたい、そんなオジサンの遠い道のりの第一歩である。週末引っ越し作業で足首を捻挫、仕事出来ないのを良い事に日曜の講習に行って来ました。シーズンオフだから受講者も... | 北海道 | |
19:16 | ほへ~( ゚Д゚) 嬉恥ずかし初・・・エンジン不調 [ マダイ ] 10/18 中潮 今回は僕のミニボートでは多少厳しいかなと・・・ かんかん丸さんの好意により 人様の船で楽々釣行~(^◇^) 日の出よりも速く 出船~ ロナルドレーガン号(かんかん... | 福岡 | |
19:09 | 房総ヒラスズキ地獄から天国へ。ナイスヒラ捕獲 [ ヒラマサ ハタ アオリイカ シーバス ] day1 アクアを渡って房総へ。 東よりのウネリが入りそうな場所へ向かう。 時刻は3時。 ポイントに着くとすでに車が数台… 行こうと思ってたところはすでに人が入ってるようなので 違うポイントへ... | 神奈川 | |
19:00 | #47, 48 10/19 シーバス、アオリイカ、タコ [ タコ グレ アオリイカ シーバス ] こんにちは。 仕事に忙殺されています。 釣りをする時間、人様のブログを見る暇もありません。 備忘録として、、、 ○シーバス用(最近買いました) ロッド:ダイワ ラテオ 96ML・Q リール... | 富山 | |
18:41 | マンネリ気味 [ ヒラマサ ハタ ] 最近はずーっとアウェイの調査今回はマーキングポイントの再調査しかし、ベイトがほぼ皆無それでも、丁寧に探っているとドンお!ちびタマン40型歓迎するならお父さんを読んで来いっと優しくリリースドンお父... | 鹿児島 | |
18:30 | 10月18日/ ナガ&キーさんの釣果 [ カワハギ アオリイカ アジ ] つづき 午後はメンバーのナガさん&キーさんがアオリ&アジ釣りに挑んだ。しかし、アオリ釣りはビギナーの二人には厳しい状況のため早々にアオリ釣りは切り上げてアジ釣りに専念する。 アオリ6杯 アジ最... | 石川 | |
18:26 | 今更ながらにコーティングラインっつうモノを買ってみた。 どっかの誰かのブログだったかコメントだったかの考察を参考にして釣行毎(あるいはラインブレイク毎)に竿1本分のラインを捨ててたら、あっという間[当社比]に鉄板フルキャストで下巻きが出てしまうよう... | 千葉 | |
18:21 | タックル入魂初魚種ヒットとアフリカマコンデ族! [ カマス ヒラメ ] こんにちは。9月の台風からずーーーっと忙しくて。 今年はもっとデカい買い物しないと、確定申告ヤバそうだ。 ということで、このストレスを埋めてくれるのはみみっちい買い物だけだと、個人的にポチポチし... | 福岡 | |
17:57 | アカタテハ 向こうに世界があるようなのに到達できなあああいガラスの向こうだってリアルですこちら側もリアルだってば傷ついたアカタテハは越冬できるのかあ ... | 島根 | |
17:55 | もげそうです 進和丸が船を傷めたと聞いて見に行ってみたけっこうヤッちゃってますな正面に穴あけただけじゃないこの矢印のとこから船体が割れているもうちょいバリッ!!とヤッてりゃもげててもおかしくない ... | 長崎 | |
17:55 | ダイレックス vs コスモス もろもろの用事でドラッグストアに車を走らせた頭ではダイレックスに向けて走らせていたが手前にコスモスが最近オープンしてたのを看板を見て思い出した偵察がてら、手前でハンドルを切ってコスモスに行っ... | 長崎 | |
17:41 | 明るい川を歩く [ シーバス ] 河口域のコノシロのポジションに変化があるように感じ始めたここ最近、とりあえず魚を釣るよりもベイトの動きを把握することに重きを置いている。 参戦中の凄腕も後半戦を迎えて、残りの数日はビッグのみ狙っ... | 鹿児島 | |
17:38 | タチを狙いに行ったのだが! [ アジ ] 今週は外房は荒れていたためお休みしてたら梅船長からタチのお誘いが来た。 もちろん二つ返事で出撃決定。   久しぶりのBULL号。 今回もポイントにはたくさんの遊漁船が集まっている... | 千葉 | |
17:31 | 川牡蠣でヘチ釣りin平潟湾 [ ハゼ チヌ シーバス ] 平潟湾で日暮れまで短時間ですが竿出し。各所でハゼ釣り人がいますが問題なしどうせ餌は川牡蠣ですハゼの猛攻にあって黒鯛なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリフッコサイズですが病気持ち ... | 神奈川 | |
17:00 | sleepless night 2015...ogre ni [ シーバス ] 前日のバラシがフラストとなったのか...バラシ王から再びお誘いがあったので...行ってみる事に。 前日とは違い風が強く流れを加速している感じ...ベイトの姿も多少は見えている状況...経験からあ... | 千葉 | |
16:59 | 邪道よりNEW [ シーバス ] 10月に入りドタバタと忙しくなり ブログ更新が疎かになってしました そして、今月の初の更新は新製品紹介です 今月発売予定のアーダトイフェル125F アーダ86の兄貴分的125mmのミノーです 潜... | 広島 | |
16:09 | 実績豊富な場所 [ イシダイ タチウオ グレ チヌ ] みなさん、こんばんは。それにしてもいい天気が続きますね~近くの側溝に住んでいるアメリカザリガニは、水が無くて大変そうです。堆積した土を掘って、その中に身をひそめ、何とか渇きを凌いでいる感じ。日... | 和歌山 | |
15:57 | 裏日の次の日は表の日?いや!自分が外してるだけでした(T-T [ シーバス ] 土曜日は深夜にそこそこボイル確認したが喰わせられなくボ 諦めきれずに日曜日の夜も撃ち込み 昨晩ボイルしてたエリアに入るもボイルがなくポイント外し あちこち確認したが何処もベイトが薄い この前の... | 茨城 | |
15:36 | 不人気なフィールド・・・ルアーシーバスIN博多湾 [ シーバス ] 秋のシーズンって何?シーバスが冬に産卵を控え荒食いする季節。よって活性が高い場合が多く、また表層付近を意識する個体も多く釣りやすい。大型のシーバスが釣れやすいのもこの季節。って感じですかね?私... | 福岡 | |
15:35 | ベイトリール オーラSXが入荷! [ グレ ] アブガルシアのオーラというと、マックスシリーズと、レボシリーズの間を埋めるミドルグレードです。現行のオーラSXはかなりの高性能でありながら、コストパフォーマンスもかなりのものです。フレーム剛... | 愛知 | |
15:35 | 先週はボの字でした(^_^;) [ タチウオ シーバス ] 日曜の夜、タッチー狙って堺の海へ行ってきました。残念ながらボウズ。。。到着して、数投すると良いアタリがあり、うまく乗ったのですが、ジャンプ一発でバレてしまいました。太刀魚がジャンプて…どうやらシ... | 大阪 |