日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2015年09月14日の記事 | |||
09:07 | 九州発!海釣り派!【81】《タチウオ2連続撃沈》 [ タチウオ ] シャクれば汗ばむ時間から風が吹くと寒く感じる時間まで頑張りましたが音信不通!次の週末はシルバーウィーク!大阪湾でのタチウオ待ててねぇ~ ... | 兵庫 | |
09:00 | サゴシわっちょい [ サワラ ] http://blog.livedoor.jp/shoya08170817/archives/42782814.html ブログ更新しました! iPhoneからの投稿... | 鹿児島 | |
08:53 | レジャーフィッシング10月号発売中 [ アジ ] ガルツスタッフの方々 小林様 松崎様 そして レジャー御社の皆さま、 いつもありがとうございます!! 小平丸船長ノブちゃんも、頑張ってくれています!!! みなさま、 海釣り... | 長崎 | |
08:43 | ビッグな釣果 [ マダイ ] 藤崎 様 夜釣りフカセ釣り 84センチ5.7kg 久々の80超えの真鯛参上!!!!!! 藤崎様、お見事!! おめでとうございました!!! 松江 様 夜釣りフカセ釣... | 長崎 | |
08:42 | サンペイマルは船釣りもやってます 橋本様職場グループの皆さまのご釣果。 軽~~~く、イサキ100匹は超えてるでしょう。 クーラーひっくり返すの大変でしたので、そのままで。 皆さま、激務の中、ありがとうございま... | 長崎 | |
08:26 | 爪痕 先週の大雨。 港は大量の漂着ごみでした。 まるで絨毯です。 あの船、暫く出れないのかな。 既にそれらの引き上げ作業が始まっており 護岸の傍らにガラが山積みです。 行政は費用がかかって大... | 千葉 | |
08:14 | ロッドが折れたの巻 東日本豪雨は鬼怒川の堤防の決壊で多くの被害が発生しました。亡くなられた皆様のご冥福をお祈り申し上げます。 そして一日も早い復旧を望んでます。 ... | 福岡 | |
08:11 | ビッグゲスト♪ [ シーバス ] そろそろ水も引いてきて、釣りできんじゃないかなーと近所へ。 0450~0600 もう、釣り出来るようにはなってました! ゴミもあまりなく。 濁りは適度に入ってます。 下げ一分だと思われるのですが... | 千葉 | |
07:55 | BLACK LINEさん写真集最後 (笑) 詳しくは、BLACK LINE 広報部長 オッチー の、 爆笑HPをどうぞ (笑) 何時もホラフキが多い()失礼(笑)皆さまです... | 長崎 | |
07:53 | BLACK LINEさん 写真集3 何時もとっても仲睦まじい、みなさまです! (笑)! →→ ... | 長崎 | |
07:29 | ラストチャンスはタイトスラローム(湾奥ダブルピンク)で! [ グレ チヌ ] 1オンスのバイブレーションを遠くに投げれてバレなくて器用なキャストもこなせるロッドを検索中。 その一つの候補が、 ジャンピングジャック カナル キャスティング トーナメントエディション JJCT... | 千葉 | |
07:07 | 8/30 伊豆地磯でマグロ狙いからの… [ タチウオ サバ ] 夏シーズンは少ない可能性でもマグロを狙いたい。 本日はマグロ狙い。 1日じっくりやりたいので朝のタイミングをずらし、7時過ぎに磯へ向かった。 波は予想より高く、雨風も強い。 小さいプラグ... | 静岡 | |
07:04 | ご覧あれが~ [ サケ ] フェリーの出発時刻が台風の影響で大幅に遅れて昨夜船出。やっと竜飛岬交わした付近だな。この海域一瞬だけ電波在るのでアップだべさ(^^)日本海は波もなく快適、マグロもサケも群れ見えず♪ ... | 北海道 | |
07:03 | 楽しかったぁ~(*≧∀≦*) [ サバ シーバス ] おっはぁ~一昨日わっこうだいからのぉ~ナイトシーバス釣れたのわ。。サバ子シーバスは不発。昨日は朝からバスフィッシングしぃ~のその後わっボートシーバス ロックフィッシング気仙沼のキムタクとた... | 岩手 | |
06:30 | 室蘭方面鮭釣り 今期初ゲット!! [ サケ ブリ ] 平成27年9月13日(日)、シケが続く太平洋へ鮭釣りに行ってきました。 当初計画では登別方面に行く予定でしたが、シケと降雨が予想されたため中止することも考えまていました。 しかし、サラリーマ... | 北海道 | |
06:26 | あってよかった♪ [ ハゼ アオリイカ ] 9月13日(日) 昨日、クーラーボックスを無くしたということで今日は朝一で戸出屋さんへ行き、新しいクーラーボックスを注文してもしかしてって昨日、クーラーボックスを無くしたポイントへ。 やっぱりな... | 富山 | |
06:24 | アジ+カワハギ試し釣り [ カワハギ サバ ヒラメ アジ ] 2015年9月13日(日) ※アジは25~30cm (大きくてヒラメは食ってこない) ※カワハギは試し釣り。いけそう。 ◆場所: トーノ瀬 ◆人数: 2人 K、... | 愛知 | |
06:23 | ご指導いただきました [ グレ ] 昨日は風邪が治らず釣りお休み…… 風邪なのに1時迄飲んでたら治るわけない(笑) 後輩の結婚式終わってダッシュで帰り、地元の友達の結婚前祝い! サーバー付き(笑) リフォームしたばかりの家でホルモ... | 福井 | |
06:03 | バリボリズの定番シリーズ: キス仕掛け [ キス ] どうもバリ(♂)です!皆も釣りに行く度に必ず持っていく仕掛けやルアーがあると思うけど、今回はそんなバリボリズの定番を紹介します!まず「定番」の定義だけど、あくまでもバリボリズが普段それぞれの... | 愛知 | |
05:46 | 9/13 伊万里沖船釣行 [ マダイ アジ ] 昨日は、久々の船釣行でした。元々、先週も予定していましたが、悪天候で欠航。今日は、天気も最高の中での出航でしたが-----波が高すぎで、沖には出れません〜(泣)であればと、行ける範囲で、近場で... | 佐賀 | |
05:44 | 昨夜の宇部港は [ サバ アジ ] 昨夜はヤスくんと現地にて待ち合わせてのアジングでした 少し遅れてコウメイさん登場!! ↑なんで~~~~? どうやらnakaさんとのblog上でのコメントのやりとりをみて宇部港内を探して来た... | 山口 | |
04:00 | 加速 [ サヨリ シーバス ] ここ最近雨が多く、気温も下ってきたせいか秋の足音が急加速してきてる気がするのは気のせい?でしょうか。 夏場の雨なら好転の要素にもなるんですが、ある程度下った水温を更に下げるような雨はベイトを沈... | 島根 | |
02:48 | 明石ジギング~修行~ [ サワラ ブリ アジ ] 9月13日ジギングに行ってきた。 お世話になったのは美里丸さん。 本日のタックル ステラ入魂なるか!? 何をするかよくわからないのでスピニング1本、ベ... | 兵庫 | |
01:31 | 大黒海釣り施設釣行!! [ サヨリ イワシ アジ ] クリックして戻ってきてください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村釣り・フィッシング ブログランキングへ↑ ↑ ↑ ↑ ↑☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆不発の状況の昨今。大洗の不... | 茨城 | |
01:26 | 沖縄GTフィッシング撃沈してきました! 3泊4日の沖縄旅行へ行ってきましてそのうち一日で夢のGTフィッシングをしてきました!乗合船で慶良間諸島を巡り、50キロクラスのGTを狙うのでありますそれはもうドキドキなのですタックルは全てレ... | 愛媛 | |
00:53 | ima iBORN 98F ファイーストインプレッション 皆様~ お久しぶりでございます。 ここ最近ですが・・・・・・・ 仕事が忙しいのと9月20日に行われる「金沢文庫芸術祭」のイベント準備でなかなか釣りにいけておりませんが。。。 先日、仕事から帰宅... | 神奈川 | |
00:39 | アオリ戦「珍しく遠征に行ってきました(^_^;)」 [ アオリイカ ]   こんにちは、花見月です(^^)/ 週末の釣行はいかがでしたか。 外浦はやや波があったり、雨が降ったりと 今いちのコンディションでしたが、ちゃんと結果を残された方もおられた... | 石川 | |
00:29 | 串本カセ 浅海で大グレ狙い [ グレ マダイ ] 9/12(土) 串本カセ釣りに初挑戦   串本湾内でのカセ釣りに初チャレンジしてきました。 串本カセというと真鯛狙いだと思いきや、今回はグレ狙いです。 聞くところによると、串本カセのグ... | 和歌山 | |
00:00 | Sea Bassing Ibaraki…涸沼でランチング! [ シーバス ] 皆さんこんばんは! 蒸し暑さと抜歯の影響でヘロヘロの碧い衝動です。 今シーズン初の涸沼カヌーシーバス! やはり沖はParadise! デカイのトップで出ます。 幸せでした。 Android携帯か... | 茨城 | |
2015年09月13日の記事 | |||
23:36 | うなぎとナマズはどっちが美味しいのか最強伝説。とうとうナマズ はい、鯉釣りのリベンジ釣行です。福岡近郊から行けるマシな川。行ってまいりました。画像からもお分かりの通り、見た目はとても水質の高そうな川です。福岡市内とは大違い ... | 福岡 | |
23:23 | 1本目からフックを… [ シーバス ] 朝は鳴門でがっつりとやられたので晩はどうしようかと悩むも河川へ出てきました(笑)ポイントへ付くと日曜の大潮なのに意外にポイントが空いている上から見ているとかなりベイトが逃げている所がおっ(*... | 香川 | |
23:19 | ひさしぶりに淡水 昼過ぎから筑後川支流へ。 だいぶ減水して ドシャロー感全開ですが 流れは緩く透明度は高い状況。 嬉しいことにバスの姿も多い。 チビが多いけど 今後が楽しみですな。 流れが反転している... | 福岡 | |
23:18 | 少しサイズアップ・・・カマスが [ カマス アオリイカ ] 2015年9月13日(日) 4:00~ カマス&アオリイカねらい常連と思われる年輩の方たちが、夜明けを待っているなか、その近くで、まずはエギを投げます。。。そして、明るくなりはじめたころ、年輩... | 新潟 | |
23:05 | ザリガニ採取の穴場が封鎖・・・・ 茅ヶ崎漁港が立入禁止になっちゃいましたねーまた神奈川から釣り場が消えた(TдT)今日はぶっこみ用の餌としてザリガニ採取を・・・と思っていたわけだが雨天後なので河川は ... | 神奈川 | |
22:53 | まさに海遊びのプロ!このカヤックフィッシングブログがすごい! こんばんわ。安心してください、履いてます。じゃなくてちゃんと釣りには行っています。とにかく明るいけんけんです。カヤックフィッシングというジャンルの敷居の高さは異 ... | 福岡 | |
22:37 | オリカラ(゜∇^d)!! こんばんわ今日は仕事終わったら魚釣り♪ヽ(´▽`)/オリカラで釣れるかな~どうかな~って楽しんできましたちっちゃいけど一匹釣れましたizumi Eimann Vib 55カラー オリカラ(゜... | 山口 | |
22:30 | シーバス,ウェーディングゲーム [ ハタ アジ シーバス ] シーバス,ウェーディングゲーム 釣行日:20150912 釣行時間:22:00-01:30 満潮:18:56(278) 干潮:1:06(86) 日中の ショアジギング&キジハタ GET の興奮醒... | 鹿児島 | |
22:30 | たきや漁★2015 [ サヨリ ] 昨日から一泊二日の日程で、大学OB会浜名湖たきや漁へ参加してきました。 このところの豪雨、台風通過で濁りが強く、中止になるかと思っていましたが・・・ 天候は良いものの、船頭からは「濁りはある... | 静岡 | |
22:30 | 月下美人SWライトジグヘッドSS [ アジ ] いつもいつも休日は釣り。 そろそろゴッドマザーのご機嫌取りもしておかないと大変な事になりそうです。 幸いな事に?天気は良いけど風が強く釣りどころじゃないのでこれ幸いと、ブラリとドライブ! 数年ぶ... | 大分 | |
22:29 | 09/13 16:45-18:00 荒川 昨日は朝から健康診断で・・・ 帰宅後は・・・ 雨の影響もあるかもですが、実がグズグズになってしまったミニトマトたちを・・・ 長男&次女と一緒にバッサリと処分。 今年は例年に比べて収穫数が少なかっ... | 東京 | |
22:20 | 日TG BARELLとBIANCA 明け方まで格闘してテンション下がって寝て、朝8時に起きてめげずに格闘ww昼前にGREさんからどっかいくぞと(゚o゚;まだBIANCAと格闘中(´д`) 出発時間5分前に何とか動かせる状態にで... | 愛知 | |
22:16 | わらしべ長者への道☆8巡目☆Crazyさん、ありがとうござい [ メバル アジ ] 閲覧ありがとうございます。「福岡・亭主関白を、夢見る事すら許されません。倶楽部・部長」の釣り坊主です。さて、先日、急遽始まった新企画、その名もわらしべ長者(目指せイグジスト or ステラ)※... | 福岡 | |
22:16 | タコ&マゴチ調査 [ マゴチ タコ タチウオ アオリイカ ] ども。ばーとんです。先週の話ですが…。この日は諦めきれないタコ釣りとマゴチ調査に行ってきました。タコは…やっぱり最盛期が終わり厳しいのかなかなかアタリがありません。それでも粘って穴を集中的に攻... | 愛知 | |
22:01 | 撃沈(´・ω・`)ショボーン [ サヨリ アオリイカ シーバス ] 昨日アオリ、シーバス調査のためとびしまへ アングラー多数島沈むかも(笑) 餌木2.5号 2号投げるが反応無し( ・g・)うそーん ポイントを徘徊すれどアタリ無し(T▽T) 今年も釣れんのかも(´... | 広島 | |
21:59 | 秋イカ開幕戦は~?………………… [ ヤリイカ ] 朝晩はめっきりと涼しくなり、そろそろ海の中は秋になってるはずなので秋イカを狙いに行って来ました~!しかし、土曜日の夜から釣りに行く予定が……………………………………夕方から雨!(泣)仕方なく... | 福岡 | |
21:56 | 9月12日 [ アオリイカ アジ シーバス ] 前回に続いてシーバス釣行。ポイントは前回ばらしてしまったとある河川。ルアーはミニエントをセット。先行者が居たので挨拶がてら釣果を聞くとノーヒット、ノーバイト。どうやら夜になれば喰いが出るらしいが... | 富山 | |
21:53 | 出張先で!! まあ、出張先でやってます。 釣りに行けないストレスと仕事のストレスを発散させてくれる料理を、 後輩が作ってくれました〜!! 美味い!! 今日も酔っ払い〜〜!! iPhoneからの投稿... | 高知 | |
21:42 | 昨日とは違うな~ 昨日と同じコースで行って参りました。 港湾岸ジギ~運河 着いて驚いたのは、濁りがもう取れてたこと! 澄んでるし! 昨日は当たりある程度あったけど今日は、ノーバイト、、、 移動してベイスラで壁打ち... | 千葉 | |
21:40 | アジングからのショアジギ [ アジ ] 皆様こんばんは今日もポチッとお願いします人気ブログランキングへにほんブログ村先週のエギング&アカイカエギング記事を書こう、書こうと思っているウチに…あっという間に一週間が経ちましたって事で違... | 大阪 | |
21:28 | 秋晴れ空と黒鯛真鯛 [ マゴチ タコ キス ヒラメ マダイ ハタ チヌ ] 2015年9月13日 秋晴れ空と黒鯛真鯛前線通過後は秋晴れの空模様となり、風が出て涼しい一日でした。午前中は風が強くて少々釣り辛い時間帯もありました。 雲の様子からも上空の風の強さがうかがえます... | 高知 |