日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2014年09月10日の記事 | |||
14:36 | 懲りない烏賊釣り 昨夜はスーパームーンだ 月を見ながら烏賊釣りかなー (*^.^*) 風の噂では 大きいので15cmくらいのが釣れるらしい (あくまでも未確認情報です) ガセ!だと思いつつも... | 秋田 | |
13:44 | カンパチ [ カンパチ シーバス ] カンパチが、中浜名湖ぐらいまで入ってきていて、トップルアー。ポッパーでも、フェイキードッグでも、喰っています。残念ながら、岸からで、狙える所までは、回っていなくて、舟からの釣りになります。奥浜... | 静岡 | |
12:57 | 秋の気配は日に日に漂うけれどその後の釣りは??? [ グレ ] 今朝夜明けに部屋のカーテンを開けたら東の空が朝焼けであかね色に染まっていて今日も天気が良くて暑くなるのかと思っていたのですが、雲が多くて朝は肌寒く感じました。 秋の気配が日に日に強まる感じです... | 宮崎 | |
12:01 | がっつり沖磯・・・ 行って参りました 今週も!! またまた沖磯です(笑) もうね このとこ...... | 島根 | |
11:46 | 秋の気配♪ [ シーバス ] ひっさしぶりに鱸釣りに 優しい魚が相手してくれました!! 今シーズン後何回行けるかなー Android携帯からの投稿... | 京都 | |
11:28 | 腰の爆弾が(><;) 月曜の夜に奴が突然やって来ました(^▽^;) 幼少期から激しい運動をした為に腰椎の5番が折れてます 9年間も腰痛が無かったので油断してたのが失敗! 激痛が走ります。・゚゚・(≧д≦)・゚゚... | 広島 | |
11:25 | エサ代高騰の折・・ [ キス イワシ ] http://fishing.blogmura.com/nageduri/ こちらでは投釣りで使う青虫、ユ虫等の生エサが高騰 ... | 愛媛 | |
10:59 | 初、出船!! いや~・・・全然釣り行ってなかったと言うね・・・・何故か?コイツの準備に追われてたからだよ・・・船釣り面白い!!最後デカイのかけたけどフックオフ・・・痛恨のバラシ・・・あれは痛かった・・・今度... | 熊本 | |
10:51 | 丸い月と丸い鱸 [ シーバス ] 昨夜もフィールドへ。 先日の「中秋の名月」は見れなかったけど、昨夜の月もキレイな満月 時おり雲に見え隠れする月... 月の光に明るく照らされる水面... 道沿いの草むらから聴こえる虫の声...... | 静岡 | |
10:37 | 2014年度 秋冬サーフ [ サヨリ イワシ ] 北方面の サーフが何やら 賑わって来たので 秋冬サーフ調査と称しまして 地元サーフをちょいと偵察して来ました。 時は 9月9日 5:00 秋晴れの早朝 久々の朝活 天気も良く... | 山形 | |
10:28 | 美味円盤! 美味しいチーズが手に入ったので生地からピザ作りました!トッピングにこないだの最強モロコシも!ミニピザも!生地が余ったので夜食にもピザ!うまい!デブまっしぐら。 ... | 三重 | |
10:23 | 秋の外道祭 アメンバー限定公開記事です。... | 宮崎 | |
10:22 | 2014.9.10 朝一。IP-26でガチンコ。サワラげっつ [ カマス サワラ ブリ シーバス ] おはようん!スーパームーンで盛り上がっている気分をおさめつつ,4時半過ぎに到着,その場所でエギなど投げてみますと。。。なんと、流れないし!カウント30まで待っても、目の前にエギはいるままよ。じっ... | 兵庫 | |
10:13 | 9月9日 ようやく『シロイカ』がキタどぉ~(^.^)/~~~ [ ヒラメ アオリイカ ] ●スーパームーン の 『大潮 』 を迎え、 昨夜は夕方 『スロージギング 』 と 『シロイカ 』 狙いの釣行に出かけたのだ 午後6時出港 。今...... | 島根 | |
10:10 | 遠征釣行記:その先にあるもの....Awayのシーバスを求め [ ハタ シーバス ] 流石に二人とも二日連続で...竿を振り続け...体力的にも疲れがピーク...ま、アラフォーなだけに...仕方ない所ですが...そんな、身体を癒すには... !温泉! って事で...夕飯... | 千葉 | |
10:00 | その"お平様"を・・・。 [ イワシ ] 先日の、その"お平様"を とりあえず、まな板へ なかなか、手ごわく解体に時間が・・・。(汗) 家では、食べきれないので ... | 徳島 | |
09:00 | ブルースコードⅡ実戦配備 昨日Mariaの新作シンペン、ブルースコードⅡがMariaスペシャルショップにて先行発売されました。 「鬼の飛び」 「神のシャロー適性」 詳しくはブルースコードⅡスペシャルページを参照下さい。 ... | 福島 | |
08:31 | デイゲームなシーバス [ シーバス ] 時間を見つけてはデイでのシーバスに行ってました 今年の夏は雨が多かったので雨後は狙い目ですね♪ ... | 福岡 | |
08:19 | ありがとっ! 昨夜も一応 ナイトロックへ キミのおかげでボウズは回避 ありがとう でもしばらくは夜せんぞ 笑... | 鹿児島 | |
08:15 | ルアーでマグロとカツオ [ シーバス ] ジギングタックルとボートシーバスタックルを持ってパヤオへ行きました。 エビングとルアーでマグロ&カツオを狙います。 念のために、かねひでできびなごも1パック買って持っていったけど。。。... | 沖縄 | |
08:14 | 秋の準備 [ アオリイカ ] 秋になるとアオリイカ狙いのアングラーが急増しますが、個人的には青物を狙うことが多くなります。 オフショアでのキャスティング、そしてジギング。 そんな準備を整えました。 フックはファイターズフック... | 石川 | |
08:13 | 思い出した [ シーバス ] シーバス釣りたいー(・ε・` ) 昨日の夜、根底にある大事なものを思い出した気がしますq(^-^q) それではいってみよー( *・ω・)ノ --------------------- 9月9日 ... | 島根 | |
08:06 | 鳴門海峡鯛カブラ [ サワラ イワシ マダイ ] にほんブログ村9/9 大潮本日は大黒丸さんへ~AM6時出船釣れる気満々で................まずは海峡東のポイントへ向かいますしかし.本日大潮75gのタングステンが何処へ状態90... | 兵庫 | |
07:34 | 自作◯◯ ダイソーで材料費300円。 化粧品コンパクト、腕時計、ライト ①時計を分解し、バンドだけをとり、コンパクトの裏に千枚通しで場所を決めて、ドリルネジで止める。 あとは家にあったビニールテープなどで... | 山口 | |
07:25 | SKF vol.36 ~鯛ラバ編~ [ サバ マダイ ハタ アオリイカ ] 10時から家族でお出かけなんで、朝だけの短時間SKF。 薄暗いうちに準備して~ 出船。 それにしても涼しくなった。 ・・・っていうか寒い。 半袖短パンしか持って来なかったのは大失敗。 けっこう風... | 徳島 | |
07:24 | 港湾デイスタイル [ イワシ シーバス ] ちょっとした合間に岸壁ジギング。 暑い夏でも体に負担が少ない俺の夏の定番スタイル(笑) 真夏の日中だってなんのその! 岸ジギにかかればシーバスもいちころ!だったのは過去の話しか・・・ 今夏は貧果... | 東京 | |
07:14 | 第一回 BROVIS杯【ファミリー篇】 [ ブリ シーバス ] 第一回 BROVIS杯【ファミリー篇】遠方の方もいらっしゃるので、今回フリーポイントでの開催とさせて頂きました♪9/7(日)大会時間:5:00~11:30BROVIS LURE使用そしてシーバ... | 兵庫 | |
07:13 | 希少種確率 はなしは今年の「お盆休み秋田釣りの旅」3日目へ戻ります。豪雨のためにお昼まで時間を潰していましたが、ちょっと雨足が弱くなってきたので釣り再開です。ただし釣れるか釣れないかわからないところでポイ... | 沖縄 | |
06:52 | 仕事終わりに~(# ̄З ̄) [ シイラ サワラ ] 仕事終わりにちょっと沖に! サワラにトレイシー3つも盗られました シオやらシイラやらで賑やかになってました! Android携帯からの投稿... | 福井 | |
06:50 | 気になったので・・・・。 ちょっと気になり調べてみました。 釣り用語の朝、夕の「まずめ時」 マヅメ→マズメが正しい様ですね。 地合い→時合いが正解。 潮周り→潮回りが正解。 最近はスマホ等で変換された文字をササッと打ち込... | 兵庫 | |
06:35 | 小佐ボート 雨でも出船するのか? つ・ついにプチオフショアデビューの日でした。忘れ物がないか、あれこれしているうちにあっという間に深夜1時。「備えあれば憂いなし」どんどん、荷物が増えますw朝3時30分に起きる予定なのでまずい... | 愛知 | |
06:30 | 完敗 [ ハタ チヌ アオリイカ ] 9月9日(火) 夕方、大パパさんからメール。 今日は速攻で海へ行くそうで自分もそうしたかったがちょっとだけ残業してから海へ。 ポイントに着くと曇っていていい感じかもと思ったが西風が強い。 風波も... | 富山 | |
06:25 | グリップ力がスゴイっ!! にほんブログ村以前にもご紹介しましたがっエビの必見アイテムまたまた大活躍なんですこの間遠征のためロッドを発送しようと2ピースのグリップを抜こうとしたのですが・・・抜けんっ二人係で抜く方法でね... | 岩手 | |
06:15 | 準備万端も忘れたらダメ(泣) さて日曜日のタテ釣りに引き続き、ゴリ押しの火曜日のキンメ釣り。 前日に洗って干して置いた釣具一式を片づけ、船バックの中を入れ替える。 夕方、車にキンメ用のタックルを積込み、忘れ物は無いかと... | 愛知 | |
06:00 | タトゥーラHDカスタム 150SH-TW ちょっと前にタトゥーラを買ったんですが 海とBASSに使うのに、替スプールでもと思ってたんですが ポイントが溜まってたんで 買っちゃいました ... | 高知 | |
05:53 | 出撃2014アオリイカ [ アオリイカ ] 朝晩と涼しくなってすっかり秋らしくなってきました てなわけで秋といえばアオリイカ 今年もこの時期になりました さっそくこの日はD門さんと外浦に出撃 朝マズメよりち... | 富山 | |
05:23 | サーフヒラメゲッチュ♪の巻 [ ヒラメ ] どうもです。 久しぶりにショアゲーム。 今日から天気が崩れそうなので, 昨日の夕マヅメに強行出撃。 車を飛ばして, いつも通っていたサーフへ。 あそこに行くのは本当に久しぶり。 ウェダーを履... | 秋田 | |
03:56 | 船釣りフェスタで宝物・・・・?? [ タコ アジ ] 9月7日、名光通信社(釣場速報)主催の「2014・船釣りフェスタ」に行って来ました。 開催場所は京セラドーム大阪。 今年で3回目。 少しずつ出展メーカーが増えて来ているようで、そして、入場者... | 大阪 | |
02:21 | 磯ヒラからのライトゲーム [ チヌ アジ ] 台風が和歌山県の沖合を通過するタイミングで磯ヒラ狙いに行ってきました。 予想通り海は荒れてていい感じだったんですが、一つ気になるのは潮回りである。 15日は大潮で潮位も高く本来、海の釣りであれば... | 和歌山 | |
02:06 | ドラゴンザフェスティバル [ タチウオ アジ ] 先日から某ポイントで太刀魚が、しかも良型が釣れてるということで行ってきました。 初日の9/8夜。 ノーバイトで終了www 居ないわけではなさそうですが、どうも時合いが違うみたい。 というわけで翌... | 香川 | |
02:06 | 綺麗な月!! こんばんは!マルけいちです。 今日からしばらく、まあるいお月様と釣りをしようと意気込みましたが… 初日は見事に完敗(笑) 今年は折り返しのチャンスは無いのかな〜?? とにかくベイトの入りが不安定... | 鹿児島 | |
01:48 | 今年のアオリイカ(愛知) [ アオリイカ ] 突然ですが、 ↓ドーーーーン!イカパーティー!! 紛らわしくてすみません。 2012年9月9日の釣果です。 ちょうど2年前です。 2年前は胴長20cmが当たり前のように 大量に釣れて... | 愛知 | |
01:29 | いろんなルアーで遊ぶ。 このところ小型中心のシーバスですが、サイズは小さくとも釣り方次第で十分楽しめます。 ... | 愛媛 | |
01:28 | 連日のアオリイカ狙い [ アオリイカ ] また、また、朝からアオリイカを狙いに 行って来ました。 波も穏やかで、釣りやすい状況! 1投目、二段シャクリ後のフォールで、 ラインが膨らむ。すかさず、合わせをいれると はい!のりました。... | 富山 | |
01:05 | 珍味 二夜干しアオリイカ [ アオリイカ ] 昨日に引き続きアオリイカを干し続ける こと2日目! 今回釣れた分は全て醤油につけて干しています。 ほぼスルメ。 醤油のおかげでいい色に。 とりあえず食べてみる。 しょっぱい(´д`... | 愛知 | |
00:50 | 久々な出会い! (≧∇≦) [ バリ シーバス ] おばんっス 既にたかちゃんのログに書いてある通りですが… 金曜夜に夜バス狙いで、たかちゃんと初コラボしてまいりました 軽く挨拶を交わしまして釣り場へと移動の最中に… なんとお会いしたのが初めてじ... | 茨城 | |
00:41 | リールの使い方は自由だ!! 今回は俺の先輩の話を手短に。すごく奇特なリールの使い方をする先輩の話です。 ... | 福岡 | |
00:35 | 2014岡山ジカタアジング3 [ アジ シーバス ] 今日も仕事帰りに 現地、到着20時 本日 満潮23時23分 潮位268センチ 大潮 先行で釣りバカさん... | 岡山 | |
00:23 | 復活(^^) [ シーバス ] 本日入院していた ロッドが帰ってきたので リハビリ釣行に(^^ ポイントに付くと いい感じの流れ リップライザーを投げていると ボラのスレのような当たりの中から ゴンっと!ヒッ... | 香川 | |
00:21 | 0906 迷えるPEライン [ サバ アジ ] 0906 お仕事&海外出張が重なって、二週間ぶりの出撃です。 その出張から帰ってきたのが金曜日の夕方、帰路のホテルto自宅は約22時間、日本との時差は8時間。 本来なら、肉体的疲労と精神的疲... | 千葉 |