日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2015年04月17日の記事 | |||
19:00 | Vスペ(福岡店さま) キャスティング福岡店 さまオーダーの「Vスペ」です 一昨日、発送しておりますのですでに店頭にあるかと思います パープルのピンストが入ったラップデザイン ブラックバックのシルバーロゴパープル... | 長崎 | |
18:57 | 絶好釣 ヒラスズキ編(笑) [ ヒラマサ シーバス ] 昨日車で信号待ちしてたら小学生が手を上げて渡りながら、オレに「こんにちわ」ととても気持ちがよく清々しい気持ちになったので今日ヒラスズキに出撃!!1投目ちょっとズレて3連荘やばい!調子良すぎる... | 福岡 | |
18:54 | 4/15ジギング [ カンパチ ] 4/15(水)は久々の晴れで急遽ジギングで出船してきました!! 朝のうちは波が残ってましたが昼頃には穏やかな凪の海に!! 魚探の反応もかなり良く最高のコンディションなのですが イーター系の... | 沖縄 | |
18:47 | 徒歩で日本一周・・・ですと⁉︎ [ ハタ ] 今日は6時間も寝坊をして、ゆっくりと、本当にゆっくりと出発。 アラームが起こしてくれませんでした(泣) ポイントへ向かう途中、綺麗な景色を眺めながら走っていると、ふと重い荷物を背負って軽快に歩い... | 鹿児島 | |
18:43 | 爆風の中で漁港アジング☆4/16(木) [ アラカブ カサゴ メバル アジ ] どうもEheuです。昨日は久しぶりに晴れ間の天気、この機会を逃すものかと海へw同じ思考のお仲間に拾ってもらって海へ行ってきました。 ただ、爆風なのと外湾が荒れていることは既知。初めから風裏にな... | 福井 | |
18:21 | やっちまったが3回!のヒラ釣行! [ アラカブ カサゴ ハタ ] こんにちは てんたが です昨日、ヒラ釣行に行って来ました予定では、朝?て言うか夜中の1時に集合でしたがやっちまいました!1私が寝坊し大遅刻!チョイト寝ようと思っていたんですが2階のコタツに入... | 福岡 | |
18:15 | 塩TIGER。 [ シーバス ] 釣れてる場所では、間違った事さえしなければ釣れる。 釣れてない場所では、正しい事をしたって釣れない。 オレに当てはまるのはどっちだろう? 自宅から徒歩3分でフィールドに立てるが故に わざわざ遠出... | 宮崎 | |
18:00 | 今度こそは尺?! 毎年恒例?!の山菜採りに友人と行って来ました(*^_^*)お~今年もあるあるタラの芽 コゴミ少し伸びてます(^_^;)山ワサビまだ小さいのでこれは次回に^_^横に川が流れていたらや... | 石川 | |
17:25 | イカつき!ボートシーバス [ キス メバル シーバス ] ソル友のnaojiさん のお誘いでナイトでのボートシーバスに行ってきました naojiさんのボートで真暗な夜の海を 工場地帯の明かりを狙ってランガン 普段、陸から入れないポイントをボートから明か... | 広島 | |
17:14 | 正しい判断をした! [ メバル ] 想定通り、 出撃不可…( ̄- ̄;)。 実は今日、 メンバーのiさんと 出撃予定をしていたが、 悪天を見込んで 昨日中止を決めた。 正しい判断をしたと、 改めて思うわけで…(^^) でも、 明日... | 石川 | |
16:59 | 印南でイサギ♪ [ タコ サバ グレ マダイ チヌ アジ ] 数日前からのギックリ腰も なんのその新作仕掛けの最終確認のため4/16 「印南 良栄丸」 で 出撃!! 連日 通院&仲間の指圧 により 少しはマシになったものの荒天後の船上に 少し不安... | 大阪 | |
16:35 | TRACY25でマゴチ! [ マゴチ シーバス ] 山口から来られたソル友さんと、短時間のデイゲーム。 序盤、待ちに待ったベイトの群れを発見! まだ鱸は着いてないみたいだが、今後の展開に猛烈な期待感を抱きました! 最河口部に移動してVENDAVA... | 鹿児島 | |
15:42 | 心霊スポットは釣れるポイント ナグさんの過去ログ見てて思ってたんですけど、宮崎の釣れるポイントって心霊現象とか怪奇現象おおくないですか? 例えば相◯橋・・・T字路に車が衝突して亡くなってるとか、橋の上から誰かが見てるとか。... | 宮崎 | |
15:14 | 魚探し [ シーバス ] 昨夜も夜な夜な河川を徘徊してきました! 最近いつも同行して頂いてるカマボコ工場長と地元フィールドを転々とチェック。 この時期、ベイトの有無や水温などによってシーバスの遡上がはじまりますが、 まぁ... | 茨城 | |
14:51 | クローズアップ! iPhone、5Sに変えてから クローズアップレンズが要らない素のままで、充分綺麗に撮れる。 蓮華の花を撮ってると・・・偶々、遣って来た蜜蜂もバッチリ! ... | 香川 | |
14:46 | 大会に向けて(o^^o) こんにちゎ(*´▽`*) 寝不足めぐめぐです(;´Д`) 四時間しか寝てなく、眠すぎて昼寝できなぃしまつ… オーマィガー_| ̄|○ ま、明日は一日体調整える日になっているので平気ですがε=ε=(... | 岩手 | |
14:21 | ホタルイカパターン or 稚鮎パターン [ チヌ メバル ] まず最初に水色をチェック。まだ少しだけ濁りがあるが釣りに問題はなさそう。まずは場を荒らさないように手前から狙っていく。フォールでゴツンとまずは尺ソイがヒット。この時期ソイは臭いのでリリースが多い... | 富山 | |
13:02 | 久々のー 明日、久々の沖五目(レンコ・甘鯛釣り)さらに久々のべた凪好天あとは釣果のみ? ... | 福岡 | |
13:01 | さすがに眠い…… [ シーバス ] 一昨日は帰宅したのが午前3時になってしまい、睡眠時間3時間弱でまた仕事に…… 普段4時間寝れば普通に仕事が出来るんですが、この1時間の違いは大きく昨日は朝から眠い眠い……(^_^;) それでも夕... | 大分 | |
12:56 | 開花間近⁉️ [ ハタ ] あちこちで東北の北の方でも桜が咲き始めてきましたね ? 海の方のサクラはと言うと………… 片道70キロ先でのキャス連です(爆笑) 日曜の、バラシが悔しくて悶々としておりました 水曜日 出張前に... | 青森 | |
12:49 | snake head 愛知 chefmuffin052さん! you are great!! good! snak head! ... | 愛知 | |
12:25 | 2015/4/16 今シーズン初のナマズ釣りに行ってきました 皆様のブログを見ているとどうやらナマズは開幕している様子 そろそろ自分も釣りたいところですが、去年は5月に入ってからしか釣れておりません ... | 三重 | |
12:20 | 高松メバリング [ バリ メバル ] 前回のログ、2週間ぶりと書いたがたぶん間で行ってた気がする。 ホゲてるんで写真が無かったんやと。 4/16 潮も変わって出そうな予感がムンムン。 風も無いので21時過ぎに仕事をやめて出動。 先ず... | 香川 | |
12:20 | テスト釣行 [ アオリイカ ] カラーチェンジしたエギボンバーが完成したので、テスト釣行して来ました。エポキシボンドがはみ出していたりして、仕上がりが雑なので、釣れるか心配σ(^_^;)気になる接着剤の臭いは、”EGIMA... | 福岡 | |
12:18 | 荒川上流域&ドブ川シーバス 4/16 #71 [ キス グレ バリ シーバス ] この日は仕事現場が品川でした 海も近くて運河もあって、そっちでシーバス釣りしたかったけど・・・どこで釣りしていいかわかんねぇ こういうときスマホっつーもんがあればなー バリバリのガラケーアングラ... | 千葉 | |
12:07 | 根こそぎ! 尾鷲からお便りが届きました!まさに根こそぎ!イタドリ大量です♪ ... | 三重 | |
12:00 | 北陸FS打ち上げ 4/12の北陸フィッシングショーのあと、久々に富山に帰ってきたトミーさんの誕生日会も兼ねて、 ラフラフ亭飲み会を開催するとのことで参加した 過去、数回参加する機会はあったのですが、都合が合わず... | 富山 | |
12:00 | JHケースの改造 C&FデザインのフライケースをメインのJHケースにしていたけど、最近フックが外れたりすることが多くなったので張替えをすることに。 メイホウのアレンジフォーム10mmノリ付きをケースに合わせた型... | 愛媛 | |
11:46 | 新玉発売でございます♪ ブログ更新でございます♪http://ameblo.jp/kitaano/entry-12015347567.html ... | 兵庫 | |
11:44 | new ツインパワーSW [ ヒラマサ シーバス ] 先日発売になったツインパワーのSWシリーズ! シーバスカテゴリーなんかのノーマルのツインパワーにはかなり厳しい評価であったがSWシリーズはどうなんでしょう?? 早速、新製品に飛び付いた人が1人... | 宮崎 | |
11:35 | 食パンでチヌ⁈ [ チヌ ] こんにちは〜 先日 大物狙いをするためにエサにするテレピアを捕獲しにあの場所へ 去年からここのテレピア、エサでさえ釣れないちょうスレスレ 今回も群れ見つけ、パンを付け仕... | 沖縄 | |
11:30 | カルティバのトレブルフックをつけました [ シーバス ] 小型ミノーにカルティバの12番トレブルフックを付けました。お昼にスイムチェック!です。よしよし。しかし12番では小さくて10番では大きいです。で、11番という番手はない!もっと刻んで欲しい~... | 愛媛 | |
11:30 | 今期 初バチを求めて! まだ情報が薄い、西のエリアでのバチを求めて、下道でトコトコと1時間半で着く、大きな港へと行って来ましたっ! 4/16 中潮3日目 18:00‐20:00 この界隈…例年そうですが、初期バチは時合... | 大阪 | |
11:21 | のっこみクロソイ調査2 エコギアの岩崎プロの40upのクロソイでようやくスイッチが入り、いよいよ春のデカソイ狙いを本格的にスタート。 しかし、デカイの狙うと中々釣れないんで御座いますよ(^^;; とりあえず回遊コースで... | 岩手 | |
11:11 | 今晩夜釣り便あります‼‼ 20時出航で~~~す。 お仕事終わった後、どうでしょうか。 日曜日、またまた悪天候に。。。なりそうですね~~ ... | 長崎 | |
10:53 | 釣りには運も必要です!!!とオススメの瞬間接着剤 [ グレ ] 今朝部屋のカーテンを開けたらベランダが濡れていて深夜に雨が降ったようですが朝から黄砂が降っているのかスッキリとは言いませんが天気になっていて日が差すと暖かく感じます。 予想気温は22度まで上が... | 宮崎 | |
10:12 | 閉店時間 本当は、毎年ならば、もう、すでに閉店時間20:00ですが、今年は、雨ばっかり。ず~っと天気がぐずついていたので、いつまでも、19:30閉店でしたが、今日から、20:00まで営業します。土、日は... | 静岡 | |
10:11 | 花に想う~春の川辺に佳肴あり(後篇) <<続き ツンと辛いカラシ菜漬を懲りずに口いっぱいに頬張って ぐはぐはいいながら酒を飲んだり飯を喰ったり 幾日かかけて楽しむうち緑鮮やかだったカラシ菜... | 千葉 | |
10:10 | サゴシ絶好調!! [ サワラ ] またまたチョット前の話ですが・・・この前、同じ高校のタカヒロとサゴシに行ってきましたかなり遅めの出船で、時合いは終わったかと思いきや・・・頼んでないのに、素手持ち&ナメナメあまりに楽... | 新潟 | |
09:56 | 人気のコアジ刺し [ アジ ] 多くの方が楽しみにされているコアジが今年も 崎戸に入ってきました! コアジといっても18センチほどもあって 三杯酢よりもお刺身向きです。 朝から釣って昼食に、夕方釣って夜の宴にと 大活躍のコア... | 長崎 | |
09:54 | 朝の荒川。ほぼ散歩。 [ シーバス ] 4/17 5:00-6:30 晴れ 11℃ 大潮 (下げ) 西北西 1m/s 荒川 備考:岸際ハク。淡水系ボイル。 ... | 東京 | |
09:44 | 約2か月ぶり [ メバル ] 17日 夜 嫁の車の修理が終わって戻ってきた。 見積もり通り¥43000やったんだけど、 なんということでしょう~♪ (ビフォーアフター風に) 板金塗装だけお願いしてたのにドアの歪みま... | 富山 | |
09:24 | 使い込んで見えてきた事~カウントダウンアバシ~ [ アラカブ カサゴ メバル アジ シーバス ] 2015年リミテッドモデルとしてラパラジャパンより発売中のカウントダウンアバシCDA 長年愛され続けているオリジナルのカウントダウンCDとの最大の違いは。。。やはり素材でしょうか ^^ オリジナ... | 千葉 | |
09:15 | mebaru & seigo [ メバル アジ シーバス ] 2015.04.16 観桜会に商工会議所青年部で参加(ノンアルで次の予定に備える) 地元の集会場で神楽の練習会に遅れて参加(18日の奉納の準備OK) そして、21:20~ 本日のメイン(笑... | 福島 | |
09:05 | 敢えてホワイトスペースに挑戦 ダイワシーバスルアー2016チ [ イワシ バリ メバル シーバス ] とうとう、待ちにまった 新しい大きい潮回りの始まりです。 昨晩は、ちょっと考えがあって様子を見に行ったポイントで撃沈 その反省と、過去の実績経験を勘案しつつ 出撃先を考えていました。 バチ抜け ... | 兵庫 | |
08:45 | ネズミ事件から… [ ブリ ] 今日の天気は晴れです!魚釣りに行きたいですね(*^^*) 一大事なんですけど! 人生最大の買い物、家の事なんです。ハウスメーカーのセ◯◯◯◯イムで購入し住み始めて2年が経とうとしています! ... | 福岡 | |
08:36 | 快適だったんですが [ メバル アジ ] 4月16日(木) 去年の今頃はいいサイズのアジが釣れていたので今日はアジングと思っていたけど午後から右膝が痛くなってきた。 ポイントはテトラに乗るところなので今日は断念。 仕事を終えてメバル狙い... | 富山 | |
08:19 | 大島釣行最終 最後は元町の湯に浸かって疲れをとりましょう。元町港のすぐ隣にあります。 水着着用の混浴です。 残念なことにセクスイなお姉ちゃんはいませんでしたので目の保養にはなりませんでしたけど・・・・(笑... | 千葉 | |
07:38 | 4/17 6月に高松で最大の鯛トーナメント! [ マダイ ] 鯛ラバカップ in 瀬戸内 第5回大会日程 6月14日(日)募集人数 125名参加費 ¥11.000円大会規定 25センチ以上のタイ2匹の総重量で審査 ... | 香川 | |
07:27 | 次、頑張りますわ… 4月17日 月曜以来の海へ。 漁港周りには、ベイトフィッシュも群れてるのも最近は確認してるし… 待ち望んでる?雰囲気になってればイイのだが… 22:30頃からホームへ。 随分と暖かくな... | 富山 |