全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2014年09月16日の記事
21:06新魚種追加! [ シイラ アイナメ カマス ヒラマサ ]
今日はジギング予定でっ 釣り友から釜石でシイラを釣ったと言う情報が入り、急遽広田半島から場所変更シイラ釣りたくて釜石の海へGO着いた頃には時合い終了とりあえず投げてみるも完全無青物もダメだっ...
岩手
21:06情報通り [ シイラ アイナメ ]
青物もポツポツみたいなので 出撃予定なし だったのですが 一昨日ある情報が 直ぐにでも出撃したい 15日は世の中休みですがドコゾの連中みたいに好き勝手できない 我慢 今日は夜勤初日 出撃予定なし...
岩手
21:00日本海での鮭釣り 2日目 [ サケ ]
平成26年9月14日(日)、神恵内村での鮭釣りです。 前日の釣りで、鮭が居る事は確認ができたので、少し期待をしながら向かいました。 到着は3時過ぎ、既に河口左側には7〜10名程度の人が居...
北海道
20:52新たな一歩。
新たな一歩。 今年になって、例年以上に沢山のアングラーの方々と釣りをすることが増え 同じ魚を狙うにしても、自分とは違った釣り方、まだ覚えていないテクニックなどを 目の当たりにし、日々の釣りの...
宮城
20:51今週のつりニュース(関西版)9月19日号 [ スルメイカ ハゼ タコ タチウオ グレ チヌ ]
い つ も 訪 問 して 頂 いてる 皆 さん あ り が と う ございます まずは 1日1回のポチっ!で 応援よろしくお願いします♪                            ...
和歌山
20:463時間立ち話 [ キス ]
通院から帰ってきて運動がてらに海の様子を見にいってきました釣り師は、2名小学生エギンガー1人とチョイ投げ師1人チョイ投げの広島から来たおじ様とぺチャぺチャお喋りあれこれ話していると・・・6時に...
島根
20:36三宅島沖トローリング釣行記(その2) [ シイラ ]
トローリング2日目。 今日は黒潮の流れと風向きが逆となり波高が高くウネリが凄い! そのため沖合でアウトリガーをセットするため最上甲板に上がるとウネリで左右に 大きく振られ、ダッコちゃん人形の...
千葉
20:33やっぱりイワシだろ? [ イワシ ]
3連休のボが忘れるわ~(^^)v水中灯もケミもイランイラン・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッイワシが有れば事足りる。ワイヤーハリスなら孫鈎尻尾付近に刺しとけばいいしフロロならしっかり巻 ...
神奈川
20:319/13 雷警報と緊急避難とサヨリ [ サヨリ イワシ サバ アジ ]
この日の天気予報は午前中くもり、午後は晴れということで市原海釣り公園へ爆混み覚悟で出掛けることにしました。4時起床、4時30分出発で途中市原フィッシングセンターでアミコマセ2kgとサヨリ仕掛けを...
千葉
20:21久しぶりの出会い [ マゴチ ヒラメ ハタ ]
3連休最終日。 伊豆遠征の憂さ晴らし。というわけではないのですが、サーフが徐々に好調になってきたみたいなんで。 出撃! 目覚ましを3:30にセット。。。 寝坊して6:30起き~ まぁ、最終日だし...
静岡
20:11最盛期のアオリ!超ドシャロー攻略 [ アオリイカ ]
本日もシャクリに!!といきたいところですがカラダがついてこず自宅でまったり(*´∀`*)明日の朝起きれたら仕事前にシャクってくるかな!?アオリ釣果報告も活況是非チェック!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...
福井
20:04くいしの日 [ アオリイカ ]
高知アカメ遠征=くいしんぼ如月!?くいしんぼ如月=チキン南蛮!!この図式は、すでに遠征アングラーにとっては当たり前!?そんな遠征アングラー&高知ネイティブにとって嬉しい日が、言わずと知れた・・・...
高知
20:03祝勝会~♪
土曜日の夜は、木村真也君の祝勝会に行って来ました世界大会を初出場で初優勝は実に凄い事で、中々真似出来る事ではありませんそして、司会進行はいつも会場を盛り上げながら皆を笑わせ、楽しませてくれる...
大分
20:01アブガルシア レボ REVO TORO 60 トロ 6.4  [ グレ ]
久々にレボ REVO TORO 60HS!HSなので、ギア比が6.4:1です。Lギアは、雷魚アングラーに絶大な人気で、高負荷でも安定して巻き上げることができると定評です。そして、壊れないとも...
愛知
19:59奇跡の湾奥ブリ(去年) [ ブリ シーバス ]
去年の10月28日に湾奥のショアからシーバスタックルでブリを釣り上げてしまいました(笑) その時直ぐにブログ上げたのですが場所おおっぴらにし過ぎたせいか苦情が殺到した為そのログは直ぐに削除しまし...
東京
19:25季節の移り変わり [ チヌ シーバス ]
こんばんは! 久しぶりのログ更新です・・仕事が地味に忙しく釣りに行っても眠たくてたまりません~笑 夜は本当涼しいですね~~半袖では肌寒くなってきた最近。 釣りの方はというと、どうも最近バラシの神...
高知
19:14くまモンだー [ メバル ]
なんとなーくうれしい ヾ(@^(∞)^@)ノ うひゃーひょー ドレスさんちのくまモンドレパンミニでーす 使いたいんですけども メバルシーズンまであと8か月か...
秋田
19:01タイラバ スピニングタックル ハイギアとローギア [ アラカブ カサゴ マダイ ブリ アジ シーバス ]
タイラバのスピニングタックルで各メーカーから出てるのはハイギアのみ。 まぁ、30m以浅をやるからなんだろうが、いかんせん、ハイギアはやり辛いと個人的には思う。 ハイギアの場合、早くはできるがギア...
長崎
19:00バラシ病の記憶(8月24日釣行を思い出しながら)
なかなかこの夏は釣行することができず、久しぶりの釣行記となってしまった。 いや、正直言うと8月24日に朝マヅメ限定の釣りに行ったのだが、散々な結果のためブログを書く気力も起きずそのままにしていた...
熊本
18:58休憩
ダメですね全く濁りはポイントによっては気にする必要無いくらいだし、うねりはそれなりに有るけど、そもそもイカがほとんど居ません。今のところの釣果は5パイーン江木猿3.5に救われました。夜勤明け...
新潟
18:55舞鶴 エギング
仕事前に、ちょこっと! そして仕事帰り。 良い季節になってきた。 iPhoneからの投稿...
京都
18:51ブッ込み部隊へ転職 [ サケ ]
少し~ぃ 濁りも薄まり昨日から状況は上向きでしたが、深夜には雷鳴轟く豪雨に続き昼もバケツをひっくり返す大雨でした。海の藻屑とはこの事だな、午後から覗いた河口はまた泥の海。今朝は海上の厚い雲の...
北海道
18:51ナイトは3投でもデイは3時間。。 [ シイラ ハゼ シーバス ]
珍しく連休を頂いたので 家族で遊びへ 近所のアンデルセン公園へ行ってきました でもそのアンデルセン公園までの行くまでが距離的にさほど遠くもないのに2時間近くかかる大渋滞。。 (T_T) 渋滞に...
千葉
18:51娘との約束 [ サバ ]
最近釣りに行ってますか? ボートの準備も出来たので釣りに行きたいのですが、 週末は色々行事があり行けず・・ ストレス溜まりまくりです。 釣りログではないのですが・・・・・・・・・・ 今日は日曜日...
長崎
18:49カメラ忘れたら、魚は釣れる!笑 [ ブリ ]
 軽~~~く、書きます。 本当はログ書くのを見送ろうと思ったのだが・・・。 皆さんは、こんな事はないだろうか? ・釣れんだろうけど、行ったら釣れた。 ・サポート役なのに、釣ってしまった。 ・よそ...
愛媛
18:44イカ中 [ カマス ]
今朝も出艇。ナイスコンディション。 最近学んだこと。 カマスの多いところにイカはいない。当たり前か。 ということで、いつもとは場所を変えて釣ってみたところ、なかなかの釣果。 サイズもかな...
石川
18:319月16日(火)ジギング&タイラバで良型マダイ! [ サワラ サバ マダイ アジ ]
ジギング&タイラバで~タイラバでいきなりの60オーバー!次のポイントでも!ヒット!60オーバ~ジギングでサワラ!各ポイントでサワラや鯖ホウボウなど追加して終了しました!本日の釣果!マダイ 6...
徳島
18:26BBQでぶっこまNight! [ ヒラマサ アジ ]
土曜の夜、予報が外れ雨はまだあがっておりませんでしたが行ってきました! 『ぶっこまNight』 今回はtooru君.T君と3人で磯でぶっこみ釣りをしつつB...
鹿児島
17:40鱸:78cm [ ハゼ シーバス ]
人生初となる人間ドックを終えて、昼飯後からスタート。久しぶりの真っ昼間の釣りです。いろいろ見て回るとハゼ釣りの方が多いですね。あと、自衛隊の訓練か方々。 ポイントは、良い感じで潮目が出来てますが...
宮城
17:38秋の気配 [ カマス イワシ チヌ シーバス ]
朝夕、めっきり涼しくなったと言いますか、油断すると寒い位の時もありますが昼は天気が良ければまだまだ暑いですね……。 皆さんもお身体に気を付けて、楽しいフィッシングライフを!! (完) ではなく…...
香川
17:23ニホンオオカミ [ イシダイ ]
オレの斥候は穂先のガイド5個だけ #5.5まで絞っている 材質も#5.5とトップガイドだけはチタン製にしている 他のガイドは変形するのでステン製 フレームカラーはEカラー主流の中、あ...
長崎
17:23発掘
「カラムシ」というガンコな雑草の根を掘り出す デカいゴボウくらいあってなかなかゴツイ こんな雑草ね 根を掘り出さないと 何度草刈しようと、何度除草剤で枯らそうと すぐに生え...
長崎
17:23ココは盛る場所なのか!?
買い物にいった先で こんなの発見 フェイクでも、ココは盛るべき場所なのか??? 盛るのって ココだけだと思ってた う~~んスゴイ変化 かと思ったら 画像拾...
長崎
17:172014 9/15 希の釣果情報 [ マダイ ]
釣行日:9/15潮回り:小潮エリア:大瀬戸沖 今日も沖へ一目散です! (^^)v 《釣果》◇真鯛:ロクマル多数で10枚越え! 詳細不明です。 !(^^)!  その他、青物、根魚 等々多数… (...
長崎
17:16この季節だね! [ ハゼ ]
この秋はクランクベイトでのハゼ釣りが地味に流行しそうです!クランクベイトで釣れるんだから、面白そうだね これからは、このBlogはこの新しいジャンルの釣りの情報をお伝えしていこうと思います!h...
静岡
17:089月16日釣果! [ マダイ ]
釣具屋さんの研修ですタイラバ初挑戦^^;お兄さんはベテラン(*^^)v ...
熊本
17:07朝一勝負!と、瀬渡しについて [ カンパチ シイラ ヒラマサ サバ シーバス ]
こんにちは! この日はハル君と一緒に昭栄丸を利用して瀬渡しへ。 二人ともお昼から用事があったので、午前中の10時までの短時間勝負! だったんですが・・・ 魚っ気が全くなくて、ずーっと頑張って投げ...
鹿児島
17:00グフ祭り~( iдi ) [ カンパチ ]
9/16(火) 小潮 日の出とともに 出船 新規開拓した ポイントで 気持ち良い 秋の空 2投目で カンパチ(多分w) ちょうど60cm位 ...
福岡
16:41ツラライベントとスタッカート76 [ タコ アラカブ カサゴ ハタ シーバス ]
先日のポイント出雲店でのtulalaイベントお越しいただいた方々ありがとうございました! ついこのあいだ宍道湖でシーバス釣りを始められた方などとお話も出来たので僕も楽しかったです! イベント前後...
島根
16:409/14.9/15明石青物調査 [ サワラ タチウオ ブリ アジ シーバス ]
にほんブログ村9/14~9/15 ちょこっと青物調査に行ってきました長い間放置してたら~こんな感じで船底は貝だらけ急遽船底のお掃除船底塗装もバッチリてなわけでまずは9/14 ちょいと太刀魚か...
兵庫
16:16タッチョの朝練 [ タチウオ ]
9/16太刀魚の朝練行って来ました数があがらなかったけど、何とか2本GET一本は指3本半ありましたにほんブログ村 ...
和歌山
16:142014 アオリイカ始動 [ アオリイカ ]
今回は遠征してアオリイカ調査に。ポイントに着くと墨跡が既に10箇所以上。期待してエギング開始。潮が動き始めて岸に波があたり、そろそろかと思っているとヒット。小さいがとりあえず一杯目のアオリ。こち...
富山
16:102014.9.14 小樽でのんびりハゼ [ ハゼ ]
先日、天ぷらに味を占めて再度小樽へ 前回は橋の下で、泥っぽいのばかりだったので今回は小樽の北浜へ。 ここが釣れるって聞いたもんで(笑) 左側は同年代ぐらいの男性グループ、右隣はおじさん 挨拶する...
北海道
16:09ウナギ14本!!!
秋の脂のりのりウナギを求めて行ってきました!結果・・・14本!サイズがよいウナギが揃いましたね。大きいウナコンダで70cmオーバーでした。くねくね動いて測りづらいっす。そして、鮎!アユはまだ...
三重
16:08到着したけど…
釣りを始めて1時間で2杯のみこれはヤバいですよ・・釣れなすぎです ...
新潟
15:472014年9月中旬 博多湾カヤックフィッシング [ マダイ ハタ ]
タイラバ縛りでカヤックフィッシングに行ってきました。 この日は魚の活性が高かったらしく、タイラバに引っ切り無しにコツコツとあたりがきます。 が、魚が小さいのかなかなかのりません。 よ...
福岡
15:29博多湾のサゴシを食らう・・・ルアーシーバスIN福岡 [ サワラ シーバス ]
先日釣れたサゴシ。本来はその場で締めて血抜きして持ち帰るのですが最近リバー釣行が多く、クーラーやら持ち帰る道具は持っていなかった。帰り間際でしたので締めるだけしての持ち帰り。ウロコは無いんです...
福岡
15:28開幕間近
今夜はちょいっとサイズを求めて某漁港へ^ ^ 秋のビッグワームパターンが待ち遠しくて、まだ早いと思いながらも、クレイジグ波動SWIM 10g+5㌅のシャッドを引き倒す。 しかし、やはりバイトは小...
岩手
15:00ベイトタックルの考察
少し前に、一人で24耐やって、ナイト中心にベイトで釣ってみました。 そして、この週末では、デイゲーム中心でやってみました。 まず、端的に言えることは キャスティングの釣りであれば、やはりデイゲー...
兵庫
14:59南紀のポテンシャル2 [ カマス アラカブ カサゴ ハタ ブリ ]
にほんブログ村↑ポチッとパソコン版で応援お願いしますm(__)m前回に引き続き、南紀にいます。今回午前中はゆっくりし、昼から釣行!釣行時間①9/14 14:30-16:30 中潮干潮15:0...
和歌山