日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2014年09月09日の記事 | |||
07:30 | RE/70 ジャッカル購入 ジャッカルから発売になったRE/70 嶋田仁正さんプロデュースのバイブレーション! 基本バイブは川ではキックビート、港湾でわミニエントしか使わないんですが〔鉄板は別で〕嶋田仁正さんは好きなので買... | 愛知 | |
07:28 | へぐり渡船さん♪ [ シーバス ] 調査も兼ねてとあるポイントへ♪(笑)本荘ケーソンですお世話になったは、へぐり渡船さん♪そして船長にお願いして10時の船を出して欲しいとお願いすると、なんとめちゃくちゃ快く OKを頂きましたぁ♪... | 兵庫 | |
07:15 | 西湘サーフで初GET♪ [ ヒラメ チヌ シーバス ] 9/5は太陽兄弟さん、しおたけさん、あっちゃん♪さん、みっちゅんさんとご一緒もらい、イカ拾い&イカパターンシーバス狙いでしたがイカが居ないOrz 内容は悪かったですが皆さんとお会い出来て本当に嬉... | 神奈川 | |
07:00 | アーマードF+とラピノヴァX 最近、朝晩は冷えますね~! 体調にはご注意を。 さて、ラインについてですが、ブログモニターにて使用させて頂いた「アーマードF+0.8」から現在は「ラピノヴァX0.8」を使用しています。 理由は「... | 兵庫 | |
06:41 | 満月がきれいな夜でした [ ハタ チヌ アオリイカ メバル ] 9月8日(月) 暗くなってから海へ行った。 海は風も思ったより弱く、波もいい感じ。 ただし、満月で海を煌々と照らしているのが一番のネック。 クロダイやメバルなど、基本的には明るいところを嫌う傾向... | 富山 | |
06:26 | 島根に行ってきました。vol2 さて、島根旅行2日目。 この日は、石見銀山へ行ってきました。 前日の飲みすぎもあり、ちょっと遅めの出発。 それでも、現地大田市駅に着いたのは、お昼前。 一年ぶりに見た、駅構内の石見銀山看板。 で... | 愛知 | |
06:22 | ボチボチ、ギブアップか!? [ アオリイカ アジ ] 9月9日 土曜の夜は、軽く雨模様…15分ほどで撤収。 日曜の夜は、うたた寝でそのまま落ち… で、昨晩もうたた寝で同じく落ち… ただの、ジジィですな(汗) 今朝は奇跡的に、2:00過ぎに... | 富山 | |
06:15 | 久しぶりの宇部港餌釣りは・・ [ アジ ] ラインを通じて以前の道場生ガチャピンからラブコール 一番最初にガチャピンを釣りに連れて行ったのは小学五年生の時 そのガチャピンも今では働いてますから ただ 今の宇部港はそんなに釣れんよ... | 山口 | |
06:10 | 関西版釣りニュース今週号! 一面を飾ったのは、 いつも乗船している タカミテクノス代表・タカミさん じゃ・・・あ~りませんか 明石ジギングをテーマにした &&& 少々S丸乗船時の記... | 兵庫 | |
06:01 | 初の男鹿沖遠征の巻 [ シーバス ] どうもです♪ 先週末,初めて男鹿ディープへ遠征しました。 今回はnaga船長と野人スーさんと一緒。 お二人ともimaのオフィシャルブロガー。 遠征前にいつものシーバスポイントで一... | 秋田 | |
05:26 | 朝マズメに貴重な1本と9月の鯵… [ アジ シーバス ] 皆さん、おはようございます☺ 毎日、楽しく考えさせらております。 昨日の水温とベイトが、入れ替わるのか、シーバスたちは、出たり入ったり、そういう中の貴重な1本です。 一昨日は、バイブには、反応は... | 長崎 | |
05:08 | 渓流 お疲れ様です! 9月は渓流メインで行っております。 という訳でカーディナルを試してきました! 家の近く小さな小川 しかし、魚は意外にも大きい 岩魚33センチ♪ そして、岩手の渓流へ 熊に会いそう... | 青森 | |
05:07 | 14 9/7 ヨシダマリン 知永西 コワリーズ愛媛大会 [ カワハギ グレ ] 電子ノギスのスイッチをOFFにするのを、やたらと忘れる者です!(; ̄ー ̄A この電池、高いのにすぐに無くなってしまいます。。。ハァ。。。 ... | 香川 | |
02:00 | はじめました 日曜の午前中 Eくんと一緒に福岡空港へ。 久しぶりに晴天で気温も上がり暑い あつい。 細かい操作を早く覚えないとなーって感じで 何箇所か場所を変えて自由練習。w 手前は離陸機で ... | 福岡 | |
01:17 | 過去最大数のチヌ大爆釣~♪ [ チヌ アジ ] 日曜日は臼杵市でチヌを狙って釣行してきましたチヌも沢山良型アジも釣れて非常に満足しました。詳しい内容は週刊釣り太郎を見ていただけると嬉しいですしかし、少しだけ公開します。当日の大爆釣したマキ... | 大分 | |
00:33 | 雷魚 夏の終わりに! 冷夏と言われた今年の夏。 雨にたたられ、さほど気温も上がらず なんとなく夏が終わってしまいました。 そんな夏の終わりから初秋にかけて、 時間があれば精力的に出かけてました。 (前回... | 福岡 | |
00:33 | 9月に [ ヤリイカ マゴチ アラカブ カサゴ ハタ アオリイカ メバル シーバス ] 平成26年9月8日 (晴れ) 中海 → デイシーバス 9月7日 半島 → キジハタ、アオリ 最近は時間を見つけて、あちこち回ってます。 ライトタックルでデイシー... | 鳥取 | |
00:26 | 夏のオフショアフィッシング [ タチウオ ] すっかりご無沙汰しちゃいましたm(_ _)m 久しぶりの更新です。 ちょっと振り返りますが、今年の8月はオフショア中心の釣り。 これが例年通りのようで、キャスティングマグロではないので実は例年通... | 東京 | |
00:07 | サーフロッドスタンド(矢七カスタム) 躍動感 期待感 生命感 恐怖感・・・ まるで同じ時間を共有したような臨場感を与えてくれる写真 写真には『言葉では表現できない力』がある 百聞は一見に如かず..... | 神奈川 | |
00:00 | ライトタックルで遊ぶ [ シーバス ] 娘の発表会に合わせて帰省して来ました。 休日と言うこともあり、男達はライトタックルを片手に朝から出撃!! 結果はと言うと私がポケッツバイブで40cm位のセイゴを2連続バラし… 釣れたのはこの子だ... | 福島 | |
00:00 | シーバス日記 2014/9/9 アウェイ [ サヨリ キス チヌ ブリ アジ シーバス ] 日時 2014/9/9 4:30~15:00 天気 晴れ 以前釣り仲間と「今度休みが合ったらアウェイに行こう」と、話していて今日休みが合ったので行くことに。 4:30 集合。朝ご飯を食べながら本... | 新潟 | |
2014年09月08日の記事 | |||
23:54 | 真鯛の炙り刺身とシイラのガーリックオイル漬けフライ [ カワハギ シイラ ヒラマサ マダイ ] 今回は刺身のつまをフードプロセッサーでつくってみました。あとミョウガと大葉も添えてみました。手前からササノハベラ、カワハギ、真鯛・真鯛の炙り刺身 ブライアンさんのブログを参考に。。。 せっかくの... | 神奈川 | |
23:49 | 久々釣行、シーバス [ ハタ シーバス ] 前回のログにも書きましたが耳の異常で、左耳が籠って聞こえるのと耳鳴りで、病院には行きました 原因としてストレスや寝不足かも、って事でこの1週間は薬飲んで大人しくしてました ようやく左耳は籠りはよ... | 宮崎 | |
23:38 | 月明かりの中フィッシング [ シーバス ] こんばんわ明日休みなんで仕事終わってフィッシング月明かりの中釣り気持ちいいナイスなシュチュエーションそんな中シーバス掛けましたでもねばれちゃったよスナップも曲がってルアーさようなら残念次は釣... | 山口 | |
23:34 | アオリ戦閑話3「磯場釣行での必需品」 [ アオリイカ ] 月曜から出撃しようと思ったら、 仕事のせいで先程帰宅・・・ せっかくの満月に・・トホホ ↑ ワンクリックしていただけると... | 石川 | |
23:10 | 釣れねぇ 何かの気の迷いだったと思います。 昼前に南川ダムにいました。 もちろん釣りに行ったのですが。 何の下調べも無しに来ました。 うちから車で40分位かかった。 遠いわw ここ、今回2回目なのですが... | 宮城 | |
23:00 | SKF vol.35 ~鯛ラバ編~ [ サバ グレ マダイ ハタ ] 今回はいつもよりちょいと遠くのポイントへ。 その心は・・・ ずばり根魚狙い。 より南に行った方が根魚の種類が多いらしい。 あとは根の荒いポイントに入ることができれば大物に出会えるかも・・・ 期待... | 徳島 | |
22:58 | 9/8 徹底的にロスト...分かっていてもやってしまう... [ ハゼ アジ ] 2014/9/8 16:40〜21:00 ちょろっと海によりましたが,今日は大潮... 嫁が帰るまっでに夕飯の準備と風呂の準備をして出撃. まずは穴掘り. ... | 富山 | |
22:58 | 9/8 なるほどね サイトエギング 2014/9/8 子供を病院へ.感染症ですな. ついでにイカいるかなと見に行くとぉ... いますね..ちょろっと投げる.ダートさせる.見てる見てる... ... | 富山 | |
22:56 | 20140907 午前マゴチ 八幡橋濱生丸 [ ハゼ マゴチ チヌ シーバス ] 日 付:2014年9月7日(日) 船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実 釣:7:30〜11:00 天 候:曇り時々雨、北東〜北北東風8〜12m 座 席:右舷ミヨシ(乗船9人) 釣... | 東京 | |
22:43 | 9/8 なるほどね サイトエギング 2014/9/8 子供を病院へ.感染症ですな. ついでにイカいるかなと見に行くとぉ... いますね..ちょろっと投げる.ダートさせる.見てる見てる... ... | 富山 | |
22:28 | 暑くはないんだけどね 19時より21時まで投げてきました 20時半すぎにやっとモン2匹 どらビール飲まんなら♪... | 鹿児島 | |
22:25 | 恒例のヒキ ~休日釣行編~ [ ハタ シーバス ] お疲れ様ですm(._.)m 昨日は予定通りの休日出勤・・・ で、本日はお休み 昨日は20時過ぎに帰宅しまして、皿洗いは免除していただき、21時30分、就寝 あれ? ... | 福島 | |
22:17 | 夕方調査 [ サワラ シーバス ] こんにちは てんたが です 夕方も調査に行って来ました ポイント到着すると カタクチが沢山! これはもらったかも!と 釣り開始 しかしカタクチは平和そうで... | 福岡 | |
22:15 | スーパームーン 今日は中秋の名月ですが 明日9日は1年で最も月が地球に接近するらしく 月が普段より大きく見えるらしですよ そんなことから明... | 大阪 | |
22:11 | 絶品アオリイカの一夜干し [ アオリイカ ] 超贅沢な悩みですが… この時期はアオリイカを食べ飽きます。 まずはいつも通り1~2杯は刺身に。 さすが秋イカ。 適度な厚みで甘くてうまい。 そして残りは一夜干し&スルメに。 まずは通常通り... | 愛知 | |
22:10 | H26・9・7釣行記#132地元ドブ川シーバス [ シーバス ] この日は研修旅行だというのに、早起きして地元ドブ川シーバスの朝練に行きました 雨が降ってたし、満潮から下げが撃てるので 午前4時に到着すると、K-太君とそのお友達も同時に到着 好きなように撃って... | 千葉 | |
21:56 | う~ん にほんブログ村 本日は私事で仕事を休み 少し時間があったので 始めての河川へ いい感じ水門から水がでてる(^^) よく見ていると水がきれいなので 底が見えている 見ていると ... | 香川 | |
21:56 | 神明釣行(2014/09/06) [ サワラ ブリ ] 今週は単独だったんて何処に行こうか悩んでいるとLINEが鳴りD『明日、何処行くんすか?』Cサー『○○か××で悩んでます。』D『僕は△△に行こ思ってますが…』Cサー『マジっすか?じゃあ僕もそこ... | 大阪 | |
21:52 | 中秋の名月 [ サケ ] ズームイン! PowerShot SX50HS 海の偵察してきたら夜の漁港を鮭が回遊してた。 釣果はチビソイを数匹。ロックフィッシュの魚影が薄い;; にほんブログ村 ... | 北海道 | |
21:49 | エエカゲンニシトケヨ・・・ ~エギング [ アジ ] 天気もようやく安定してきたので久しぶりにボート出してアジングの予定。 ところが昼過ぎから北西の風が強くなり中止。 天候だけはどうにもならへんからね、また模様の良い日に予定しよ。 やっぱり今夜もイ... | 大分 | |
21:40 | 安くて釣れる鉄板バイブ [ チヌ シーバス ] 皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪ さて、まず初めに今回のログはルアーメーカー、もしくはテスター、関係者様にとっては、嫌~な内容になりますがご容赦ください。(-... | 熊本 | |
21:34 | 9/6 市原で耐久12時間釣行 [ サヨリ カマス イワシ サバ アジ シーバス ] この日は4時起床、4時30分出発で市原海釣り施設へ。途中市原フィッシングセンターでアオイソメ1パック(540円)とアミコマセ2kg(465円)を購入し、海釣り施設に着いたのが5時10分。順番は2... | 千葉 | |
21:27 | アオリの様子見。 [ アオリイカ ] 日曜日に小田漁港にアオリの様子を見に行ってきました。数はいるけどまだまだ小さい。これからに期待!にほんブログ村 ... | 香川 | |
21:23 | 9月8日 むかつく風、青虫最強w【第23戦】 [ ハゼ カマス アラカブ キス カサゴ マダイ ハタ アジ シーバス ] 今はやりのロックフィッシュなどなど、他秋イカ調査、ショアジギなどいろいろやりたいといっぱい。とりあえずここまで来たらなんとかなるやろと遠路T島へ。パチンコ裏漁港での朝マズメ。いきなりの暴風の... | 福岡 | |
21:21 | 両刀使い増殖キャンペーンw [ サケ ] てつさんがご紹介されてたフライのゲーム。 やりはじめたら懐かしくなって(笑) ソルトルアーのログではありますが、両刀使いも楽しいんでこの際楽しさを紹介出来ればと… 前にも何回かアップしてますが。... | 静岡 | |
21:15 | SU-SANとCHO-SAN [ バリ シーバス ] 先週に久々にひっぱり出したSU-SAN シーバスを釣る為のルアーと決めてかかっていただけに 敢えてこれで他の魚を狙うことがなかったのですが 実際にやってみるといろいろと奥が深いものですね (^^... | 兵庫 | |
21:13 | 新アジングフック★『マイスターフック』★こだわり編 [ アジ ] その①はこちらhttp://www.fimosw.com/u/9suc6rh28g/3cutykria32nj4 マイスターフックで拘った部分はフォールの釣りに合わせてシャンク長やゲイプ幅を微調... | 愛媛 | |
21:09 | 落ちアユに楽しみなルアー 発売が楽しみだね ... | 静岡 | |
20:52 | アグリースティックGX2 USCA662MH改、初陣 [ シイラ サバ マダイ ブリ ] 初陣(*゚∀゚)=3 9月8日(月)晴れ、北の風時折強く。 土、日とハードシフトだった事に加え、 早い段階の予報では北風がかなり強く入りそうな感じだったので、 今度の休みは惰眠を... | 長崎 |