日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2014年09月06日の記事 | |||
17:05 | アオリ戦5「磯場で良型アオリゲット!!」 [ キス アオリイカ ] 嫁「おい」 ビクッ!((((;´・ω・`))) 「は、はい・・・」 ... | 石川 | |
16:47 | アジング「引き・満ち・月」 [ アジ ] 先日のアジング、非常にオモロかった! 土曜日がお休みって事で、金曜日ナイトも出撃。 K君も来るって言うし、久しぶりのおす君、まっつんも??? まずは俺とK君で釣り開始。 先日沢山釣れたポイント... | 愛媛 | |
16:40 | 終わりました 帰ります ... | 高知 | |
16:25 | 9月6日の記事 お久しぶりなブログ。。。 なかなかブログも更新出来ませんでしたが この3か月の間に色々楽しいことがありましたよ あっ!パソコンの調子も悪くなったのも更新の遅れの原... | 沖縄 | |
16:15 | モコモコ〜ジュボン。 [ チヌ ] チヌの水面爆発を味わいたくて、ちらっと携帯で風速をチェック… べた凪みたいやし行くしかないやろ~て事で行ってきました。 ポイントへ歩いて行くと チヌの捕食音が聞こえてくる。 ジュボンッ! ジュボ... | 和歌山 | |
15:54 | 間に合ったけど…(^_^;) 雷雨真っ只中…( ToT )取り敢えず、行ってきます( ̄^ ̄ゞ釣り人さんは、少なそう(*´ 艸`) ... | 岡山 | |
15:40 | 君は誰ですの!? [ マダイ チヌ ブリ ] こんにちは^^ 先日ブッコミで釣れたこの子達。 一番上がクロテンで、一番下がニセクロホシフエダイってのは分かるんですが・・・ 真ん中のはそれらのハイブリッド!? 真水で冷やし過ぎたので目が白くな... | 鹿児島 | |
15:37 | 糸満で朝練エギング はい、こんにちは 2014/09/06 逝ってまいりました朝練エギング 朝5時に出発すれば15分ほどでポイントに到着、岐阜から2時間かけて福井まで通っていた頃を考えると釣りに関して... | 福井 | |
15:36 | 激安ウェアラブルカメラ SJ1000を買ってみた [ ハタ ] こんにちわ、最近仕事と天候に悩ませれています。そして更に、ランディングツールの購入でも頭を悩ませていました。 ... | 福岡 | |
15:27 | 川上さん(*≧∀≦*) ヤマシタエギングキャラクター川上さんでごあすみんなでランチこれからお友達に会いに行きますにほんブログ村 ... | 岩手 | |
15:17 | 9/6 バシャ!っと大物 [ カレイ カマス タコ イワシ サバ ヒラメ アジ ] ここ10日くらい(?)かなり水質が悪かったようですね。 苦潮で海の中は酸欠状態 泉南周辺の漁港では、カレイやヒラメ、タコまでも水面をユラユラと泳ぎ、そこらじゅうで掬い放題だったようです。 ... | 大阪 | |
15:12 | 無計画 「行くと決めとったんじゃけぇ!」という嫁の一言で出かけました。初レオマワールド…来て2時間も経たずして…雷がらみの雨。アトラクションほぼ閉鎖。今日天気が崩れるの把握していたのか聞くと、「知ら... | 香川 | |
14:36 | ストロー虫 最近、週末の夜は、ありがたい事に、ストロー虫、大人買いしてくださるお客様方が多く、品切れで、お買い求め出来ない方が、5~6名ぐらい、いらっしゃいます。なるべく、品切れしないよう、仕入れるつもり... | 静岡 | |
14:13 | 起動待ち ストラップを付けたり レンズプロテクターや保護フィルムを付ける時間も 結構楽しかったりします。 D7100 + SIGMA 17-50mm F2.8 望遠用に TAMRON 70-3... | 福岡 | |
14:11 | 今夜は~♪ [ タチウオ ] 楽しいタチウオ釣りの予定ですがこの雨ですどーなる事でしょう臼杵市からの投稿でした~♪ ... | 大分 | |
14:03 | 返り討ち・・・薄香湾! [ チヌ ] 先月31日に行ったばかりですが、調子に乗って 再び同じ薄香湾に行ってきました。 今回は、朝まず目を釣ろうとAM3時過ぎに出発 港に5時半過ぎに到着 早々に準備をして6時過ぎに... | 福岡 | |
13:59 | 明日は北海道へ旅立つ [ カマス ハタ アオリイカ ] 今日は、 メンバーのAさんと、 ミーさんがアオリ狙いで 訪れる予定だ。 「オハヨー!」 うわっ! 早っ!(^^ゞ 外はまだ暗い、 4時半に到着だ! ちなみに 出航は5時半の予定。 「えらい早い... | 石川 | |
13:57 | 見草地磯釣行、またもや雨・雷 ただいま9/6(土)の14時です。 白浜町の椿からブログ更新してます。 昨夜、仕事終わりで自宅を出たのが19時すぎ。 妻子はママ友たちと遊ぶ予定があるので、今回は単独での椿滞在です。 途中、釣太... | 和歌山 | |
13:54 | エギング!エギ王Q LIVEサーチ3号! [ アオリイカ ] 昨日は20:06博多発の新幹線で赴任先から帰省! 2段重ねになったべんと。下段はライス入ってました。 そして、深夜1:00。 友人の店が終わるの同時に出撃です! 道中、此方の釣... | 兵庫 | |
13:50 | 取材しゅぅ~りょぉ~ お世話になった船はアイランドクルーズ遠藤船長有り難うございましたにほんブログ村 ... | 岩手 | |
12:53 | 雨上がりと言えば…♪ [ シーバス ] 皆様こんにちは今日もポチっとしてやってくださいランキングが上がるとニヤニヤしますのでよろしくお願いします人気ブログランキングへにほんブログ村ホントは1日の雨後に行きたかった紀北ビッグリバー釣... | 大阪 | |
12:52 | 出発♪ いざ西へ、 ... | 岡山 | |
12:43 | ハゼのオイル漬け [ ハゼ キス シーバス ] 熟成レシピなる本に載ってたレシピを参考にして作ってみました レシピでは白身魚の切り身を使用してましたが、以前にキスでも作ってみて簡単で美味しかったので今回はハゼで作ってみました(セイゴも... | 三重 | |
12:38 | 2014/09/06 博多湾ベイジギングの釣果 [ サワラ タチウオ シーバス ] 夜明け前に指6本クラスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 大型ダブルヒット! すぐに大型ヒット!圧倒的ヒット率!! 乗合にて、博多湾ベイジギングに行ってきました。 ... | 福岡 | |
12:36 | 9/6 半日アオリ1本勝負。 [ タコ アオリイカ ] こんにちは~。 今日は半日、アオリ新仔の調査に行ってきました~。 のんびり7時前出発~。今日はもうさすがにタコ船少ないですね~。 早速調査開始~。 ポイントランガン、サイトで釣れてい... | 広島 | |
12:36 | 太刀狩り王決定戦 2014 【要項】 [ タチウオ ] 昨年 試験的にやってみたら 結構 評判がよかったので 調子に乗って今年もやります! 太刀狩り王決定戦 2014 これはっ!\(゜□゜)/ という 強烈な画像を送って... | 大阪 | |
12:19 | 彗星。 [ タコ ハタ ] ※画像はイメージです 9月6日(土) 中潮確かAM4:00頃やったっけ? まだ周りは真っ暗で静まり返った中、イメージ画像のよりは、も~ちょい緑?青?い色。 東の空で右上から左下に向いて落ち... | 香川 | |
12:14 | アムズデザイン ima アメリカンキャップ 入荷情報~~~!ダメージ加工で、海でも陸でもワイルドに!↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓アムズデザイン ima アメリカンキャップ左右にあしらった二種類のワッペンが、imaのロゴとバランス良く組み合わ... | 大阪 | |
12:10 | 釣行(糸島N漁港_9/6)キャスティングサビキでカマス釣り♪ [ カマス アジ シーバス ] キャスティングサビキ(カマス専用鈎)と100円ジグが家に残っていたので、久しぶり(2年ぶり?)にN漁港にカマス釣りに行ってきましたー なかなか寝付けなかったので、不眠のまま、4時に現地... | 福岡 | |
12:04 | でた80(笑) [ シーバス ] にほんブログ村 本日は昨日の釣果が悪かったので 朝マヅメ狙いで 起きると (゜ロ゜!! なんと寝坊(´д`|||) 7時前(´д`|||) 昨日飲み過ぎました(汗) ... | 香川 | |
12:02 | 新しい引き出し 大した話しではありません。 新しい釣法でも、新しいルアーでもありません。 散々使い込んだ、よーく知ってるルアーですが、自分が勝手に作ったイメージの中だけで使っていました。 もちろん、知ってる人は... | 兵庫 | |
12:00 | 残暑の中・秋磯の新商品を見る [ グレ バリ チヌ ] 今朝部屋のカーテンを開けたら東の空に飛行機雲が伸びて時よりカミナリが鳴って雨が降るのかと思っていたら雲が晴れてきて暑くなるのかと思ったらいきなりの大雨。 その雨も30分程で上がって外に出たら庭... | 宮崎 | |
11:49 | 9月になりました。 火曜日から木曜日まで福岡へ出張。 久しぶりに飛行機に乗りました。 仕事はまぁなんとかでした。 木曜日、羽田に22時30分到着。京急を使うとなんとか今日のうちに 帰宅できそうだったのですが・・・... | 神奈川 | |
11:30 | ♪ ナイスフィッシュ ♪ [ シーバス ] 仕事終わり 増水した河川が気になり 川沿いを通って帰ってみた 上流部は大好物な濁り そこにもって最高なヨレをかもしだす 一つのポイントが目に止まる う~ん 撃ちたい そそくさとウェーダーを履きこ... | 石川 | |
11:25 | 09/05 23:15-29:00 荒川&中川 [ シーバス ] 会社から帰宅後、ビミョーなタイミングながらも出撃。 まずは荒川のシャローなポイント。 下流側にアングラーさんがいらっしゃるので、十分距離をとってエントリー。 水面にはイナッコ。 表層で出てくれる... | 東京 | |
11:20 | 真鯛釣れてます(*゚▽゚*) [ マダイ ブリ ] 2014年9月5日真鯛は相変わらず絶好調です外れなく遊んでくれますサイズも良型交じりで多い人で今回は17匹~10匹サイズは62cmでしたが、70オーバーのヒットも針伸ばされてました。ジギングもま... | 青森 | |
11:11 | 2014.9.6 プチ遠征。起きてぇ、沖堤。アオリがモォー [ ブリ アオリイカ シーバス ] 本日は,パパ、ミスター、Mティと4人でゴー!ワタクシ、ここの沖堤、初めてでござります。で、一番乗りゲッツ。30分,だべって時間をつぶし,いざ就航! 下船するやいやな,もう、コトは起こりました。 ... | 兵庫 | |
11:09 | SeaBassing茨城…買ったら使いたくなる編! [ シーバス ] 皆さんこんにちは! 今週は営業車が被弾してフロントガラスが割れてしまったので社内アルバイトが中止になりました。 飛んで来るのが見えるぐらいの石が対向車線から…。 20年ぶりぐらいにフロントガラス... | 茨城 | |
11:00 | 昼過ぎから夕方まで…4箇所の防波堤をワーム釣りランガン!たく [ アイナメ マゴチ アラカブ キス カサゴ ハタ アオリイカ メバル ] 我が家で最近流行のソフトルアー(ワーム)を使用した魚釣り…先日の釣行では…オイラ:「いや~っ今日もたくさん釣れたね~もう満足だね~」 ( ̄◇ ̄;) ツレターオイラの奥さん:「全然っ! あんたは... | 長崎 | |
10:56 | 9月6日釣果!! しばらく釣りに行かれへんで、久しぶりに行ってきました~。 イカ&オジさんでした~。... | 高知 | |
10:55 | 怒涛の水面炸裂ショー! [ チヌ シーバス ] 皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪ 土曜の午後から日曜日は、子供の校内キャンプで仕事はお休み。 なので日曜は釣りに行けません( ノД`)シクシク… だ・か・ら・... | 熊本 | |
10:33 | 次なるミッションの為に・・・♪ [ バリ ハタ ] 今回は、次なるミッションの為に自宅で作業中です(^^) 次なるミッションはと言うと、 『ショアハタゲーム』です♪ 丁度、この時季は浅場の甲殻類がメインベイトとなるので、比較的浅いエリアでもハタが... | 長崎 | |
09:59 | 噂の真相~知多アジング~ [ キス アジ ] にほんブログ村 2014/09/05 爆釣情報飛び交う知多アジング 仕事を急いで片付け定時で上がり 上司の冷たい目を気づかないふりして 海へ 入りたかったポイントIN 準備してると 「... | 愛知 | |
09:46 | 異常なし(*´∇`*)タラ~。。 [ グレ シーバス ] 久しぶりに早起きして湾岸警備(*´∇`*)フフフ♪まずは近場からパトロール開始!!下げ潮を狙いやってみるも・・・・セイゴのみで異常なし(о´∀`о)ダラ~。。そして、夜明けと共に磯へ( ̄ー... | 徳島 | |
09:40 | 昼間のアオリはどうなの? [ アオリイカ アジ ] にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ(文字をクリック) またまた、昨日の昼間にアオリイカ調査に行ってきました。 今回は、昨年実績のあった場所を外してその周辺調査です。 まずは1カ所... | 愛知 | |
09:38 | 釣り女子とタチウオ・・・・・いつの間にやら上手になって! [ タチウオ イワシ ] 9月4日、、、、、、この日は釣り女子の矢尾さん達と一緒。 船は仙正丸。 出船の時から雨。 嫌ですね、雨は。 しかもボクが座った胴の間は船のテントにたまった雨の集積場。 ときおりドバドバっと雨... | 大阪 | |
09:20 | ☆漁港清掃について☆ ☆清掃活動について☆ 日程 9/6(土) 時間 22:00〜 場所 久喜漁港(赤灯台根元の常夜灯付近) ☆内容☆ 漁港清掃および、時間が許す限り釣り(笑) 私の家庭の事... | 岩手 | |
09:17 | ランカー捕獲!外房河川 ここ2〜3日体調が悪く、寝込んでましたが、 昨晩、病み上がり強行釣行! とりあえず様子見で、ホーム河川上げ5部あたり。 全く流れがなく、ベイトとイナが水面を悠々と泳いでる様子! 数投し、ポイント... | 千葉 | |
09:09 | 暴走族取締 [ サヨリ サバ ブリ ] 昼夜の温度差が激しく、日没も早くなってきて、秋を感じられる今日この頃。 まだか〜まだか〜と待ち侘びていた暴走族たちがやっと湾内青森港にも侵入してきたとの情報を受け、昨日、学校帰りの日没まで1時間... | 青森 | |
09:03 | 尾呂志の紅茶! 明治時代、日本で最初に持ち込まれたアッサム紅茶の原木が残っている御浜の尾呂志!さぎりの里に行ったので大人買いです。天日干しのステビアもゲット!楽しみです♪ ... | 三重 |