全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2014年08月03日の記事
10:49★入荷商品★ [ マダイ ]
ネイチャーボーイズルアーボックス「アベレージ」MAX号空き情報8月8日  金曜日 青物&真鯛ジギング  2名12日 火曜日 マグロキャスティング  1名23日 土曜日 マグロキャスティング 2名...
青森
10:42鱸:71cm [ シーバス ]
石巻地方最大のイベント、川開祭りも終わりいよいよ鱸の土用隠れの時期に。 6月、7月の簡単に釣れた鱸もタフコンディション? 夜中に出陣して、なんとか一本来てくれました。 日が昇り、暑くて退却です...
宮城
10:41今朝もいい感じ!
毎日暑いっすね~ 本当にばてばてです・・・ それでも、昨日の高活性ポイントに今朝方も あの流れにLDS118を通すと きっと出るっと思ったら やっぱりでした サイズはいまいちですが うれしい一本...
福井
10:358/3頼りになるハイブリッドスイマー [ マゴチ ヒラメ ブリ シーバス ]
おはようございます☆〜(ゝ。∂) いや〜暑いですね(−_−;) 参っちゃいます;^_^A シーバス狙いに行こうか、フラット狙いに行こうか迷うも、近場の地元サーフにフラット狙いに行って来ましたε=...
福島
10:14奴等はいったい何処へやら(@_@)
【大潮 3:15干潮 9:00満潮】 昨日は起床するも、どっぷりと酒に浸かってい......
宮城
10:09リベンジマッチ!! [ チヌ ]
昨日のリベンジマッチ行きましょうと先生を誘って行ってきました昨日のダメだったポイントに入ってみるも、やっぱりノーバイトってことで、昨日ちょこっと釣れたポイントへそこで、先生 立て続けに2本ゲ...
新潟
09:49結局...
お疲れ様です。 四国の雨...凄いですね(>_<) お気をつけてください。 今回もホーム河川へ行ってきました。 週末なのに先行者なし!!!ラッキー^^☆彡 ウェーダーを履き入水。 先...
熊本
09:47kuwa-23プレゼンツ真夏のワンデートーナメント三つ巴勝負 [ アジ シーバス ]
fimoで開催される凄腕ワンデートーナメントに便乗して私プレゼンツの仲間内の大会を開催しております。 私主催はもう何回目になったでしょうか、忘れました(^^;; 凄腕とは若干ルールが異なり、シ...
島根
09:46サマフェス [ チヌ シーバス ]
今年もサマフェスがやってきましたね     ってことで、オイラも参戦・・・・休日出勤を終え晩ご飯を食べ、お風呂に入り汗を流しのほほんと支度を整えておりました。   奥浜名湖方面は夏祭りや...
静岡
09:08いいことあるよ ♯23
またまた変則日程で、自主的ゴミ拾い活動『いいこと』やります。 本日23:00から決行! 場所は 定例の月曜日はみなもを連れて朝から神社に御参りしますので、それでも『いいこと』しないと落ち着かない...
鹿児島
09:06初仙台
行ってきました、天守閣自然公園オートキャンプ! 激暑のタイミングで、設営中に汗ダラダラ。 熱中症間近ですた。^^; やっくん家族が遊びに来てくれて、楽しいキャンプでしたね♪ サ...
岩手
08:57秋田運河シーバス [ シーバス ]
...
岩手
08:53この時期、魚は・・・
 小伊津の地磯へ雲が西からかかってきて、海の色が一気に青色から黒くなり始めてkました。向こうに隠岐の島が、見えてます(以外に近い感じ)泳いでいる人もちらほら8月になり、日暮れもだいぶ早...
島根
08:46朝焼け
      2014年8月2日 am5時前の須磨海岸   当日は朝のうちは曇り。         帰港...
大阪
08:422014.8.3 シーバスの代わりに色々、バクバク [ カマス サバ シーバス ]
4時半過ぎ着ですが、シーバスさんはやはり姿見せず。。。 その代わりと言っては何ですが。。。 エソ ナイスサイズ、カマス エソ ナイスバディ、カマス チュウサバ ...
兵庫
08:38飛島 マグロ [ ヒラマサ イワシ バリ ]
また性懲りもなく行ってきました~ 朝一に一回だけナブラあったみたいでしたがそれっきり。 午前中は底モノで遊んでました。 インチクでヒラマサゲット! 4キロくらいでした! 刺身だぜ~ その後徘徊し...
宮城
08:31元気です!
釣りに行けず悶々としてますが元気です(^^;) 港を出てすぐのところで、イサキが釣れている情報 行きたいがボートは上架したまま(>_<) 台風が遠ざかったら下ろすぞ~~~! 今週末は...
長崎
08:02タイトルに迷う [ ブリ ]
7月19日期待の青物トップゲームは悪天候のため中止...悶々とした思いで2週間を過ごして行ってきました!今期初の青物トップゲーム!!!(WBC今期1回目)天気は最高♪アトは釣るだけ・・・?遊漁...
青森
08:00突堤釣査⑬・・・。  [ サワラ タチウオ サバ ブリ ]
※ 少し更新が遅れています。(汗)    【7/31】 朝マヅメ   本日も突堤調査   少し暗い中から   懲りずに、太刀魚調査からスタート   しかし...
徳島
07:2408/02-03 サマフェス♪ 『マール・アミーゴⅡ』
サマフェス開幕!! ってことで、いつもよりルアーを多めに持って出撃。 ちょっと賭けに出てみようかな・・・ と、バチ以来のポイントへ。 ポイント到着直後・・・ ボシュッ!! ボイルしてる!! 着メ...
東京
07:22水族館! [ イワシ ]
子供達は夏休み羨ましいですね、みなさん夏バテは大丈夫ですか? 僕は、金曜日夜勤明けなので、子供達は夏休み、平日は人が少ないと思いサンシャインプールに行く予定でしたが台風の影響で風が強いし雨が降っ...
福岡
07:19カマスの時期かぁ… [ カマス アジ ]
8月3日 今朝は、3:00過ぎから海へ。 とりあえず?銀撃ちに… 波切を適当に撃ちちらかし?、あっちへこっちへと移動する。 が、何処へ行っても反応無し。 フグのちょっかいすら無しで、余...
富山
07:12小田原みなとまつり(今日こそ)の西湘海岸 [ シイラ サバ ]
まず… すいません。 早川漁港の港祭りは今日です。 と言う訳で4時半頃から出撃してきました。 すでに満員御礼で、青物狙いに… 日が昇ってから水面がざわついている30分ぐらい小鯖の襲来がありました...
神奈川
07:05牧場 [ サヨリ アラカブ タチウオ カサゴ イワシ ヒラメ バリ ハタ アジ シーバス ]
MASAさんがシーバスをキャッチしたところで、僕はライトジギングを開始。 特にシーバスだけを狙うわけでもなく、カサゴやクロソイやキジハタやヒラメと、色々なサカナ達と出会いたかった訳。 ベイトは2...
石川
06:49ベイトは沢山 [ シーバス ]
シーバスは何処に! この暑さで、やる気がないみたい。 ダートは完全無視(笑) ピンでジグを落とし、2バイト、1ゲット 厳しい!って当たり前か。 Android携帯からの投稿...
東京
06:20サマフェス前に・・・。
土曜日、9時頃~11時30分頃まで調査して来ました。 湾奥エリア。 この日の19時からは「サマフェス」だし、今回は日曜日の限られた時間でしか参加出来ない・・・・・。 そんな事もあり、今の状況把握...
兵庫
05:28やっちゃいました(笑) [ アジ ]
やっちゃいました少し仮眠の予定が朝やないかぁーい本当は久々のショアジギ予定でしたさて・・・どぉ~しよっかなぁ~にほんブログ村 ...
岩手
04:00ゴライアスタイガー [ サケ アイナメ カマス アラカブ カサゴ イワシ ハタ チヌ メバル アジ シーバス ]
ゴライアスタイガーの釣りツアーが50万くらいだったので真剣に悩み始めた・・・ど~も僕です(笑) すぐには行けないけど将来的には不可能な話でも無い雰囲気(爆) 明日生きてる保証なんてまったくない人...
山形
03:21プチ遠征行って来ました・・・♪ [ アジ ]
長崎市の沖合いに浮かぶ橋でつながる島『伊王島』からフェリーで約15分の『高島』に行って来ました♪ 今回のミッションは、取材でもらった宿題を片付ける事!(苦笑) いやぁ、暑さで倒れそうです(笑) ...
長崎
02:22聖地十三湖
さて 本日は夜に弘前ネプタ祭り参加ですが 時間が有るので、今から十三湖に行ってきます。 日曜日だから人が多いんだろうな… 約1ヶ月ぶりの釣行なんで楽しんできます。 Android携帯からの投稿...
青森
01:54釣りの話じゃないですが・・・
7月23日(水)の地元が発行している新聞「柏崎日報」に な~んと私の名前が掲載されていました! 報告がかな~り遅くなりましたが・・・(爆 釣りではなく「卓球」の話題です! 中学~高校の6...
新潟
01:43続、宝探し。 [ シーバス ]
サマフェス開催中ですねぇ♪ でも、釣り・・・行けません(笑) さて、今回も大河川で宝探し。 まずは前回のポイントに来てみると、前回より渇水気味。 まだ辛うじて流れも入っていてくれていて、ベイト...
愛知
01:35半夜のチヌ爆釣!! [ アラカブ カサゴ グレ チヌ ]
日 付 2014/8/1天 気 曇り時々小雨潮   中潮対象魚 クロダイ・小物なんでも!エ サ オキアミ釣 果 クロダイ 48cm 1,9Kg         44.5cm 1.25Kg   ...
兵庫
01:21お前は……。
誰なんだ!!いつの間にか家にいる。子供服は妖精と言っているが、いったい…。どうでも良いはなしですね(笑)すいませんあまりにもネタに乏しくて(T^T)いや~しかし雨ばっか………。台風ばっか…。バ...
宮崎
00:27ひみ祭り  飲みー
ひみ祭り結構人数いてました花火見てから家族と別れて親友と飲みー!来週終わればお盆何しよ↓↓↓北陸3県のアングラーのブログ↓↓↓↓↓↓北陸3県のアングラーのブログ↓↓↓みてみてーにほんブログ村...
富山
2014年08月02日の記事
23:46空母ジョージ・ワシントン
昨日、佐世保港に入港した空母ジョウージ・ワシントンを見学に!満載 104,178トン 333m 乗務員6000名 搭載機85機整備のため母国に帰還します恐らく私が生きている時には再来日は無いで...
熊本
23:398月2日 釣行 [ チヌ ]
グリズリーMくんから釣りに誘われたので出撃まずはナマズに行く事にしたダメだった少し遠いグリズリーMくんの秘蔵のポイントに行ったけどダメだったターゲットをチヌ狙いに変更場所は日南市堀川周辺タイ...
宮崎
23:32たかが1本されど1本(笑) [ タチウオ キス ]
い つ も 訪 問 して 頂 いてる 皆 さん あ り が と う ございます まずは 1日1回のポチっ!で 応援よろしくお願いします♪                            ...
和歌山
23:25たけさん来院(^-^)/ [ マダイ ]
こんばんは(^^♪  ブロ友のたけさんがとしおさんと一緒に 腰痛の為に来院されました。  お話を聞くと彼方此方と治療を受けたようですが 痛みが取れず諦めかけていたようです(^▽^;) ...
広島
23:13ベイトシーバス [ バリ シーバス ]
やっと、面倒な仕事が片付いた、次、忙しくなるのは、10月下旬位から。そんなワケで開放感バリバリで、夕方から海へ、もう19時前で、日没前、時間も無いので、一番手堅いポイントへ。 ...
福島
22:59凄い降った( ̄□||||グハッ!! [ グレ ]
1日激しい雨だった!!!!ちょっとの間・・・・道まで川の水位が上がり・・・・町まで行けない状態にっ(((( ;°Д°))))ガタガタッ。。隣町では浸水する場所もあり・・・・大変なことにな...
徳島
22:488/2川崎新堤 夏 [ ハゼ マゴチ イワシ バリ シーバス ]
今日から二週連続での土~火曜連休の変則的夏休み。 早速、初日は川崎新堤へ。 会社の先輩に拾ってもらい、今朝はゆっくり寝てから出撃。 最近は雨の直後は渋ることが多いが、たいして降らなかった前日がど...
神奈川
22:28サマフェス!
楽しみにしていた釣り人の祭典『サマフェス』、今年のわたしは残念ながら不参加です。 ちょいとばかし体調を崩し掛けている中で、濡れながらの釣りは自粛する決心をしました。 暫く仕事の責務を優先したいの...
鹿児島
22:17湧いてる!!   ~ショアキャスティング [ チヌ アジ ]
ありがたい事に 【アーマードフロロプラス モニターキャンペーン2014】 当選して先月末まで使ってきたアーマードフロロプラス。 極細番手の0.1号と細番手の0.3号の2種類。希望号数を連絡した2...
大分
22:09すんご〜い車 [ ブリ ]
今回は釣りの話しではないので興味のない方はスルーして下さい(*≧∀≦)ゞ 昨日ご縁があって凄〜い車に乗って来ました! キャーカッチョいい〜(*>ω<*) そして次の車は おっ おっー...
神奈川
22:02リレーフィッシング。 [ カマス アジ シーバス ]
最近は、何を釣るにも厳しい時期ですね。 その時の状況ウンヌンもあるけれど、 釣れない時期は、釣れない時期ですることがある! と、思っています。 釣りには、大きく分けて2つの釣りがある。 目先の釣...
和歌山
21:51続くジューンブライド…
こんばんは!マルけいちです。 しかし、またまた降りましたね〜 んで…また台風有りますね〜 もうちょっと晴れ間が欲しかったな〜 まあ、まだ夏は始まったばかりだ。 話は変わるが、私は3週連続の結婚式...
鹿児島
21:358/2 上のことちょい釣り 久しぶりに?キジハタ [ ハタ メバル ]
2014/8/2 18:30〜20:00  今日もいったんタックルを取りに帰って.車に積み込み出発しようとすると上の子がしっかり屈を履いて待ち構えております.  ということで連れて行...
富山
21:35葉唐辛子佃煮
昨夜は飲み会で誠に疲れた出雲に最近できたスーパーを歩いていたら葉唐辛子を見つけたこれが大好物である早速買い求めた90円であるこれを一塩で茹でて、水を絞って青唐辛子を細かく刻んだものと酒+みりん...
島根
21:31夕マズメ釣行
今日は朝から一日ハンドメイドルアーの塗装手は塗料だらけ 車庫で立ちっぱなし 疲れた...夕マズメ リフレッシュ&涼みにいつもは出ない落ち込みで出た体高あるヤマメ ジャスト25cm30cmの壁は...
北海道