日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2014年03月11日の記事 | |||
18:50 | 初日 長潮 [ マゴチ ブリ シーバス ] 自慰釣りログの曝し開始。 現着は20:10、干潮が20:39、おれがやりたいのは潮止まりから上げ二分までのほんの1~2時間。 下げの真っ最中に常夜灯周りでロリシーバスにでも遊んでもらおうか、とも... | 鹿児島 | |
18:29 | 3月11日(火)カワハギエサ釣り!2名様で58枚! [ カワハギ ] 3.11今日は東日本大震災から3年、この日は決して過去には出来ません。被災地の更なる復興を願います。沿岸部に住む私達は、津波被害を教訓にして日頃の備えをしたいものです。本日もカワハギエサ釣り... | 徳島 | |
18:28 | 予約受付の打ち切りのお知らせ 16日(日)に調査釣行の募集をしておりましたが、ご予約を頂く前に、チャーターのご予約を頂きましたので、予約受付を打ち切りとさせて頂きました。お問い合わせいただいた方、また、ご検討中の皆様には、... | 広島 | |
18:25 | 3 月 3日 卒業式 毎度どうも。 すっかり ご無沙汰しています。 NAGA です。 最近、 年度末もあり 何かと バタバタ しています。 (>_... | 秋田 | |
18:24 | そろそろ始動 皆様こんばんは昨日、糸も巻いたし今日、めっちゃ寝たし釣行の準備は完璧そろそろ出撃するかな最後に…頑張りや~のポチをお願いしますにほんブログ村人気ブログランキングへiPhoneからの投稿 ... | 大阪 | |
18:01 | 今年のサワラは・・・?? [ サワラ ] 船を降ろしたついでに、テスト走行を兼ねて、湾内サワラへGOうねりが残ってたものの、無事ポイント到着風が強かったけど、取り合えず釣り開始ルアーは、 アイル マグネット3G ミノー90Fと、9... | 新潟 | |
17:41 | 感謝感激!鹿児島編しゅーりよ!! [ シイラ カンパチ ヒラマサ ハタ ブリ アジ シーバス ] 鹿児島生活も残り少なくなってきて、引っ越しの準備とかもろもろに追われてるハレンチです♪ 鹿児島で出会い お世話になった人たちにメッセージを! 本来ならば一人一人に直接連絡すべきでありますが、ここ... | 鹿児島 | |
17:39 | EGプライヤー・・・、 EGプライヤーが帰ってきました、一応不良品とのことで新品交換です、そして、エバーグリーンから一通のお手紙が・・・、形式的な文面ですが、客を大事にしているというメーカーの気持ちが伝わります、オ... | 岡山 | |
16:45 | 3月11日釣果 [ メバル ] メバル釣り中盤活性高く型の良いメバルが3連4連と入れ食いしました個人差はありますが竿頭で60尾オーバーです ... | 熊本 | |
16:44 | チヌ釣りの続き~♪ [ チヌ ] ポカポカと温かい中津浦へ移動し、釣りを始めて40分程が経過したころ 沖へとスーッとラインが延びて行くのを確認し 送り込み… 簡単に浮いてきたのはメイタ チヌ競... | 大分 | |
16:22 | DYFC鹿児島県錦江湾の案内が来ました(^O^) [ マダイ ] 4月13日(日)鹿児島県錦江湾でDYFC フィッシングスクールが開催されます!昨年は6月に開催でしたが、今年は2ヶ月早くなっています。今年も昨年同様、船からマダイを... | 福岡 | |
16:13 | ガチな専用機♪ 去年見てから欲しいんですよねぇ 今年はいっちゃうな♪... | 鹿児島 | |
15:54 | フィッシングショーin四国2014 http://fishing.blogmura.com/nageduri/ 今日... | 愛媛 | |
15:52 | ヴァンキッシュ…(* ´∇`*) [ シーバス ] この度、久しぶりにリールをカスタムしました♪(^w^) カスタムって言ってもただただノブを変えただけですが(笑)(>.<)y-~ でもノブって自分にとってはとんでもなく大事なんです!... | 広島 | |
15:07 | 3/11 Mポイントの魔物 [ ブリ メバル ] 先週のハマチに味を占め、Mポイント(メッキポイント)が気になってウズウズ感もMAX ハマチ、デカメッキ狙いとなると、前回のようにリーダー1.0号と言う訳にはいきません。 とりあえず魔界へ! ... | 大阪 | |
15:01 | タイトルなし ヒラ絶好調? 先月から休みの度に時化てくれたので長崎連チャン釣行~ 毎回素晴すぃ~サラシ あり得ん位バラし病発動しましたが… そこそこ数は取れるもののサイズは伸びず… しかし今から高活性モード突... | 長崎 | |
15:00 | おしゃれなフィッシングキャップ? 最近のアングラーは、とてもおしゃれですね。女性アングラーも増えてきてるので、やはりファッションには気を使いたいところ。これから、紫外線が気になるし、気温が高くなり汗もかきやすくなります。UV... | 愛知 | |
14:47 | 釣果報告! ちなみにこっちのブログは釣果方向ようにしました(笑) ボイジョハンター日記の方に詳しくブログアップしていますm(__)m 詳しくはこちらの→ボイジョハンター日記で! では、また(^O... | 宮城 | |
14:43 | またまたお久っ っつーコトでぇ・・ 釣りに行けてないっ! 仕事やらスタジオやらライブやら雨やら強風やら寒いっ!やら 色んなコトが重なり合って全然行けてないっ! でもぉ、今日からは暖かくなりそーだーねぇ〜〜〜〜 ... | 福岡 | |
14:26 | 3.11 平成23年3月11日に発生した、東日本大震災から3年を迎えました。 東日本大震災の犠牲になられた方々と、ご遺族の皆様に対し深くお悔やみを申し上げるとともに、被害にあわれた皆さまに謹んでお... | 福岡 | |
14:08 | カタキウチ!平鱸アタック! [ シーバス ] どぉーも! 10日は、やっと時化とのタイミングがあったので平鱸狙いへ! 前日、ナガノがボートからもやられ、ショアからも撃沈・・・ そんな連絡があった。 「敵撃ちば、お願いします(T_T)」 潮が... | 熊本 | |
13:25 | 東京オリンピックは…? [ アオリイカ ] 7年後の 東京オリンピック。 間違いなく、 無理だろうなぁ。 動画/フクシマの嘘(隠蔽・詭弁・脅迫) https://www.youtube.com/watch?v=ln9A4wHteiU&a... | 石川 | |
13:25 | 完了 完了 はやぐあったかぐなんねーがなぁ Android携帯からの投稿... | 岩手 | |
13:21 | 仕掛け作り [ ハゼ バリ ] 冬仕事の仕掛け作り。「植むら釣具店作糸付きハゼ針」ようやく作り終えました。がまかつ「浜名湖ハゼ」が無くなった分だけかなり、増産してあります。バリエーションも増えました。これからは、「都田川河口... | 静岡 | |
12:42 | 釜石遠征 あの日から3年。 ふと思い立ち、釜石へ向け車を走らせる。 目的は『釣り』だ。 暗くて良く見えなかったが、家の土台跡や未だに壊れたままの建物。 そして、釣り禁止の看板や立入禁止の看板。 色々と見え... | 岩手 | |
12:38 | この子はイキ気味です。 [ カマス ] はい、イキ気味ですね。 つるぱみゅ君はカマスを釣りを堪能し、昇天しかけてます。 最初なかなか釣れず、パターンを掴んだら連発し始めて、その楽しさによりイキかけたみたいです。 我がばっかい♪ そう... | 鹿児島 | |
12:35 | 忘れもしない3・11 今日は忘れもしない3・11。 東日本大震災から3年を迎えます。 震災後の浄土ヶ浜のイベントがきっかけで 再び三陸へ行くようになりました。 まだまだ被災の跡が残っており 心痛むことも多いで... | 岩手 | |
12:32 | デカアジを求めて出撃したが! [ カサゴ アジ ] 梅船長より船のお誘いが来た。今回はアジメインの五目釣り。 久々のBULL号で出撃じゃ! 出港前に、アンカーロープが切れそうになっていたため、思い切って切断して編み込みじゃ。 いざ出撃!... | 千葉 | |
12:30 | 最近の過ごし方 お久しぶりです。 1月後半から体調を整えるため、生活習慣の大幅改善に 取り組んでいます。 右足太ももが痺 れて感覚がないのと右足の中指、薬指、小指が痺れて感 覚がない、踵が激痛で歩くのも辛い... | 鹿児島 | |
12:19 | 黒鯛ちゃん [ チヌ ] 黒鯛の名所が開園しましたね♥︎Y氏と毎晩行きたいね~ってゆっております黒鯛釣ったことないけど楽しそう~しかもおいしそ~Y氏わ仕掛けも買って準備万端なので近々2人の休みがあえば行きたいなーと思... | 石川 | |
12:06 | 磯の猛者 [ シーバス ] 僕を平鱸の道へと進ませた… 平鱸君と2人だけの久々の平鱸釣行‼︎ 明日、波良さげだけど行きますか⁇ すぐ行く‼︎ 即答してきました‼︎笑 隣で僕達の電話を聞いていた嫁が バカがバカを呼ぶ‼︎ 名... | 島根 | |
12:02 | 沖提ロック③ ドリフト編 ②からの続き まずは堤防内側から 風はほぼ右、潮も右から左へ流れてる 水深は約10m、狙うは堤防ソーケンのショルダー付近 2時へ 20m程キャストしスプールサミングしながら風と潮にリグをのせます... | 鹿児島 | |
11:49 | 土を喰らう [ バリ ] セシウム137の半減期は30年 俺達のアタマの上に降り注いだあの頃から3年経つが 放射能とやらの状況はたいして変わってないのだろう 関東の渓流や湖沼の魚はまだ喰えな... | 千葉 | |
11:41 | 予定通り寒チヌを狙って行って来ました~♪ [ チヌ ] 3月9日(日) 高瀬君と臼杵湾の寒チヌを狙って風成港へ行ってきました。 早速、海底が船道で形成されている先端付近を狙ってやってみました しかし、臼杵湾特有のフグ・ハゲ... | 大分 | |
11:33 | 今後の予定・・・、 今年は、というか今月は釣り行きまくりです(汗)買い物ネタよりも釣行ネタが増えてきて釣りブログらしくなってきていると思います。というわけで今後の予定を整理してて・・・、 ・ ... | 岡山 | |
11:25 | あ ... | 岡山 | |
10:57 | 不本意ですが・・・ fimoでログ書いてると 大きなイベント毎に思います・・・ 同じネタ多過ぎ(-_-;) だもんでフィッシングショーin四国ネタはやめようかなぁと思いました! 書きますけど('〇';) 開場前で... | 徳島 | |
10:36 | 本調子にならない寒グロ(グレ)と釣りができる幸せ!!!ヾ ^ [ グレ ] 今日も朝から青空が広がって風もなく素晴らしい天気になっている宮崎。 海は昨日から凪になっているようですが日差しはあるけど寒くて海の中も冬模様のようで宮崎県北の水温は16度台でクロ(グレ)は喰い... | 宮崎 | |
10:30 | 土曜日釣行(^○^)初めてのワカサギ釣り! やっほぉ~ いつも応援有難うございます 今日もポチっとお願い致します にほんブログ村 土曜日わっ 最近釣りを始めたばかりの ショウちゃんと それから いつも... | 岩手 | |
10:10 | 情熱 9日は高知でフィッシングショー♪岡山を出たのは0:00今回の引率者?保護者?みやもっち×Mame=Mamemotchi(マメモッチ)コレ、最強のコンビ名だなwwwとある河川の河口についたのは... | 岡山 | |
10:06 | 『A.C.T』 [ マダイ ] スタッフ:イリ★です。 3月も中旬だというのに寒い日が続いてますね。 いつになったら暖かくなるのでしょうか・・・ 釣行も足踏みしてしまいますね。。。 大阪のフィールドモニ... | 宮城 | |
09:54 | TV有吉ゼミ「ボロいい宿」 きのうは夜にTV有吉ゼミで「ボロいい宿」が 紹介されていました。 椿の宿も今だに営業している民宿としては 長崎最古ともいわれ、ちょっとだけ親近感が。 築73年で修復だらけというかとても営業して... | 長崎 | |
09:54 | 相棒夫婦の釣り旅行~熊本編~ [ シーバス ] 3月の頭から横浜の相棒夫婦が釣り旅行で関西~四国~九州~と釣り旅行中 結局、来る前の下見釣行も出来ないまま当日になりました 長男の高熱…嫁の母のインフル…そしてついに釣行当日に嫁のインフル発覚…... | 熊本 | |
09:52 | 今日も近所の地磯調査! [ ヒラマサ ] こんにちは てんたが です 今日は休み 長男の公立高校受験日なので 朝送らないかんかな!と思っていたら 昨日の夜に友達と一緒の行くし その友達の親が送ってくれるとの事... | 福岡 | |
09:17 | ゴールデンウィークまでの黒潮予報と潮汐をまとめてみた。 ... | 兵庫 | |
09:12 | サーフでメバル^^ [ メバル ] 8日の夜、メバルを狙って泉南に行ってきました^^大阪湾全域でメバルは釣れますが、意外にサーフでも釣れると聞きます。なので、3年くらい前から年に1回は挑戦していますが、釣れた試しがありません。でも... | 大阪 | |
09:11 | 2014.3.11 目の前ではメバライズ・パラダイズ [ シーバス ] 平日、久々にイテミタぜぇ。 平日、久々にイテミタぜぇ。 Nやんが橋の奥に入っているぜぇ。しかし、さらにその奥、中間地点も人がいるぜぇ。あれは、カイチョだぜぇ。。。 しかたない、じゃぁ、西端にい... | 兵庫 | |
08:30 | 忘れもしない3・11 今日は忘れもしない3・11。 東日本大震災から3年を迎えます。 震災後の浄土ヶ浜のイベントがきっかけで 再び三陸へ行くようになりました。 まだまだ被災の跡が残っており 心痛むことも多いで... | 岩手 | |
08:29 | 14 3/9 ホーム~ジギング船(+_+) [ メバル シーバス ] こんばんは~ た~わ~ら~で~す~ す~で~わ~ら~た~ たわらです。キリッ 年度末のこの時期、我々建築に携わるモノ達は一番忙しかったりします、はい。 そんな中決まったチャータージギング船のイベ... | 神奈川 | |
07:48 | お目覚め☆ [ グレ ] お嬢のお目覚め(о´∀`о)タラ~。。ちょっと風邪気味Zzz…(*´?`*)。o○耳の下が痛いって言ってたから・・・・心配したけど・・・・どうやらおたふく風邪ではないらしい!!釣りブログラン... | 徳島 |