全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2020年12月02日の記事
14:31私は幸せモンです 激励のお電話・コメント・メール等、有難うご
この投稿をInstagramで見る 岡 龍一(@fishing_sanpeimaru)がシェアした投稿 ...
長崎
14:18月明かりの下でチニングと知り合いから荷掛けを貰う!!! [ グレ チヌ ]
 曇っていて肌寒いですが、日向灘の海はウネリも落ちていて知り合いが大分県南の沖磯に行っているようで30センチ級のクロ(グレ)を数匹釣っているそうです。  水温が昨日島野浦の沖磯でまだ20度を超...
宮崎
09:45バジルとオレガノってケチャップに合うね‥のパン朝食♪
苦手っていうわけではないけど、朝ご飯はお米がいい!そう言い続けて‥ん十年。でもね、今日は友人が焼いてくれたパンでおいしい朝食♪合わせたのは、“野菜とシーフードのケチャップ炒め”、バジルとオレガノ...
北海道
06:00冬バス攻略の凶器「カバースキャット」!その魅力と使い方をわか
安定感抜群かつスローなフォールを強みとする高比重ワーム「カバースキャット」をご紹介。細部までこだわり抜いた作り込みで、アクションと波動で粘り強くバスを誘えるワームに仕上がっています。冬バス攻略の...
東京
04:33最近の青物釣果 [ ブリ アジ ]
青物狙いで出撃中
兵庫
00:13タコ墨汁 [ タコ ]
タコ内臓の墨汁見た目は全然ダメですが口に含むと意外にもメチャ旨いです...
島根
2020年12月01日の記事
23:59珍しく朝の釣り
今朝は真っ暗な中、小僧を駅まで送って出社まで少し時間があったのでメッキ狙いに行きます しかし日の出がこんなに遅いとは かなり冷え込んでいます。 しばらく明るくなるのを待ちましたが、手元が見...
静岡
23:38今シーズン初戦
11月30日(月)、ずーっと多忙な日々が続き、今年も残り約1ヶ月となったこの日、......
岩手
23:13津かわげの道の駅でクリームパン!
 こんにちは。「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota  Instagram:@zumeryota お出かけ帰...
三重
20:4411.30釣果 冬空のナイトシーバス [ シーバス ]
投稿者【くま】 寒くなってきました そろそろ今シーズンの釣りも終盤か⁉︎ 寒空の下 今回もナイトシーバス 戯れてきました 釣果は… ショートバイト多数 このサイズが戯れ合っているよ...
新潟
20:01■【この時期】釣り場、選び [ カレイ タコ イワシ キス チヌ シーバス ]
朝の気温も下がり、海水温も徐々に下がってきましたね。毎年、言ってますがこの時期は断然、夕マズメの方が釣れる確率は高いですよね。でも行けない。。。 そして釣り場にも悩みます。&nbs...
愛知
19:38久々に佐世保バーガーに行ってきました・・・。
久々の佐世保、やはり、佐世保バーガーでしょう!!しかし、どこもいっぱいです。......
福岡
19:00アジング スプリットリグ [ アジ ]
風に強く底を狙い撃つ!アジングのリグと言えば、ジグ単・スプリット・キャロ・フロートです。私はそれにダウンショットを足して、フロートをやらないので削除して、ジグ単・スプリット・Mキャロ・ダウンショ...
兵庫
18:49意外とアリ!?シーバスにナイロンラインという選択肢【おすすめ [ シーバス ]
シーバス釣りでは少数派ながらも、意外とメリットが多いナイロンライン。本記事ではそのメリット・デメリットを徹底解説していきます。おすすめのラインも厳選していますので、ぜひお役立てください。...
東京
17:5812/1(火)風ある中カワハギ、サイズよく最大29.5センチ [ カワハギ ]
風ある中頑張って頂けました潮早い時間もありながらもトップは22枚、次点15枚となりました最大29,5センチダービーランクです。 本日阿南カワハギCUP3回目予選日予選通過の2名様お...
徳島
17:31<重要>クエ&石鯛カップ [ イシダイ シイラ カマス サワラ ヒラマサ ハタ ]
ウチのオリジナルロッドは「ルアー竿」だけじゃなく「石鯛竿」もラインナップしてるのにイベントがルアー竿だけ、ってのも寂しいしもし、誰かがメモリアルフィッシュを捕った時に「なにか記念」くらいあっ...
長崎
17:31<重要>ヒラスカップ2021 [ カンパチ ヒラマサ ブリ ]
「一生モノの大物」そんなメモリアルフィッシュをウチの竿を使って捕ってくれたということはお客さんだけでなく、ウチにとっても嬉しいことだからこれまで毎年「ヒラスカップ(ヒラマサカップ)」を行って...
長崎
17:31せっかくだから進呈しました [ イシダイ ヒラマサ ハタ ]
先日、ウチの「斥候500H」で30.5kgのアラを捕ったご贔屓さんに「おめでとう!」ってことで「ヒラスカップと同等の60,000円券」を送ってたら  LINEが入りました...
長崎
17:30健康診断で現実確認してから…
にほんブログ村 <2020.11.30>11月最後の日(いよいよ明日から師走ですね)健康診断に行ってきました。朝イチ(8時半)からクリニックへ出向いて身長・体重の測定から始まり、聴...
愛知
15:14グレ29.5cm頭に22枚! [ グレ ]
釣行データ【日付】2020/11/30(日) 晴れ【潮】大潮【対象魚】メジナ(グレ)・小物なんでも!【エサ】オキアミ【釣果】メジナ(グレ)25〜29.5cm × 4匹・メジナ(グレ)20〜24c...
兵庫
14:38仕掛け作りをよりスムーズにするために・・・
 今朝は昨日より寒くなりましたが野鳥達は元気で庭になっているナンテンやツゲの実を食べ飛び回っていました。 この時期らしい寒さと言えばそうなんですが、自分的にはもう少し暖かさが欲しいところです。 ...
宮崎
14:04(OLD)
本日の入荷はこちら!小傷、浮錆がありますが、外観は綺麗です。機関は、使用感少々あります。スプールは実用レベルで、普通に回ります。  ご希望の方はこちらからお願いします。&...
愛知
12:00超久しぶりのオカッパリ
何年振りかなぁ~。。。 波乗りの後で釣りでもと、、、 釣る気満々ではじめたけど。。。釣れるのかなァ~ 浜辺を散歩してカップラーメン食べる動画になってしまいました ^ ^...
沖縄
11:00ハゼフライ [ ハゼ ]
夕べは、冷凍保存してあったハゼフライ大変、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
静岡
10:31ダル潮だけどなんとか釣れました
潮位差50センチ程のダル潮の下げですが河川の明暗部に行ってきました。 基本通り上のレンジから探ってみました。 しかし流れもボイルも反応もなし。(笑) あまりやりたくないですが(根掛かりした...
東京
10:03「豚まん」を買いに。……鶴乃堂本舗~まんえい堂 生蕎麦処 お
いよいよ、今年のカレンダーも最後の1枚になってしまいましたねぇ~!12月後半は例年よりも寒い予報なので、今から体調管理には気をつけましょう~!さてさて、11月最後の日曜日は、朝から奥さんと二...
福岡
09:50小泊調子いいですよ [ チヌ ]
先日の日曜日、小山内さん裏龍飛にて黒鯛 2枚ゲットでした!! ★先日の28日土曜日 小泊弁天で青物すごかったみたいナブラもいっぱいとか、羨ましい~★...
青森
06:14あっさり釣れました [ アオリイカ アジ ]
11月30日(月) 仕事を終えて厳しくなってきたけどアオリイカを狙ってみた。 最初のポイントは最近さっぱり釣れないポイントで釣れなかったら今シーズンは終わりかなと入ってみた。 先週使って釣れたエ...
富山
06:00これぞ最高峰!ポイズンアルティマが5ピースになって登場!
飛行機での遠征釣行、普段よりも釣れる場所に行くからこそより良いロッドを使いたいと思うのではないでしょうか。それでも、飛行機で1ピースまたは2ピースロッドを持っていくのは少し大変です。だからといっ...
東京
00:502020年 11月 ⑪ 19:30~22:30 越前 メバル [ アラカブ カサゴ マダイ メバル ]
寝不足も  まだまだ釣り足りなく  週末最終日  用事が終わり次第、福井へ突撃した(笑)   にほん...
福井
00:502020年 11月 ⑪ 19:30~22:30 越前 メバル [ アラカブ カサゴ マダイ メバル ]
寝不足も  まだまだ釣り足りなく  週末最終日  用事が終わり次第、福井へ突撃した(笑)   にほん...
福井
00:02トレーニングチューブネクタイ [ マダイ ]
筋力をちょこっと鍛えるTPE製チューブが鯛ラバのネクタイになるなんて全然知りませんでしたしこの商品自体を全き知りませんでした世の中の賢い人たちのおかげです1個税込み110円ですネクタイが30本く...
島根
2020年11月30日の記事
23:54【シーバス】ドジョウ掬いでシーバスゲット! [ シーバス ]
こんにちは,花見月です(^^) 土曜は空振りました~(-_-;) 気を取り直して日曜は早朝出撃 前日より風は収まっていますが,波は残っています これはたまりませんネ~ 磯に立つと,さっそくの...
石川
23:11銀チョコシリーズ!
 こんにちは。「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪良太です。 Twitter:@zumeryota  Instagram:@zumeryota 大人気!&...
三重
21:18落ち鮎パターン終結! [ シーバス ]
こんばんは前回の落ち鮎ファイナルから‥気分を変えて他のポイント等調査するも‥うーん‥ベイトも居なく反応無し‥と言うことでもう少し落ち鮎パターンを‥まあ自分、毎年11月末まではまた上流に戻って...
富山
20:27警報物質?!【撃沈】 [ サバ ハタ メバル ]
************** 何時も本ブログをご覧下さり、 また数多くの応援を頂き、 ありがとうございます! ************** 長毛猫のミルちゃんは寒さに強いようですが、 短毛猫...
広島
20:08勝負の3週間!! [ メバル ]
ジャッカル  ジェリーサーディン 55 シャッドテール ...
茨城
19:36あなたの捜索や救助は断るからね!
新聞を読みながら夕食を食べていた時の事です。登山中に事故に会い下山出来なくなり、救助要請をした記事を読みました。 道の救助ヘリが無事に遭難者を発見して事なきを得たとの事でした、本当...
北海道
19:01瀬戸内の島ショアジギング(2020-7) [ ブリ アジ シーバス ]
青物まだ居ますよ!瀬戸内の島アジング(2020-24)の続きです。夕マヅメも釣れる可能性有るので、頑張って投げました。しかし来たのはこれでした。定番のエソ。夕マヅメはこれにて終了。やる気スイッチ...
兵庫
18:1711月 25日 あとかたずけ
毎度どうも、NAGAです。 いろいろバタバタしてました。 この歳になると仕事の他に 家族や親戚の所用が 重なりなかなか思うように時間が作れず 趣味の釣行もままならず 行きたい時に行け...
秋田
18:1620201129 テンヤスミイカ 八幡橋濱生丸 [ コウイカ グレ ハタ ]
日  付:2020年11月29日(日) 船  宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸) 実  釣:7:30~15:20 天  候:北風2~4m  座  席:右舷突き出し(乗船18人) 釣  果:スミイカ9...
東京
17:42新ベラを求めて~(中京管理池ヘラ連合の親睦会に参加してきまし
にほんブログ村 <釣行日:2020.11.29>今回は中京管理池ヘラ連合の親睦会に参加するため行ってきましたヘラブナ釣り。ニャニヲくんに迎えに来てもらいsugiくんと三人で向かいま...
愛知
17:3811/30(月)アオリイカティップラン&アジエサで!! [ カワハギ アオリイカ アジ ]
風あって苦戦しましたが時合いにはよく当たりました多い方で8杯、3名で16杯キロアップも2杯となりました。一日お疲れ様でした次回アオリイカは12月15日(火)乗り合い募集中 明日はカ...
徳島
16:40095 忘年会からの 久々船酔い [ アイナメ シーバス ]
20201129 8:30~13:30  岩子発 相馬沖ボート 前日、相馬地方がメインフィールドの釣りキチ忘年会を開催 参加者はコチラ   この日、初顔合わせの方もいましたが こういう集ま...
福島
16:29サラシは良かったんですが・・・ [ ヒラマサ アジ シーバス ]
こんにちは てんたが です  予定通りTチャン、新弟子2号と糸島へ行って来ました 新弟子2号は鯵が釣りたい との事で一人6時20分に漁港でおろし&nb...
福岡
15:06沖磯が釣れなくなる例年通りのパターンに・・・ [ グレ アオリイカ アジ ]
 夜明け前にウォーキングに行くのに玄関を開けて外の空気と触れた瞬間今年一番の冷たさを感じましたが曇っているので昼を過ぎてもなかなか気温が上がらず週間天気予報では明日はまだ気温が下がるみたいで南国...
宮崎
14:35ご無沙汰をしております [ キス タチウオ サバ アジ ]
ご無沙汰をしております。HANZOです。最後にアップした記事が昨年の9月なので、実に1年以上アップしておりませんでした。だのにカウンターを見ると毎日10人前後の方が訪問してくださり、HANZO心...
東京
13:09東京湾 タチ&アジリレー釣行記 14 [ タチウオ ヒラメ アジ ]
タチの在庫がなくなったため、約一か月ぶりの福よし丸にてタチ&アジ釣行。 前回のように出港前に港内で小アジ釣り。   泳がせ用の小アジを調達。 わしはエサ釣りだが、サビキでやっていた方は入れ...
千葉
12:22去年の再戦!?留萌ニシン釣行
どうもJUNです!(^^)!いつもの通り更新遅れましたが毎年恒例のニシン釣りに行ったお話です。11月22日18時旭川を出発メンバーはJUNと姉道中は少しだけ雪が降っていましたが路面は乾いてい...
北海道
12:00アオリイカ終盤戦。別のイカも混ざる [ コウイカ アオリイカ ]
11/29、沖に出た 狙いは、アオリイカのサイズ狙いと、フクラギ! 朝、準備の段階では結構雨が降っていて、どうなるかと思い明るくなりだすころ意を決して沖に出たが、沖に出たら晴れた まずは、...
富山