全国各地の釣りブログの最新記事をまとめて読めるアンテナサイト
日付タイトルエリア
2023年05月25日の記事
17:03戎丸~鳴門海峡真鯛 [ マダイ ブリ アジ ]
 みなさんこんにちは。タイラバ釣果写真いただきました。なかなかテクニカルな日もありますけど、アジャストできたアングラー様は釣ってる感じです。数日前にはトップで20オーバーなアングラ...
兵庫
16:57タカキベーカリーのソフトフランスでハンバーガー!
...
三重
16:45手長エビ釣り
昨日は、チョコット手長エビ釣り。竿を出すと、いきなりアタリ!大きな手長エビがビンビンビンッ!ちょうど喰いのいい時間帯に当たってくれたみたいラッキーです。もう一本竿を出すと、両方アタってきます。「...
静岡
16:17ダイコー製アルミ石突
ダイコーのアルミ製石突は全てが同じサイズで製作されていた。105mm48mm22.5mm竿本体に入れる抜け防止の横穴は6mm   石突ホルダー用の横穴は8.5mmチタン製ソケット 横穴からチタン...
広島
15:45小さいけど楽しい・・ [ アラカブ カサゴ ]
少しばかり日が空いて、シャローのゴロタへ行ってきました。ここも魚は多かったです。小さいですけどね・・・。 先ずはミニジグでチビカサゴ ゴムに変えてしばらくチビムラソイと遊びました。 次も...
新潟
14:50アンバサダー2500Cが入荷!
アンバサダー2500Cが入荷!ウォームシャフト爪折れ、ブレーキプレートのプレスアームマウントヒビ有りで要交換。アベイルより発売されているパーツと交換してください。その他、オープンベアリングに...
愛知
14:15記録更新・・・70真鯛 [ マダイ ]
記録更新です。 ようやくのっこみらしい真鯛があがりました! このバネ秤では5キロオーバー 真ん中のサイズでも50はありますよw 今日は真鯛の日でした。 朝から頑張ってタイラ...
福岡
13:26今は渇水状態だけど月末から雨の予報が・・・
 フィリピンの東海上からゆっくりと北西に進んでいる台風2号ですがこの時期にしては急速に発達しているそうで予想されている気圧は905hPaということでフィリピンのルソン島をかすめて台湾を直撃しそう...
宮崎
10:34予想通り。
かねてより5月26日(金曜日)におそらく今年最後の大分ホゴ釣りを計画。メンバーは釣友M氏とY氏ただし、月末なので仕事の都合やら考えて22日に最終決定とし一応22日に確認2人とも天候等問題なけ...
福岡
10:12昨日の1杯 [ メバル ]
皆様おげんこれすか?(*´ω`*)よしおじです^^;昨日は朝から仕事で能代市(`・ω・´)ゞ途中こんな所寄ったり(笑)こちらもスラムダンクとかで盛り上がってるみたいですね(`・ω・´)ゞそし...
秋田
08:305月後半の釣行記① [ アイナメ チヌ ブリ アジ シーバス ]
釣行データ:5月16日 晴れ 凪 微風 20℃ベタ凪晴天だったこの日は仕事があったけど、なんとか時間を工面して3時間だけ浮かんできました!近場のポイントを回ってきたけど、さすが春のハイシーズンだ...
秋田
08:09初ヒット [ コウイカ アオリイカ ]
佐世保市相浦港三平丸です
長崎
06:35良型キス [ キス チヌ ]
2021年5月25日日曜日、久しぶりに行って来ました。そろそろ泳がせの季節です。しかし、あえてお昼からの投げに行きました。行き先は、乗っ込みチヌポイントです。先端には当然先行者が。少し離れて沖に...
福岡
2023年05月24日の記事
21:45鯛ラバへ [ マダイ ]
...
広島
21:23今シーズンは五ヶ瀬川の鮎の遡上が良いというので・・・
 フィリピンの東海上に発生している台風2号が猛烈に発達しながらゆっくり北上していますが、台風の影響は直接ないけど梅雨前線が刺激されていくのか週間天気予報を見ると鮎釣りが解禁日前から天気が下り坂で...
宮崎
21:13釣れない時は [ ハゼ ]
朝見た天気と現場での天気が全く違っていた者です。何かサーフ爆荒れなんですが…?釣りにならないので河川内に即避難でしたが反応は無し。という事で私の癒しであるトビハゼ観察をする事にw穴の中に隠れ...
宮崎
20:50■【マゴチ釣り】をやってみる [ カレイ マゴチ タコ キス チヌ シーバス ]
なになに次の月曜日のタイドグラフは、、、、  長潮、さらには6時には潮位が120cm それに惑星直列だし。。。( ・∇・)<カンケイ アルノカ? うー...
愛知
20:082023年5月24日 釣果
...
高知
19:44がまかつ最高級投げ竿「アルティメイトスペック」入魂式!キス& [ サヨリ キス ]
どーも❗❗東海釣り三昧です
愛知
18:18週イチ
お袋のトコに行って来た 週イチの「思い出の写真」もモチロン持参それと管理栄養士さん関係で重要事項説明書(利用料金加算)「栄養マネジメント強化加算(11単位/日」「科学的介護推進体制...
長崎
18:18なんのバーゲンだ?
別件でナフコに行ったらなぜかドアノブが投げ売り状態でした3,000~5,000円台のドアノブがほとんど「910円」という理解不能な値札に目が留まる陳列でぶら下がってるのもワゴンの中も&nbs...
長崎
18:065/24(水) カワハギ釣り [ カワハギ ]
カワハギシーズン終了前にチームダイワさんが遊びに来てくれました風ある中でしたが皆さんさすがの釣果トップは55枚となりました。一日お疲れ様でした。 明日25日(木) 26日(金)空き...
徳島
16:56サン·ダルフォーのブルーベリージャム!
...
三重
16:54アジング、メバリング用リール入荷しました [ メバル アジ ]
ミラベル C2000SHG ネクサーブ C2000S 激安リールです 初めての人にオススメ
青森
16:36アジング、メバリング用リール入荷しました [ メバル アジ ]
ミラベル C2000SHG ネクサーブ C2000S 激安リールです ...
青森
16:35アジング、メバリング用リール入荷しました [ メバル アジ ]
ミラベル C2000SHG ネクサーブ C2000S 激安リールです ...
青森
16:35アジング、メバリング用リール入荷しましたか [ メバル アジ ]
ミラベル C2000SHG ネクサーブ C2000S 激安リールです ...
青森
16:165月24日(水)Eフレンズエギング釣果!
5月24日(水)Eフレンズエギング釣果!朝イチから濁りで全員安打は達成しましたが難しい1日となりました!数釣り出来ましたがリリースサイズが多い感じでした!デカイカのバラシ多数ありましたが沢山...
佐賀
15:10マグロ用ジグ入荷です
✨✨✨マグロジギングにおすすめ✨✨✨ 300〜500㌘のジグ入荷です ノドグロやタラのスロージギングにも
青森
12:34初訪問。……釜めし&ステーキ そら [ ハタ ]
さてさて、日曜日は奥さんのリクエストで朝からチョット遠くまで買い物へ行って来ました。訪問したのはコチラ。遠賀郡の岡垣町の「やっぱぁー岡垣」さん。写真はHPからお借りしました。お目当ての「高倉...
福岡
09:25元気に育って
10年位前までお店の一階の駐車場にツバメが巣を作り毎年雛が還っていました。ところがカラスの軍団に襲われ、卵、雛どころか巣も全壊。その後、毎年ツバメは来るのですが、巣作りにある程度チャレンジす...
福岡
08:51ヘダイ釣れ始めました。
昨日、雨が上がった午後にいらしてくださったお客様、「今、釣り場見てきたら、一人釣っている人が居て、立て続けに、ヘダイ4匹 入れ喰いで釣っていましたよ。僕は、釣り、素人なんだけど、釣れるように用意...
静岡
08:34ネマガリダケ(姫竹)のイタリアンサラダ&しょうゆ漬け♪
 北海道でタケノコと言ったら<ネマガリダケ(姫竹)>のこと、 あくがほとんどないので採ってきてすぐに食べるのが魅力。 採ってきてすぐをゆでて、マヨネーズ味噌をを付けてパクリ、 春が来たのを実感♪...
北海道
07:05初めてのポイント行ってみました。
5月23日(火) 今日はごgから休暇を取って会社の同僚と川へ行った。 同僚は初めてのルアー釣り。 キャストの仕方から教えてしばらくして様になってきた。 まずはピュア2.7gから。 遠投して巻いて...
富山
05:11『どーした仙南』 [ ヒラメ ]
どーも。 ヒラメでない記録更新中の 幸村です。。。 (;´д`) いやー ホントに釣れない。 毎週末天候悪いのもありますが それだけでは片付けられないレベル 県北や河口で釣果あがって...
宮城
03:162023年5月10日ショアプラッキング朝練。
いつもブログを見ていただきましてありがとうございます
兵庫
03:162023年5月10日ショアプラッキング朝練。
いつもブログを見ていただきましてありがとうございます
兵庫
2023年05月23日の記事
23:0633杯目
蛸も条件反射するのだろうか...
島根
22:2720230521 シロギス 鶴見新明丸 [ キス ]
日  付:2023年5月21日(日) 船  宿:鶴見新明丸 実  釣:8:00~14:00 天  候:北風2~3mのち南東風3m 晴れ  座  席:左舷トモ2番(乗船18人)  釣  果:シ...
東京
21:55緩和と適応。 [ アイナメ ブリ メバル ]
************   何時も本ブログをご覧下さり、 ありがとうございます! ************ 先日、 リモートで、 国立環境研究所の 偉い方のお話が聞け、 その中で「地球温...
広島
19:48なんとかしないと
今日はいつもの場所へ。 ガストネードで釣れてくれましたが、その 後は毎回引っかかる… 間もなく水面ビッシリに草が覆うか… ミノーやJH等のフックがむき出しのリグ では釣りになら...
山形
19:272年ぶりのイサギ釣り 5/21
良栄丸【公式サイト】日高郡印南町印南印南港の釣り船 (ryo-ei.net)   ...
大阪
19:21久しぶりの深場 [ カンパチ カマス ]
日曜は風もなく波も無い そんな時は深場だー。と本部沖 朝4時半からカヤックを積む車を何台も見た。 やはりいい天気だからなー 出艇は5時半 今日はとにかく深場で遊びたい 一気に水深...
沖縄
19:14RovyVon E5 解説
先日購入したRovyVon E5ですが説明書があるけど読みづらくて、それにボタン2つなのに操作が詰め込まれていて複雑なので、触って分かった事を私なりのまとめたいと思います。ボタン上が①下が②...
宮崎
18:582023年5月23日 釣果
...
高知
18:18魂で、もう1セット入手 [ イシダイ ハタ ブリ ]
260RSは6ポットのモノブロックキャリパーに変更されてますがこれがフィールがイイのでお気に入りでしたZは4ポットですがね Zの車重は260RSよりも300kgほども軽いので4ポッ...
長崎
18:18キープしない男の魂の釣果 [ イシダイ ]
「慧眼505Hボロン」を好んで愛用している松嶋から釣果メール 彼は「持ち帰らない石鯛師」に変わってしまったので、たとえ68.5cmの立派な石鯛であろうとも笑顔で「また会おう」と海に...
長崎
18:1860年前の故郷の港を見て感じたこと
ある有料の動画アーカイブに見覚えのある光景が昭和38年(1963年)だから、ちょうど60年前です こうやって見ると昭和ってかなり「古い時代」なんだと実感しますね舗装もされてない&港...
長崎
16:54Kracieのお絵描きグミランド!
...
三重
15:51解禁のお祭り騒ぎが終わってからののんびり釣行で・・・
 雨が降った翌日ということで風が強く吹いていますが天気が良くなって陽射しがあるので風が気持ちが良いです! 宮崎県内の主要河川も鮎釣り解禁が近いので河川のライブカメラのチェックを始めたのですが今日...
宮崎