日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2020年08月28日の記事 | |||
10:15 | サヨリ釣り [ サヨリ ] 一昨日ぐらいから、急にサヨリ釣りのお客様方増え始めました。「今年は、まだ、話聞かない?」「まだなんです。釣れたら教えて下さい。」いい情報、お待ちしております。ランキング参加しています。よろしけれ... | 静岡 | |
09:42 | (NEW)アンバサダー 2500C シルバー 復刻モデル 新 そろそろ渓流も残すところわずかすね。今シーズンは何回行けることか?2500Cは、渓流ルアーが大ブームとなったので、2500Cの価格が一段と押し上げすられてるかと思います。 本日の入... | 愛知 | |
08:40 | 昨日に続き♪ [ ハタ ] 8月27日(木) 今日は早く帰ろうと思っていたけどちょっと遅くなり、ポイントに着いたのが6時半を過ぎていた。 昨日のポイントに入ると昨日と同じく微妙な北風。 昨日と同じ立ち位置でビーンズT... | 富山 | |
08:00 | エギング お気に入りの実績エギを補充 ナオリー レンジハンタ ケンサキイカ エギングに向けて・・・ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ ... | 兵庫 | |
06:00 | 【2020年】シマノの新作秋ウェアを大特集!汗ばむけど肌寒い 昼間に汗ばんだと思ったら、夜になると案外寒い。なかなかに中途半端で温度調節が難しい秋にピッタリなシマノの2020年新作秋ウェアをご紹介します。釣り物も豊富なオータムフィッシングのお伴にいかがでし... | 東京 | |
06:00 | キャタリナのスピニングモデルは要塞並の堅牢さを誇るリール!ビ 今回ご紹介したいのがダイワの大人気リールであるキャタリナ スピニングモデルです。価格はお高めですが、ビッグゲームを制したいアングラーには非常におすすめのリールとなっていますので、ビッグゲームを制... | 東京 | |
2020年08月27日の記事 | |||
23:59 | 青嵐ルアー 釣行回数が以前より減ったとはいえ、週末アングラーよりは多いのでルアーの消耗は激しいっす 釣りに使えるお金が少ないので、できるだけ安価なモノで揃えていますが、最近のお気に入りが青嵐ルアー ま... | 静岡 | |
22:26 | 最近の釣果〜 [ サバ ブリ アジ シーバス ] ブログあげるの面倒で少しためてたらいつどこの写真かあやふやに これは覚えてるシーバスタックル初のこましな獲物! この日は中サバの猛攻に サバ狙いに行ったけどこの1匹で 後はツバス ... | 兵庫 | |
21:15 | 準備しなきゃね 今日は当直明け、ちょっとイカでも… と、思いましたが殺人的な暑さだったので 断念して家に帰りました。 嫁さんとお昼に大石田にある 文月 お蕎麦屋さんではありますが中華もあります。 ... | 山形 | |
19:53 | うなぎ第6戦 こんにちはー いつものポチッをお願いしますおまけのポチッもお願いします 今年6回戦となるうなぎ釣り! 最近、親しい釣友達もうなぎ釣りにハマッてます! ... | 兵庫 | |
19:37 | キスを求めて半島一周したけど結果いつもの場所で(笑) [ ハゼ キス ] どーも❗❗東海釣り三昧です | 愛知 | |
18:31 | 差は微であろうと、どう仕上げるかは「自己満足」 [ イシダイ ] ヤフオクを見てるといろんな中古パーツが売られています たとえば ヘッド RB26のフルチューンヘッドということどっかの見ず知らずの人間が作ったモノなんて、簡単に... | 長崎 | |
18:31 | 「追加」 オレらの世代でチューンドマシンに躍起になったことがある者であれば「追加」と言ったらコレコントローラー上面に書いてるように「Rebic」 オレのZの横っ腹には今でもそのステッカーが残... | 長崎 | |
18:07 | 【美味】ピーグリーンの食パン! ... | 三重 | |
17:54 | gotoトラベルキャンペーン 阿南遠征予定ある方や、これから計画って方にぜひgotoトラベルキャンペーンご活用ください。 阿南の新しいホテルが安く泊まれます。じゃらん等で検索してみてください。いつまでとかは分か... | 徳島 | |
17:29 | 8月27日(木)カンパチ、ヨコワ、サワラ13本 [ カンパチ カワハギ サワラ アラカブ ヒラメ カサゴ アオリイカ ブリ ] ジギングでサワラの針はずれも多発ながら13本、嬉しいヒラメやヨコ約2Kロクマルカンパチも3名様でクーラー満タンになりました!!一日お疲れ様でしたm(__)m明日も青物狙いで空き多数ですのでよ... | 徳島 | |
17:00 | ハゼのお刺身で一杯! [ ハゼ ] オススメされて気になっていた、ハゼのお刺身は、意外と癖がなく美味しい! ハゼ天のチリソースもまた…(^w^) 安定の天ぷらと骨せんべい!^ ^ #酒と肴... | 岩手 | |
16:00 | 平均自重80g台!?めちゃ軽な「ラグゼ EGX(イージーエッ 2020年夏にリリースを迎えたがまかつ製エギングロッド「ラグゼ EGX」の特徴と全モデルをご紹介。高級マテリアルを使い、最新技術がガッツリ詰め込まれたハイエンド機は驚愕の軽さに仕上がっています。... | 東京 | |
13:57 | 朝からテンヤワンヤ にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/ 朝、治療院に行くと何か変な感じが水槽の水が漏れています ... | 広島 | |
13:08 | 大水害にも負けず球磨川水系の鮎は釣れているようですが・・・ 台風は朝鮮半島の手前まで北上していたのに昨夜の大雨と風は凄かったですが、今は風は強いものの青空が広がり暑くなってきました。 昨日に引き続き自分的には一番気になる宮崎県内の河川の状況はライブ... | 宮崎 | |
12:31 | 生活の中の「変化」や「刺激」 [ イシダイ サバ ハタ アジ ] 遠いご贔屓さんからなにやら届きました最近、クロネコメンバーズに登録したので「発」の情報で、メール通知が届きます「宮城県」、「クール便」などの情報で「ひょっとしたら・・・」と中身を推測&nbs... | 長崎 | |
12:00 | ハゼクラ? [ ハゼ アジ ] 8/23、ちょっと涼みに海に行った 連日の猛暑 前日は天空の旅に行ったため、下界の暑さはあまり分からなかったが、やはり暑すぎる 前日の疲れはさほどなかったので、走っても良いが、体の内部的には... | 富山 | |
11:24 | TSURI HACK さん https://youtu.be/nHj2CPEa6WEYouTube にて、絶賛配信中でございます‼️‼️‼️‼️part3 まで どうぞご覧になられてくださいませ | 長崎 | |
11:20 | 台風一過の雨模様。皆様イカがお過ごしでしょうか 佐世保市相浦 この投稿をInstagramで見る 台風一過の雨模様。皆様イカがお過ごしでしょうか | 長崎 | |
10:44 | ハピモニから流れて来て思い出したようにダウンロードした。独身 この投稿をInstagramで見る ハピモニから流れて来て思い出したようにダウンロードした。 独身時代、夏は友達とドライブ行って、海行って、釣り行って、... | 富山 | |
10:18 | 夜釣り [ チヌ シーバス ] 夕べも、仕事を終えた後、チョコット夜釣りに出かけてきました。「30cmぐらいのセイゴ釣れないかな~。」青蛇虫を付けてウキを流し、誘いを掛けるとすぐにアタリ。小さい海津っ子か、小さいセイゴっほく、... | 静岡 | |
08:52 | (OLD)アンバサダー 5000C ビッグA が入荷! 使用感がかなり少ない、5000Cが入荷。スプールは当店の5000C中では、トップクラスで回ります。なかなかここまで、安定してスムーズに回る5000Cはありません。 外観... | 愛知 | |
08:46 | 2020年8月27日ショアプラッキング [ サバ ブリ ] いつもブログを見ていただきまして ありがとうございます | 兵庫 | |
08:46 | 2020年8月27日ショアプラッキング [ サバ ブリ ] いつもブログを見ていただきまして ありがとうございます | 兵庫 | |
08:39 | 2020年8月26日ショアプラ朝練サバ [ サバ ] いつもブログを見ていただきましてありがとうございます | 兵庫 | |
08:39 | 2020年8月26日ショアプラ朝練サバ [ サバ ] いつもブログを見ていただきましてありがとうございます | 兵庫 | |
06:25 | 遠投で久しぶりの♪ [ ハタ ] 8月26日(水) 今日は今年初のキジハタポイントに入った。 遠投がいいポイントで向かい風だったのでビーンズTG14gにフックは根魚狩りフック1/0ワームはハタ喰い・蝦(えび)3インチ ウォ... | 富山 | |
06:25 | 〈番外編〉鉄分補給の旅(神戸電鉄→北条鉄道) 2020/7/19(日)8:20~16:00もうすぐ、おいらも明石が3年だ。行けるだけ、行っとこう。新開地駅で神戸電鉄に初乗車。鈴蘭台で粟生行に乗り換え。おだやか。山やま。緑が濃い。終点の粟生駅... | 千葉 | |
06:00 | 選べる3タイプ!使いやすいと評判のブリーデン製ネックライトを [ ブリ ] 着けていてもヘッドライトのような窮屈さがなく、手軽にスマートに光を確保できるブリーデンのネックライトをご紹介。特徴・機能が異なる3タイプがラインナップされていますので、ぜひ好みのものを見つけてみ... | 東京 | |
05:08 | 最近のS丸、橘丸釣果 [ タコ ] 連絡】11月再開時の予約は2ヶ月前の9月から受付ます‼️‼️m(_ _)m(橘丸の御予約日も数日頂いております!カレンダーにて追々発表!)【阪本丸、橘丸、、どちらも2ヶ月前の日の、朝7時00... | 兵庫 | |
2020年08月26日の記事 | |||
23:59 | 極太ジャンボカマス [ カマス シーバス ] 仕事終わりに浜へ行こうと思ったら混んでて入れそうにないので、久しぶりに港内にカマス狙いへ行ってみます 皆さん青物釣りに行っているようなので空いています。 まだ時間が早いと思われるのでいろいろ... | 静岡 | |
23:30 | Frypan どうも 月一お買い物発表会ブログです。w 刺身を食べたいので 行きたいなとは思っているのですが この渦中 ついつい引き籠って吞んでることが多いです。 さてさて 少しずつ気になるモノ... | 福岡 | |
22:50 | やめらんねぇ 昨日あれだけのニンニクを摂取するも 本日は無事♪ さらにニンニク追加(笑) お菓子なんで酷くはならんでしょう。 ニンニク摂取やめられません( ´-ω- ) そういえば... | 山形 | |
22:30 | 始動 [ アオリイカ ハタ アジ ] ご無沙汰しておりました。 昨年の10月に新潟に帰還しましたが、前回ブログをUPしたのが10月末。 新しい部署での仕事内容は、社会人になって10年間やってきた今まで仕事とは... | 新潟 | |
22:20 | ■【年なし】クロダイは”何歳?” [ カレイ タコ キス チヌ シーバス ] 先日、豊浜で釣れた”年なしクロダイ”50cm 一生のうちに一枚は釣りたいと言われる「年ナシ」(50cmオーバー)ですが、僕は運良く?クロダイ釣りを始めてからすでに何枚も... | 愛知 | |
21:04 | こちら関西です!【66】《ブログサボってたので一気にドン!》 [ タコ アジ ] いや〜気がつけば釣りフェスティバル以来放置になっていたブログ!FacebookやInstagramなどを弄っていたら長期の放置。忘備録として纏めてアップします!①春イカエギング〜南紀の旅〜3... | 兵庫 | |
21:00 | 岸タコに向け… [ タコ ] にほんブログ村 <2020.08.26>既に諭吉さん1枚以上を投資したものの結果が出ていない岸タコ…3回ほどやってみて、私の持ってるタックルはアンダースペックだったと実感できました... | 愛知 | |
19:56 | サーティーフォー アドバンスメント HSR-63 ver.I [ アジ ] サーティーフォー最新アジングロッド今年の春にアジングロッドを買う時にHSR-63 ver.IIIを狙っていたんですが、発売延期で買うのを諦めました。サーティーフォーには珍しくルアーウエイトMAX... | 兵庫 | |
18:47 | アジ釣り [ ヒラメ アジ ] 8/22先週の場所で小アジ釣り。今日は群れが少ない…前半は苦戦。後半何とか釣れ出して終了。用事があり早上がり。今回はヒラメは不発。... | 愛知 | |
18:06 | メインパソコンのメンテナンス! ... | 三重 | |
18:00 | 釣った魚を覗いてみない?超多機能な水汲みバケツ「アクアライブ [ ハタ ] 意外とかさばるくせに、水を汲むしか能がない。そんな水汲みバケツの概念を覆す便利アイテム「アクアライブバケツ」をご紹介します。超〜多機能な水汲みバケツとなっていますので、釣りのお供にいかがでしょう... | 東京 | |
18:00 | エギング Vol.76 アジングの合間にケンサキイカ [ アジ ] 今回は割と真面目に・・・ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ ... | 兵庫 | |
17:23 | 8月26日(水)50~60カンパチ4本、サワラ16本など [ カンパチ カワハギ サワラ アオリイカ マダイ ブリ ] ジギングで50~60㎝カンパチを4本、サワラ84㎝までを16本、ハマチ~メジロ65㎝までを7本と良い釣果になりました!!カンパチの気配大で今後も期待です~(^^♪ 明日も青物狙いで... | 徳島 | |
14:10 | 現場(磯・海上)で内臓まで処理する釣り人に・・・ 台風が東シナ海をゆっくり北上した関係で昨日の夜から時より激しい雨が降り災害が起きなければ良い位の大雨が降りましたが、午前中には雨も上がって台風の進路予想図を見ると既にかなり北上して宮崎県から遠... | 宮崎 | |
12:00 | 大日岳・奥大日登山~室堂~八郎坂 8/22、称名滝の大日岳登山口から、大日岳(2,501m)・奥大日岳(2,611m)登山からの、室堂側を経由して、アルペンルートを走り、八郎坂から下山する、時計回り縦走をした 今回は、K先輩夫... | 富山 |