日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年01月08日の記事 | |||
09:08 | 2018/1/7 中潮 [ アラカブ カサゴ メバル ] 今年2回目の釣行です 前回の南紀遠征の虫エサが残っていたので、地元のメバルポイントへ行ってきました まだメバルは厳しい気がしますが、カサゴなら釣れるはず メバル第一ポイン... | 三重 | |
08:44 | 2018 1/7 希の釣果情報 [ マダイ ] 釣行日:1/7エリア:大瀬戸沖 《船長コメント》新年あけましておめでとうございます。さてさて今日はタイラバでの出港ですが、渋い一日でした。これから春に向けて調子が上向くのに期待しましょう!本年... | 長崎 | |
08:00 | 初釣り(・∀・) ... | 石川 | |
07:28 | うちでたまの朝ご飯 昨日の、夜残りの あじ刺身で 。 &nb... | 長崎 | |
07:02 | 1/7 ヒラメ釣果 [ ヒラメ ] 今日は、ヒラメの釣行です。ルアーと餌で狙ってみました。漁場では、いきなりビッグバイト!!(喜)上がって来たのは大判66cmのヒラメ!!(喜)早々に、「おおっ~と!!(喜)」歓喜が上がり良い感じ!... | 香川 | |
07:00 | チーム新年会 ホーイ\(^^)/ 毎年恒例の釣無魚新年会❗ 本当に宴好きなチーム 釣りの話少々 エロ話盛り上がり 相変わらずの変態の集まりです。 とりあえず乾杯❗ ... | 宮城 | |
07:00 | 電気毛布を準備する さてさて、今回も釣りの話題ではありません 釣りに行った際の車中泊で使用する電気毛布のお話です。 「檸檬の釣り探究会」で廃自動車バッテリーとインバーターを使用して、電気毛布や集魚用の照明に使用... | 北海道 | |
05:29 | GRK3 仕様変更 チャレンジャーボディから通常ボディ仕様へ。満足したのでチャレンジャーは暫く冬眠。やはり無理のある足回りはよろしくないと再確認。 単純なロングシャーシならまだいいのだろうけど...... | 愛知 | |
05:03 | HONDEX PS-611CN用バッテリーパックの持続時間を どうもバリ(♂)です!昨日の記事で紹介したBMO社製バッテリーパック (この記事です)、HONDEXのポータブル魚探PS-611CNに早速取り付けて、どんだけバッテリーが長持ちするのか検証し... | 愛知 | |
05:00 | 新年ですね‼️ [ アオリイカ ] | 高知 | |
03:30 | 釣初め in 仮屋湾 with 糸島NAVI釣部 [ サバ アラカブ カサゴ マダイ ハタ メバル ] あけましておめでとうございます。昨日は今年の釣り初めに行ってまいりました。今年1発目なので気合が入ります。6時に到着しますが、、、思いの外潮が引いてて8:30まで出れませんでした(笑)今日は... | 福岡 | |
02:24 | 久しぶりに書きました!!今年初ナマコ!!! 釣りには行っていましたが、書いていませんでしたできるだけ書くようにします!! 今回は今年初の釣り?ナマコの引っ掛けに行ってきました。行ったらすでに地元のおっちゃんがやっていましたす... | 兵庫 | |
2018年01月07日の記事 | |||
23:36 | 良型のマダイやイカで年明け初のパレット二枚出し!ジギングでは [ コウイカ サワラ アラカブ カサゴ マダイ アオリイカ ハタ ブリ ] 2018年1月7日 水温下がってもようやく傾向がつかめて来た?風も波もなく海の状態は始めから終わりまでずっと穏やかでした。エサの活きエビは今日も入荷がなく、みなさん冷凍エビかルアーでの釣りとな... | 高知 | |
23:19 | にぎりの徳兵衛 アピタ四日市店! カリスマPTと近鉄四日市をふらふら。 おなかが空きましたが どこもいっぱい。 そいやアピタに寿司屋さんがあったなと。 初めて行ってきました。 ... | 三重 | |
22:47 | 新年会×3 [ カンパチ サワラ アジ ] まず一発目の新年会は1月5日はフクリンさんと我が家で宅飲みでした。酒を全部奢ってくるというネ申フクリン二人でダラダラ酒を飲みながら、Facebookで四時間にも及ぶLIVE配信をしましたww... | 宮崎 | |
22:22 | 小樽のついでにニシン再試 さて、昨日の深夜から朝に掛けてニシン狙いで小樽に行って、結果思いっきり空振りしたんだけど、次の日また行くことになった。 午後、妻と小樽に行くついでに、短時間の釣りOKが出たワケで・・。 夕マズメ... | 北海道 | |
22:10 | 再び、極寒&干潮の湾奧へ。(博多湾釣行記 VOL.59) [ メバル シーバス ] --------------------12月27日 気温4度 晴れ 風なし 波少 長潮 干潮/22:50 満潮/翌4:50 釣行時間 23:30~24:30-----------------... | 福岡 | |
21:50 | 初釣りはメバリングと… [ メバル ] 先日の2018年の初釣り…先にサーフやら定番スポットに入っていた釣友から『あか〜ん』と嬉しくも厳しい情報をいただき、やめとこかと思いましたが様子見だけでもしとこーと小場所へ。結果から言うと昨... | 大阪 | |
21:44 | 夕マヅメは、アジングへ [ ヒラメ メバル アジ ] ヒラメは諦めて、夕方はアジングへ 午後3時から雨予報なので、ちょっと早目に出発 途中、少し雨が落ちましたが、堤防に着いた時には大丈夫 早速 裏切りません(笑) 私のガラカブをリリースす... | 熊本 | |
21:31 | 熊本ラーメン三昧! 年末年始総集編。 10日間で、 ラーメン5杯 ちゃんぽん2杯 うどん2杯 赤牛丼1杯 寿司 肉 馬刺し おせち大量 自然薯 ホルモン その他ご馳走大量。 12月、1月の二ヶ月間で5キロ太った... | 広島 | |
21:31 | 熊本ラーメン三昧! 年末年始総集編。 10日間で、 ラーメン5杯 ちゃんぽん2杯 うどん2杯 赤牛丼1杯 寿司 肉 馬刺し おせち大量 自然薯 ホルモン その他ご馳走大量。 12月、1月の二ヶ月間で5キロ太った... | 愛知 | |
21:02 | 初魚釣りで根魚釣り 明日は、雨みたいです… 行って来ました! 1月6日に、初釣りで長崎県平戸市宮之浦の丸銀釣りセンターにお世話になりました。 釣り友の安藤さんと一緒に来てます。 朝7時過ぎに... | 福岡 | |
21:00 | 年初の操業研修 [ タチウオ ] 4日より2018年の操業研修スタート。 時化気味でした。 翌日は、雨模様。寒かったー。 太刀魚もなかなか釣れませんでした… そして、今日は、 天気... | 大分 | |
20:51 | 1月4日のご釣果 日中釣りにて、40オーバーの幕開け日でございました!!!!!!!!!! 皆様いつも安全航海にご協力有難うございますm(__)m。 ... | 長崎 | |
20:39 | 1月2・3日のご釣果 皆様お写真ご提供有難うございますm(__)m。 ... | 長崎 | |
20:34 | 初釣り~。 [ サワラ メバル ] 本日は、Tさん、Sさん、3名で今年初釣行、一路来島海峡へ~。 ず~っと沈黙・・・、汗。厳しい~。 カタクチ君、6期生もなんとかなりました~(1個サワラにやられましたが・・・... | 広島 | |
20:25 | 手作り 今朝はエギング行こうかと思ったけど 今も降ってる雨今朝はエギング行こうかと思ったけど 今も降ってる雨で そのまま二度寝しました。 あ。 新成人の皆さんおめでとうございます。 ... | 沖縄 | |
20:23 | へら専科「悠」予選。そして… in 佐屋川温泉前 <釣行記:2018.1.7>へら専科「悠」予選会に参加するため佐屋川温泉前に行ってきました。 今回は、m_mさんの車に便乗させていただきました。 現地には6時15分に到着... | 愛知 | |
19:38 | 『釣無魚的新年会乃図』 [ ヒラメ ハタ ] いよいよ仕事がはじまる。。。 このもたれはそれが原因かなぁ…… いいえ酒ですキパッ( ゜Д゜) 幸村です(о´∀`о) やっと風が止み5日、竿初めしてきました いやーやは... | 宮城 | |
19:20 | 7日遠征青物釣果 [ アジ ] 1月7日 中潮本日は遠征青物狙いで出撃 | 兵庫 | |
19:00 | 初釣り! [ ブリ ] ヤズブロックと牡蠣がつれました!!んなわけない(笑)毎年恒例のかき小屋で購入!家族で軽く竿出してラーメン食べて帰ってきました。... | 福岡 | |
18:47 | 1月7日釣果! [ メバル ] メバル出船でした!朝から群れがあり数は稼げましたがサイズが小さいようでした。終盤沖で良型を狙いましたが、既に潮の流れ速く大型は数匹でした。... | 熊本 | |
18:41 | うぅぅ~ん、マンダム youtubeで懐かしい曲を見つけましたー これはワタシがコドモの頃頻繁にTVで流れてた「マンダム」という男性化粧品のCMに使われてた曲で、 ジェリー・ウォレスの 『ラバーズ・オブ・ザ・ワ... | 愛媛 | |
18:25 | 初めての土曜市 https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ 昨日6日(土) 高知県立池公園で開催されている土曜市 オーガニッ... | 愛媛 | |
18:19 | 2018.1月 5日6日7日 朝練 [ ブリ ] いつもブログを見ていただきまして ありがとうございます | 兵庫 | |
18:02 | めで鯛?? [ マダイ ] 私が乗ってる波止は工事中なんですが、たまたま工事がないようで釣り人が2名私は手ぶらで見学です、どんな工事なのか興味津々でした沖波止は多数ですボッカ釣り師さんに尋ねると「私も聞いたことありません」... | 島根 | |
17:33 | 1月7日(日)カワハギ好調、皆さんツ抜けです!! [ カワハギ ] 極鋭カワハギ友の会Team REDの皆さんと乗り合いの皆さんに乗船頂けました!開始から高活性でよく当たりました。トップの方はダントツの43枚!次点28枚となりました。今日も宙でよく釣れたそう... | 徳島 | |
17:28 | 今日も畑へ 今日は風が強いので出船せず〜という事で先日どこにあるか分からなかった里芋と人参を取りに畑へついでに白ネギも…人参里芋は冬なので葉を切ってカバー掛けてあった…冬は鍋が食べたくなるな〜 ... | 愛知 | |
17:20 | 初釣りは五島❗ 北西風、北北西風の爆風なので風が回り込んで風裏は有りません❗バチバチバチ~来ましたよ | 長崎 | |
17:08 | 謹賀新年と初釣行 2018年 戌年 謹賀新年「釣りキチおやじの釣行記」の愛読者の皆さんいつも応援をありがとうございます。今年、釣りキチおやじは年男です今年も無理せずに出来るだけ多く楽しい釣行をしたいと思っておりま... | 青森 | |
17:07 | ☆今年初出港ティップランエギング☆ 今日は今年初の出港でティップランエギングとキャスティグエギングおりまぜて伊万里湾へ出港してきました!前半戦はティップランエギングで開始なりまして朝の放射冷却もありましたが1500㌘頭にキロア... | 佐賀 | |
17:00 | ニイタカヤマノボレ 佐世保入港前の針尾電波塔(3本塔)とその前には米軍の輸送艦 針尾電波塔は開戦暗号「ニイタカヤマノボレ、ヒトフタマルハチ」の暗号電波を発信したとされますが千葉の電波塔とかの話もあるよ... | 長崎 | |
17:00 | 島には不要なクルマ 今回の正月帰省から戻る際のヒトコマ某ブロガー君の記事の中の「こんな田舎の島にめっちゃカッケー車が・・・」のウチの影業車です(笑) 2駆に切り替えてアクセルを開けると直線でもケツを振... | 長崎 | |
17:00 | 売家 200万 島でプロパン屋をやっていた伯父さんの家です2~3年前に病院で亡くなって以来、空き家となってますJUNオートメカニックフルチューン??(笑)のホンダストリートはウチの実家のクルマなのでクルマは... | 長崎 | |
17:00 | 軍港らしい風景 [ グレ ] 帰省時のヒトコマ信号待ちの目の前には米軍基地のクルマ「U.S.NAVY POLICE」 信号の正面は米軍基地のゲート ターミナルに到着フェリー積車待ちです フェ... | 長崎 | |
16:42 | 【野池おかっぱり】セクシーアンクル無双が止まらない!@和歌山 2018.01/06(土) 13:00~16:00 釣果1匹(38cm)   どうも、うめだそうたろう(@umesooooo)です。 地元滞在最終日! 病み上がりですがもちろん釣りに行... | 滋賀 | |
16:11 | 2017.12.24 神戸朝練 超サ・・・ げと [ サワラ イワシ ブリ アジ シーバス ] 12.03マヨさんにブリを釣られた翌日前日に 行きます? と聞かれ ブリ釣られたら来んとしゃーないでしょっ みたいなやり取りをし当日・・・この日も先に着いたのでマヨブリポイントで開始が、何も起こ... | 兵庫 | |
15:14 | 初釣りボウズ [ タチウオ ] 明けましておめでとうございます。今日は初釣りでHYS,KYMさん誘って太刀魚狙いましたが、船はいるものの潮がとろく釣れていません。案の定KYMさんのみでダブルボーズ。近年にない釣果。こんなハッシ... | 広島 | |
13:52 | 神風丸さんにお世話になって 前日の土曜日、七里まで行きますけど、どうしますか? ってお誘いがΣ(゚д゚lll) 消防出初式でこの後呑みもあるけど行きたい気持ちも(笑) とりあえずお願いしますと言って行くことに^ ^ ... | 佐賀 | |
13:30 | 初釣りはまだ先だけど道糸の巻き替えは完了!!! 今日は日が差さないから気温が上がらず寒いのですが風も無く国道から見えた日向灘の海はこんな天気だからウネリが出ているのかと思ったら良い感じの海況でした。 明日は雨の予報で今の時点で船止って言って... | 宮崎 |