日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2022年11月03日の記事 | |||
20:17 | 2022年11月3日 釣果 ... | 高知 | |
19:16 | 無理を聞いて貰い太刀魚・カワハギ2本立て便♫(^^)海の神さ [ カワハギ タチウオ ] この投稿をInstagramで見る 波止釣り本舗(@hitoshi1089)がシェアした投稿 ... | 大阪 | |
18:20 | タモの柄の修理方法!(磯玉網の口金修理) [ サバ グレ アジ ] 先日タモ枠をタモの柄にセットしたら、何とタモ枠ゆるゆる。引っ張るとすぐ抜けてしまう状況に見舞われました。現場でタモ使用不能だと本当に困りますね。今回は、タモの口金を修理して対応。簡単に紹介します... | 兵庫 | |
18:18 | 小さなメーカーはワンマン判断(臨機応変) [ イシダイ ヒラマサ サバ ] ウチの竿を、オーダーしたり&購入(新品であろうと、中古購入だろうと)していただくようなご贔屓さんはその名のとおり「ウチ」というメーカーを「ご贔屓」いただいてるからお金を出して竿を買っ... | 長崎 | |
18:18 | ご丁寧に購入連絡「神奈川県」 先日、キャス福岡さんへ納品した竿の中の「ALPS(ブルー)仕様のHHH-GTO」を購入したご贔屓さんからご丁寧に購入メールをいただきましたキャス福岡さん経由で購入いただいたご贔屓さんは、購入... | 長崎 | |
18:18 | 今回のキャス福岡さん納品ロッド 「外道SPL」4種4本 「OC106HHH-GTO」4種4本価格はそれぞれのブログ記事をご参照願います お問い合わせはキャス福岡(山中店長ご指名)にてお問合せ願います&n... | 長崎 | |
16:37 | 第29戦 オオトモが好きなのです。 今日は長潮、今季一番の日じゃないかと思う。祭日やし。船も予約できたし、前回からの好調維持と行きたいところ。前日、須磨沖で戦われたO先生は66本でTOP賞。したらワテクシも目標66で行ってきました... | 兵庫 | |
16:19 | 11/3(木) カワハギ釣り [ カワハギ ] 良い天気でしたカワハギ活性もよく、よくエサも取られました小型多めでしたがトップは41枚、次点34枚となりました。一日お疲れ様でした。明日4日(金)空きありますのでよろしくお願いします。&nb... | 徳島 | |
16:13 | サーフトローリング・ポッパー [ サバ シーバス ] サーフトローリング投げて巻くだけ弓角40mm 付シーバス 青物 サバ 何でも釣れます毎週金曜日 ポイント3倍!!スタンプカードなので直ぐできます。複数枚のカードの合算はできません、ご了承くださ... | 青森 | |
14:14 | ハゼ釣り [ ハゼ ] 昨日もチョコットハゼ釣りに。11月というのに暑いような一日でした。前日とは違い、あちこち探ってポツポツ釣果。一時間で12cm~16cmのハゼ18匹でした。釣ったハゼ達、一匹も卵持っていません。ハ... | 静岡 | |
12:43 | 皆様こんにちは 国民の祝日おめでとうございます。@eat_s この投稿をInstagramで見る 岡 龍一(@fishing_sanpeimaru)がシェアした投稿 ... | 長崎 | |
12:13 | 2022年11月3日カワハギ釣り。 [ カワハギ ] いつもブログを見ていただきましてありがとうございます | 兵庫 | |
12:13 | 2022年11月3日カワハギ釣り。 [ カワハギ ] いつもブログを見ていただきましてありがとうございます | 兵庫 | |
11:45 | ■【新開発?!】ウキ前打ち [ カレイ ハゼ マゴチ タコ キス チヌ アジ シーバス ] ここ最近は ■ヘチ釣り■ライトショアジギング■エビ撒き釣り■ジグヘットでのワーム釣り(マゴチ狙い)■フカセ釣り■ジグヘットでのワーム釣り(シーバス狙い)■目印落とし込み(フジツボ)... | 愛知 | |
11:22 | 最後の最後にやらかしました… [ メバル アジ ] にほんブログ村 <釣行日:2022.11.03>今週末、夜遊び(メバリング)は行きませんでも、どこかで一回は行っておきたい…ってことで、行ってきました四日市... | 愛知 | |
10:39 | 久しぶりの魚です [ ヒラメ アオリイカ ハタ ] 11月2日(水) 今日は天気も良く仕事を終えて海へ行った。 まだ、薄明るく青物を狙ったけど何もなく、ヒラメ狙いで静ヘッド16gにメザシソフトルアーZテールミノー3.5インチをキャストして巻いてく... | 富山 | |
10:21 | アジングとタコとカレー・・・車中泊 [ タコ アジ ] 早めの場所取りw 昼寝したり、 コーヒー飲んだり、 映画視たり 暗くなって来たら、 6時半位から、 ポツリポツリと10匹 途中でタコを見つけたのでw タコ美味しいです... | 福岡 | |
08:13 | 爆風でした・・・ 〜ワンオクアジング〜 [ メバル アジ ] 出張で久しぶりに外でランチできる!駄菓子菓子リサーチ不足のためとりあえず、中華なら大丈夫でしょ?と入ったお店の味付けがとことん合いませんぷーです10月31日 月曜日小潮満潮:21時釣行時間:... | 愛知 | |
05:58 | 秋爆!!11月前半の釣果 [ チヌ ブリ シーバス ] 11月2日この日は午後からお休みになったので急遽ソロアタック!ウネリが高くて釣り場は限られたけど爆ってきました♪どーんどーんどーんとランカー81cmを含むシーバス8本プラス黒鯛食べれる分だけキー... | 秋田 | |
05:55 | 10月後半の釣果 [ シーバス ] 10月20日10月25日10月31日アングラーズの投稿型シーバス大会にエントリーしていたので果敢に狙った結果、今年のシーバスキャッチ数が合計96本となった10月でした。去年は98本だったので今年... | 秋田 | |
03:55 | 30.31.1日、青物ミックス便釣果 [ カワハギ ブリ アジ ] 前回のblogから引用....最近の傾向といたしましては、、、 | 兵庫 | |
00:29 | ツケパクからの+1㎝! [ アオリイカ ] ************ 何時も本ブログをご覧下さり、 ありがとうございます! ************ マイペースなマロンくん君と違い、 先住猫のミルちゃんは、 縄張り意識が強く、... | 広島 | |
2022年11月02日の記事 | |||
23:58 | 釣りと勉強の両立 11月に入り本格的に第1種電気工事士の実技試験の勉強を初めました。第一週目の課題は複線図です。気合い入れてやるぞと初めて二日目にして、殆どつまづくことも無くアッサリと一巡出来てしまった。正直... | 宮崎 | |
21:07 | 食うか食われるか 昨夕 帰宅間際に南壁面のカマキリウォッチングをしたらなんと緑色のメスカマキリが2匹 2mくらい離れて対峙してた並々ならぬ殺気を感じながら帰路についたのだった一夜明け一息ついたところでウォッチング... | 島根 | |
19:58 | 遊子水荷浦の段畑でお散歩 みなさん、こんばんは~ 10月30日のお休みは~遊子水荷浦の段畑に行ってきましたぁ~ ここには行った覚えがあるので調べてみると7年前に一度行ったことがありますね・・・その時の記事は コチラ... | 愛媛 | |
19:13 | 2022年11月2日 釣果 ... | 高知 | |
18:40 | 11/2(水) 早くも尺ハギ登場!! [ カワハギ ] 風ある中でしたがワッペンツルテン地獄から、今シーズン初尺ハギも登場でアングラーを悩ませましたトップは41枚(リリース多数)次点25枚ほとんど方がツ抜けとなりました。最大30.6cmゴールドス... | 徳島 | |
18:00 | ALPS仕様(レッド)キャス福岡(その4) 今回、キャス福岡さんへの納品の最後はALPS仕様(廃盤レッド)仕様の「HHH-GTO」ここまで「赤が眩しい」なら、どうせならキャンディレッドで「フルブランク塗装」すればもっと「赤!!」・・・... | 長崎 | |
18:00 | パンチ力 & スピード計 [ ハタ ] 本当はアーケードゲームの「はじめの一歩・ハードパンチャー」の中古でも売ってないかなとネット検索してたゲーム機より、やっぱTAITOのオネーチャンのほうがイイかなこのマシンは叩き込んだ面の圧力... | 長崎 | |
17:20 | シマノ「SLX DC XT」インプレ・レビュー評価!エントリ 22SLX DC XTを実釣で使ってきましたのでインプレします。 あのSLXシリーズにMGLⅢスプール・I-DC5・マイクロモジュ …... | 岡山 | |
17:11 | (NEW)アンバサダー6500 ニューセンチュリーエディショ ニューモデルの情報です。100周年記念が終わって、次はニューセンチュリー記念のようです。 アブと、EPOCHというスウェーデンの時計メーカーとのコラボです。リールは6500ロケット... | 愛知 | |
15:38 | 大ウネリの中河口で何を狙ってるの??? [ マゴチ ヒラメ チヌ シーバス ] 昨日雨を降らせた低気圧が夕方海上に抜けたからか昨日の夕方日向灘の海を見たら台風並みの大ウネリになっていました。 前日昼からウネリが出て回収したりポイントを替えた渡船もあったと聞きましたし明日は... | 宮崎 | |
12:17 | 初訪問して来ました。……Citrus(シトラス) さてさて、秋晴れの良い天気の1日だった日曜日、朝から奥さんと二人で「お使い物」を買いに、またまた「東峰村」へ行って来ました。何軒かの窯元さんを見て回り、今回はこちらの「窯元」さんで購入させて... | 福岡 | |
11:57 | マグロジギング用320~480㌘ ジャッカルからマグロジギング用のジグがでました320~480㌘フックもモンスター仕様のデカサイズです目指せ100キロ オーバー来年用にいかがでしょうか売価もリーズナブルです 税込970円~396... | 青森 | |
11:04 | 週末の天気(夜遊びは行きません) [ メバル ] にほんブログ村<2022.11.02> 今週の土曜日は朝からヘラブナ釣りへ行く予定です。なので、残念ながら週末の夜遊び(メバリング)は止めときます。(流石に... | 愛知 | |
10:14 | 夜磯はいまいちでした あじがつれないので、おなが狙いで夜磯です。 去年きた時はいいおなががつれましたので、今年はどうかなと思いまして。 潮は下げ6分くらい、磯っぱたをカツカツ歩いてゆきます。 下げ6分でも、... | 千葉 | |
10:07 | 一緒に遊びませんか? [ イワシ タチウオ ブリ ] 昨日、行きつけの船の船長と話し、急遽11月5日(土曜日)豊後水道タチウオ釣りに行くことに。今のところ3~4人なのでまだ4人は乗れます。利用船は大分オッターテイルさん。大分県別府湾の釣船、遊魚... | 福岡 | |
09:39 | .最近の男鹿は青物も好調️ブリも上がってます.#エバーグリー [ ブリ ] この投稿をInstagramで見る Wakako Ebina(@wakakoebina)がシェアした投稿 ... | 岩手 | |
09:38 | ハゼ釣り [ ハゼ ] 昨日も、チョコットハゼ釣りに。小雨模様でお客様少ないので早めに出発。久しぶりのポイントです。ここのハゼ、大きくなったかな???竿を入れるといきなりアタリ。でも、針掛かりしません。エサを落とすとす... | 静岡 | |
08:56 | お問い合わせが有ったので [ グレ ] 前回のパソコンの紹介。デスクトップのお問い合わせが有りましたので、この場をお借りして紹介したいと思います。過去に紹介した物とダブっている物もありますがご容赦を!!又、価格は店頭価格ですので、... | 福岡 | |
08:00 | 糖質オフ・減塩野菜ぽんずで簡単うまだれ ! 油淋鶏♪ 「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト」 【ぽんず部門】 日の出糖質オフ・減塩野菜ぽんずは 糖質が60%、食塩量は30%カットされているので、 健康に気をつけている方にも安心。... | 北海道 | |
07:45 | 丸々としたよ~ オナガ40cm超えも上がったよ~~ッ いぇい この投稿をInstagramで見る 岡 龍一(@fishing_sanpeimaru)がシェアした投稿 ... | 長崎 | |
07:42 | 丸々としたよ~ オナガ40cm超えも上がったよ~~ッ いぇい この投稿をInstagramで見る 岡 龍一(@fishing_sanpeimaru)がシェアした投稿 ... | 長崎 | |
07:03 | 雨でしたが楽しめました [ カマス アジ ] 11月1日(火) 今日は午後から雨。 仕事を終えて海は雨が上がっていないかと向かってみたけど雨は止んでいない。 今年、1回行ったポイントなら若干雨を避けれるはずとアジ狙いで向かってみた。 前回は... | 富山 | |
05:46 | 《城巡り》天空の山城・高取城は苔むした石垣が見事でした (苔むした石垣)2022/10/15(土)13:00~14:00朝から伊勢・霧山城を攻略した。帰路というか、奈良盆地の南の端。高取城に寄って行こう。(電車では少し不便なので、ついでに寄って行こう... | 千葉 | |
2022年11月01日の記事 | |||
22:05 | 幽霊の方がマシ [ シーバス ] 3年前にあったある意味で釣り場であった怖い話。目が眩むレベルの爆光ライトで川面を照らしながら1人のアングラーがコチラに近付いてくるではありませんか。今日私が入っているポイントは先行者が投げて... | 宮崎 | |
20:54 | ハゼ釣り [ ハゼ ] 昨日は、チョコットハゼ釣りに。今年初めてのポイントです。アレレ?アタリがありません。あちこち探って、岸スレスレ(岸から30cm)で、入れ喰い。ここは、よし。場所を変えたら、「アレ?三日前に産まれ... | 静岡 | |
20:02 | サヨリパターン攻略で良型連発! [ サヨリ シーバス ] こんにちは,花見月です(*^^) 始まりました,サヨリパターン! シーバスの数あるベイトパターンの中でも最も難しいと言われるサヨリパターンですが,花見月はこのサヨリパターンが好きです サヨリ... | 石川 | |
18:55 | 1年目の締め括り! ちょうど一年前に河川敷で見かけたニジマスの放流。子供は無料と聞いた瞬間に釣りのスイッチが入ったのを記憶してます‥‥ギリギリ一匹釣れたような‥‥。あれから約1年。相当ヤリ込んだ。何時の間にか子... | 香川 | |
18:00 | ALPS仕様(ブルー)「HHH-GTO」キャス福岡(その3) [ イシダイ ] 在庫で持っていた「ALPS」アルミ製のリールシートなので石鯛竿作る時に使ったほうがイイかなとも思ったが「PA106HH」のオーナーモデルは「ALPS仕様」だし(いろいろ自身の竿でやってみるの... | 長崎 |