日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年03月31日の記事 | |||
12:14 | ロックフィッシュ2018留萌 [ カレイ ] どうもJUNです!(^^)! だんだん雪解けが進み春が近づいてきましたね!(^^)! 私は息子が卒園式や入学準備などで 中々釣りに行けず 2週間ぶりに行った釣りの... | 北海道 | |
11:52 | 風邪引いた ずっと喉が痛いなと思っていたら、風邪を引きました。 ぐへー。 4月から職場が変わって、精神的に忙しくなるのに・・・なぜこのタイミング・・・。 はー、頑張らないとね~。 この1年は色々... | 千葉 | |
11:43 | アジングのちホタルイカパターン? [ アラカブ カサゴ チヌ メバル アジ ] 新潟でたくさんアジが釣れていますが、こちらは富山でほそぼそとアジング。尺までの鯵を食べる分だけ釣ったところで、気になるホタルイカパターンへ。いい時間だけど、ホタルイカの姿はなし。しばらくズィーク... | 富山 | |
09:51 | 落とし込み釣り! [ イワシ ヒラメ ] 先々週カヤックでナブラ発見。 先週は堤防でイワシが釣れた。 という事で、 今週は、 これでしょ!! カヤックで 落とし込み!! イワシがかかったら、 そのまま底に落とすだけ。 ... | 広島 | |
09:51 | 落とし込み釣り! [ イワシ ヒラメ ] 先々週カヤックでナブラ発見。 先週は堤防でイワシが釣れた。 という事で、 今週は、 これでしょ!! カヤックで 落とし込み!! イワシがかかったら、 そのまま底に落とすだけ。 ... | 愛知 | |
09:27 | 営業時間変更のお知らせ。 明日から4月です。営業時間変更のお知らせです。4月から、朝7:00~夜8:00まで営業します。土、日曜日は、6時開店。日曜日は、夜6:00閉店。木曜日定休日です。よろしくお願いいたします。ランキ... | 静岡 | |
09:10 | ダブルヘッダー!? [ ハタ メバル ] <釣行日:2018.03.30-31>久しくメバルくんの顔を見てません… ってことで、行ってきました知多半島メバリング。今回は、3本のロッドを準備し知多半島道路を師崎方面へ&nbs... | 愛知 | |
08:40 | 過去最大級の大物~♪ 昨日は!!普段使いなれている水道機材ではなく、こちらで・・・。実家の横に堂々たる姿で聳え立つ樹齢40年以上育った大木へ立ち向かいました。とは言え、今まで直径300㍉の立木を切った経験しかなく... | 大分 | |
08:15 | 【台湾自転車縦断旅行記】8日目 美しくのどかな町「花蓮」へ [ グレ ] ====================== ■1997年3月9日 自転車台湾縦断旅行 8日目 ・屛東県枋寮郷 ~花蓮県花蓮市 ・走行距離: 0.5キロ ==================... | 福岡 | |
07:43 | 2018.3月31日 朝練 ボートメバリング [ メバル ] いつもブログを見ていただきまして ありがとうこざいます | 兵庫 | |
07:12 | 久しぶりの糸庄うどん♪ 3月30日(金) 3月31日(土)、4月1日(日)と富山テクノホールで開催されるとやまフィッシングショーのブース設営に釣研の米田さんと行ったけど荷物がまだ届いていないので早めの昼食で糸庄さ... | 富山 | |
07:09 | さあ(o´∀`)b ... | 石川 | |
07:00 | めちゃイケ最終回。若者の車離れと一緒? めちゃイケ最終回。 小学生、 中学生のときはめちゃイケが ほんっと楽しみだった。 学校でも流行ってたし、 めちゃイケ見た? から会話が始まることもいつものこと。 めちゃイケのマネすることも... | 広島 | |
07:00 | めちゃイケ最終回。若者の車離れと一緒? めちゃイケ最終回。 小学生、 中学生のときはめちゃイケが ほんっと楽しみだった。 学校でも流行ってたし、 めちゃイケ見た? から会話が始まることもいつものこと。 めちゃイケのマネすることも... | 愛知 | |
06:23 | 花畑広場での出店1日目テレビの中継にも出していただきましてー 花畑広場での出店1日目 | 熊本 | |
02:35 | チョイ投げ!そして教習? [ シーバス ] こんにちは てんたが です 昨日は休みでしたが寝不足から 朝はゆっくりして 最近は近所の状況がどうなのか 全くわからないので 散歩がてら様子... | 福岡 | |
01:36 | 一足お先に… [ アイナメ ハタ メバル アジ ] 先日、高校になる長男の準備に少しでも足しになればと500円玉を 入れていた貯金箱を嫁さんに渡したらステラ買える金額が入ってました。 買う予定は無かったものの、なんか悲しい気分になりました(´... | 山形 | |
00:32 | 金曜RCC コース改修 GS2ミーツ 恒例金RCC4月からの逆周りに向け改修。仕事終わって続々と集まりました♪ワークスの人もお手伝い♪いいですねー! コースあってこそのメーカーだと思ってます。 遊び場がなき... | 愛知 | |
2018年03月30日の記事 | |||
23:54 | 燻製器 こいつはアルミ製で13000円使い勝手がどうか... | 島根 | |
23:51 | JADEサスペンド使ってみた! [ メバル ] お久しぶりです。どんべいです。さて、本日は仕事帰りに近場の七ヶ浜へ行ってきました。到着は21時半。大潮のど干潮着いて早々、帰りたくなりました(笑)たまにしか行けない釣りなので、防寒着て釣り開始。... | 宮城 | |
23:06 | 今日のメバルはエコギア・メバル職人で・・ [ アラカブ カサゴ メバル シーバス ] 今日はいつもの漁港で、お手軽メバリング。とは言ったものの・・・全然お手軽ではないです!場所柄、釣り人が、入れ替わり立ち代わりする釣り場なので、メバルが釣られ切っててしまったのか?はたまた、満月、... | 愛媛 | |
21:01 | 今、流行りのヘアー [ アラカブ カサゴ アオリイカ ハタ ] アオリイカ(ミズイカ)釣れてますか? っとお客さまからの問い合わせも多い この時期ですが、まだまだ海草が。 海面まで長くのびて、エギやルアーを 寄せつけません(>_... | 長崎 | |
19:13 | とやまフィッシングショー詳細決定! [ ハタ ] 遂に明日から始まる…とやまフィッシングショー!http://www.fishers.co.jp/fs2018toyama/ロンジンブースの詳細が決定致しました!先ずは朝イチ企画の…これからの... | 富山 | |
18:45 | 花見行ってきたよ! [ スルメイカ ] クラスの先輩方が卒業だったので、お別れバーベキュー花見を敢行してきましたよ!桜が綺麗なんじゃ~酒が美味しすぎて止まりません!しかし、病み上がりの私の内臓は回復していなかった様で...普段は酔... | 宮崎 | |
18:42 | 宇佐のゲストハウス宇楽家のクラウドファンディング支援は今日が 2018年3月30日 https://readyfor.jp/projects/tosacity-usa 土佐市の地域おこし協力隊としてやってきた増井さんが宇佐にゲストハウスをOPENするために... | 高知 | |
18:04 | 3月 27日 ボートメバリング [ メバル アジ シーバス ] 毎度どうも、NAGAです。(^^♪ 日に日に 暖かくなってきました。 嬉しい反面、花粉症も悪化。 気分は 微妙です。(笑) 今日は、男鹿北浦軍団のお二人 庄司さんと 富岡さんに急遽 お... | 秋田 | |
17:41 | ヤリイカその後 [ ヤリイカ アオリイカ メバル ] 男鹿の槍烏賊は今年は好調だった様ですね。 何だかんだで前回の後に一回だけ行けました。 3/19 中潮 波1.5m〜2.5m 風5〜10メートル 予報が悪く今回は磯は厳しそう。 諦めきれず狙いの... | 秋田 | |
17:17 | 下準備に手間が掛かるのです [ イシダイ ] 何度かブログには書いてきたけどまだまだ、釣り業界の「リメイク」とか「カスタム」というのはユーザーたちが周知してない部分があるので店側と客側との相違が出やすい ウチもこれまで何度かブ... | 長崎 | |
17:17 | 26万でも要らんが・・・ 世の中は趣向は千差万別、蓼食う虫も好き好き、なんで まあ、需要がゼロってことにはならないが つい最近、某オクで、走行がやたら少ない「奇跡」と呼ばれるZ31が出品されてまし... | 長崎 | |
15:05 | 最後の寒グロ(グレ)釣りのつもりでしたが・・・ [ グレ ] 今日は風が強くて沖磯はウネリがあるんじゃないかと思いますが昨日は2時過ぎにウネリが大きくなって島野浦の沖磯・ヤサクにいたのですが回収されて他の磯に磯替わりも考えましたが水温が低くて潮も動かず沖... | 宮崎 | |
14:58 | おやつを食べに♪ 判子屋へ注文してた物を取りに行くついでに?こちらへ♪五平餅と団子を待ち中いわしのつみれをつまみ...とまらずいわしはぜんぶ食い尽くしたwwさくらを見ながら関東煮♪出来上がったのでいつも遊ばせ... | 愛知 | |
14:32 | 久しぶりの釣具屋で・・・ [ シーバス ] https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ 昨日、久しぶりに釣具屋へ行きました 『お買い上げ1000円(... | 愛媛 | |
12:00 | 甥っ子1号の釣り [ カレイ ] 3/27、この日は夜勤の仕事だが、午前中は自由だったので前日釣りに行けなかった甥っ子1号と、春休みで相変わらず暇な3号と、またも釣りに行った 前日の釣りの後、野球の遠征の一環で甲子園に行ってい... | 富山 | |
11:34 | 舞子から午後便メバル・・・・谷間だった [ アラカブ カサゴ メバル ] このところ幾つかの船のHPをみると尺超えメバルがよく上がっている。 船宿によっては午前便、午後便と出ているがそのいずれの便でも尺超え、パワフルメバルが上がっている。 こんなときはハナシの纏... | 大阪 | |
11:22 | 夜桜! 患者さんに桜が満開だと聞いて 夜に四日市の三滝通りへ♪ 満開ですね! 綺麗! P.S 腰痛についてブログを書きました。&nbs... | 三重 | |
10:55 | 日が空きましたが 皆さま、インスタに構ってるジャンキーです | 富山 | |
10:35 | 家族で お出かけ前に ちょっと寄り道目ぇ めっさカユイ…目ン 波止釣り本舗さん(@hitoshi1091)がシェアした投稿 - Mar 29, 2018 at 6:33pm PDT ... | 大阪 | |
10:24 | 桜満開! [ マダイ ] 前回の更新で、三寒四温。でしたが、一気に気温上昇~桜も満開となりました。桜の咲く季節には、マダイ!ショアから狙うマダイかなり面白いですよ。... | 愛媛 | |
10:20 | 初訪問して来ました。…………マサラキッチン 先週末から天気が良くて暖かい日が続いているので、桜の開花宣言からアッと言う間に満開を迎えましたねぇ~!花が散る前に家の近所で1枚撮って来ました。もう、ちらほら散り始めていました。週末は天候も... | 福岡 | |
10:00 | 相方の○○日にて めでたい(笑)サクラマスのなんとか・・・ですうめ~っすMAX号の予約状況は年間カレンダーにて確認できます。(予約はお電話(0173-33-2525)またはお店までお越し下さい。) ↓ ↓ ... | 青森 | |
09:55 | 近づく春 お疲れ様です。 諸事情により、更新及び、観覧の制限をさせていただいてました。 相変わらずの忙しさに加え、花粉 寒さも和らぎ、そろそろかなと思いながらも、なかなか足が海に向きません ... | 福島 | |
09:38 | 011・012 セイゴ祭りと巨魚ヒットでアクシデント [ メバル シーバス ] ① (011) 20180328 19:30~22:30 相馬港~松川浦 この日も仕事終了後の出撃 港湾の台船の灯りにライズ確認 中層でのストップ&ゴーで反応あり 20以上ヒッ... | 福島 | |
09:18 | 3月30日の記事 [ メバル アジ ] 3月29日(木) 今日はマズメに向けてアジ狙いと思ったけど会議が長引き遅くなってしまった。 とりあえずアジ狙いでレンジキープ0.6gに上州屋オリジナルカラーのオクトパスJrできたと思ったらメバル... | 富山 | |
09:02 | 定休日 昨日は、木曜定休日。あちこちで、桜が満開です。都田川の桜堤は、金融機関へ行く途中、毎日、見ているので、嫁さんと、奥山に行ってきました。ここも、満開です。昼食は、「こくりこ」さんへ。この店も、人気... | 静岡 | |
09:01 | ヤイバ ジャージスーツ [ チヌ ] 天気最高ですね! 週末も天気が良いみたいですよ。 3月もあと2日です。来年度から仕事が忙しくなるそうなんですよ! 仕事が無いよりは忙しいのが良いな! 春です! 釣りメーカのささ... | 福岡 | |
06:55 | 今朝の敦賀サゴシ(´・д・`)切られまくり [ サワラ ] 今朝もサゴシへ( ̄▽ ̄)530~600 北風が強かったのか新港も人は少なめ ダイソーシルバージグから始めましたが、当たりもないので撃投の赤金に変えたとたん当たってきました( ̄ー ̄) 【... | 福井 | |
02:31 | こいつ、動くぞ! 何とか形になったGS2♪配線は超ロングなままww ムズムズするぜモーターチェック用になってたアンプの配線そのままだかんね...配線もじゃもじゃはやはり好ましくないわ。 アンプから... | 愛知 | |
00:33 | 紀南で釣りのついでに仕事をしてきた そうだ、紀南で仕事を獲得すれば仕事するついでに釣りにいけるではないか! ということで、種をまいていたら、 3/29(木)紀南で仕事が入った。 仕事と言っても夕方に10分ほどで終わる用事なのだが。... | 和歌山 | |
00:00 | 18年渓流釣行3回目 3/29(木)この日もつかの間の休みの予定でしたが、 最近、良く眠れないんですよね・・・・・・・・(^_^;) 睡眠障害とまでいかないのですが、夜中に何度も起きる・・・・・・ どうなっ... | 青森 | |
2018年03月29日の記事 | |||
23:59 | またまたカマス [ カマス マダイ ] 西風が強く、浜へ行った方がいいのはわかっていますが・・・ 駐車場はかなりの車がいるようで混雑しそうだし、やっぱり港内でカマスですな(≧▽≦) 風が強いから追い風になる場所は釣り人がいるので、... | 静岡 |