日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年04月15日の記事 | |||
22:37 | サクラマス、ワンチャンス [ カレイ ] 今週は日曜朝マズメのサクラマス勝負。 雨の予報だけど風、波ともにおだやかそう。 早めに出て道中も順調、時間があるのでちょっと某港の某人気ポイントをプチ偵察。 すでに20台ぐらいのクルマがポイント... | 北海道 | |
21:59 | アブガルシア DECIDER 2500SH インプレ [ シーバス ] 新製品じゃないので、もうそろそろ生産終了になりそうなリールですが、せっかく買ったので、今日、投げてみた感想を・・・と思います。2500SHシャロースプール、ハイギア。ハイギアというわけではないと... | 愛媛 | |
21:37 | チヌが食べているのは小さなカニや二枚貝 [ マゴチ キス マダイ チヌ ] 2018年4月15日 ウネリと風と昨夜の晩に激しく吹いた南風で沖は台風並みのウネリが発生。夜明けの北風で多少は下がったものの沖へ出れるほどではなく今日は湾内だけでの釣りとなりました。日中も風は吹... | 高知 | |
21:09 | キャスティングでエギング大展示会 2018年4月15日 大潮 8時30分 満潮 雨のち曇り朝、4時前に起きて、6時前に秘密の釣場に到着するが爆風でした。あきらめて、風裏に移動すると無風状態です。結果、8時過ぎまで粘り、何も釣れず... | 福岡 | |
21:05 | 新製品! [ ハタ ] 新製品頂きました! 強炭酸水STRONG! 凄い刺激でした。 胃に入ってもずっと ブクブクしてます(笑) げっぷげっぷ♪&nbs... | 三重 | |
20:01 | さつまっ。 [ マダイ ] んだっきゃぁ~ ほんだつきゃ~ まねっきゃぁ~ んだず 朝ご飯はパンサハムハサムニダ? フランス語が飛び交う朝。 ぐっ... | 岩手 | |
19:38 | チョイ投げから久々のハマグリ掘り [ チヌ ] こんにちは てんたが です 今日は休み 予定では釣友Hチャンの船での釣行でしたが 波が高く中止に ですが何故か6時半に目が覚め ... | 福岡 | |
18:49 | 荒れすぎでした(^_^;) [ ヒラマサ シーバス ] 波2.5⇒1.5mの予報 今日もヒラスズキ狙いつつ、青物も期待です 満潮が7:44(牛深港)なので、潮が満ちる前に渡って夜明けを待ちます。 ところが、海は大荒れ (これは明るくなってからで... | 熊本 | |
18:03 | 十一 ... | 福岡 | |
16:31 | 誰か買わない!?シリーズ「Z31アニバ」420万円 北米から程度のイイZ31を入れてる方がいらっしゃるようでスタートは120万でもこんな状態の良さげなアニバが120万ぽっちで買えるワケもなく事実上「420万円」のZ31アニバってことだろうね&... | 長崎 | |
16:31 | 免責保証書・・・在庫切れ さっさと注文しておきゃ良かったんだが少ないながら、もうちょい大丈夫と思っていたら最近の竿以外の納品、「TERRITORY180」にも付属させていたら残が一気に無くなりました週明けからの納品に... | 長崎 | |
16:31 | AR110H外道SPL in 島根県 初めてじゃないですが島根県のご贔屓さんの数はそれほど多くないと思います(直オーダーのみの把握ですが)島根に限らず山陰地方は多くないですね &nb... | 長崎 | |
15:40 | 大会協賛品頂きました! [ カワハギ ] ワイルドフィッシュさんでカワハギ大会協賛品頂きました。いつもありがとうございます。大会賞品です。 ... | 徳島 | |
15:13 | 今シーズンで一番、タフな日でした・・・ 丘からみてると、ベタ凪なですが沖に行くと予想以上に強風の北風・波がまくれてくるくらいの大波しかも、雨 まさにシーズンに一度あるかどうかタフな一日でした(笑)この中で諦めずに釣りメンバー大したも... | 青森 | |
14:17 | 富山ホタルイカパターン黒鯛 2018年 [ アラカブ カサゴ チヌ ] ホタルイカの身投げがあった今週半ばに、チヌ狙いでホタルイカパターンへ。ポイントに着くと既に身投げがはじまっており、数匹ホタルイカが岸際で光っているのが見えた。出遅れたかとも思ったが、ちょうど魚た... | 富山 | |
12:00 | 愛艇準備OK 4/14、MYボートが船舶検査を終えて帰ってきた 富山湾は平水域も多いことから、今年は海でも出す予定! その準備に、まずお世話になっているTICTのステッカーを左舷側に貼ってみた♪ 今回... | 富山 | |
11:58 | ようやく示談へ 今朝の横浜はこの春2回目の嵐でした。 未明からの南風と強雨。 季節の進み方が早くて、フジの花はもう終わりに近く、 ツツジも開き始めました。 先週は3日間宇都宮へ出張。(サクラは終わっていました... | 神奈川 | |
11:49 | 今年の九州は稚鮎遡上が良いようです(≧▽≦) [ チヌ ] 天気は良くなってきたけど風が強くなってきた宮崎。 太平洋側はウネリが落ちていないようで釣り大会も軒並み中止や延期になっているようですが東シナ海側は大丈夫なようで釣研と釣研FGが共催しているチヌ... | 宮崎 | |
11:05 | 2018寄り道メバリング6 玉野沖 [ メバル ] 4/13 金曜日 仕事終わりに、渡船やへ直行 前日の友達の釣... | 岡山 | |
10:28 | 会社帰りの短時間釣行・・・ 最近夕方天気の良い日は会社帰りに 近場ポイントへ根魚狙い行ってます いつも1時間前後の釣行ですが マイクロサイズの根魚が遊んでくれる癒しの釣りですが、、、 数もそれなりに釣れる... | 愛知 | |
10:07 | 呼子の漁港にアジングへGO! ほぼ最終の?ヤリイカも! [ ヤリイカ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] 呼子の漁港へアジングへGO!呼子の漁港にアジングへ金曜日に沖縄出張〜帰宅〜の釣行です。めちゃくちゃ疲れているものの・・・家に着くと何故か元気に(笑)アジフライをがっつり食べたいので、目標は40匹... | 福岡 | |
09:31 | 2018/4/12、13 ② [ グレ ] つづきです S谷を釣り上がります 思っていたポイントでなかなかアマゴが釣れない あれ?厳しいのかも 足下岩盤のエグレ箇所でようやく2匹目が飛び出してきました ... | 三重 | |
09:30 | 4月 15日 今日も雨。 毎度どうも、NAGAです。 秋田は 昨晩から雨模様。 風を伴ない結構降ってます。 雄物川河口域河川敷。 雪捨て場の雪はまだこんなにも。 今年の 降雪量の多さを物語っています。 雪シロ... | 秋田 | |
09:14 | 今朝の都田川です。 夕べは、土砂降りの雨でした。今朝、8:30頃の都田川の様子です。ドロドロ濁りで、流れはダーダーです。少し、増水して、直虎桟橋跡のコンクリート部分は、水没している状態です。残念ながら、今日、都田川... | 静岡 | |
06:28 | 最後のホッケ釣りで・・・\(^o^)/。 [ アジ ] 昨日、今年最後になるであろうホッケ釣りに行って来ましたよ〜(^^)。 日曜日は天気が期待出来ない上に、今日も午後からは雨が振る模様ですから午前中が勝負か?…(^^)。朝4時に自宅を... | 青森 | |
2018年04月14日の記事 | |||
23:59 | カマス★遠征 [ カマス マダイ メバル アジ ] 昨日、仕事が終わってから高校時代の友人と遠征へ それ程の遠征ではないけど、現場で待ち合わせて釣りをします。 風が弱くてめっちゃ釣り日和ですが、海面を見ていても魚っ気がないような感じ。 マヅ... | 静岡 | |
23:36 | 東山湖FAからのスモールマウス 東山湖フィッシングエリア行って来ました。アールグラット代表やテスター等の皆様との釣行❗目的はファントム2.2gの釣り方を学ぶこと!まずは前から使っているファントム1.6gで魚の居場所と状態を... | 静岡 | |
22:25 | ドブの季節 今年もドブの季節がやってまいりました。明確には「ドブ」ではなく、運河筋と言った方がいいのだが、あまりにも汚い(底にヘドロが溜まっている)為「ドブ」と呼んでいたところ、それがいつの間にか定着してし... | 三重 | |
22:02 | 明日の釣行は中止 [ メバル ] にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/ ~~~ヾ(^∇^)こんばんはー♪ 1ヶ月前からとしおくん... | 広島 | |
21:52 | ギガ、グイ♪グイ♪ [ サバ マダイ チヌ メバル アジ ] ************** 何時も本ブログをご覧下さり、 ありがとうございます! ************** 今回の釣行は・・・、 夏用にメッシュの新しい帽子を新調しました! ※サ... | 広島 | |
21:33 | スウィングウォブラー145S [ カンパチ ヒラマサ チヌ ブリ シーバス ] こんばんは、ヒロスズキです。 今日は非番でしたが荒れ過ぎてるので、家で大人しくしてました リーダー結んでステラ回して、ルアーボックス整理してステラ回して・・・ のんびりしてるとポットベリ... | 熊本 | |
21:00 | ダイワのライン 月下美人の素晴らしいところ ダイワのライロゲーム用ライン、月下美人。だいぶ前に使った事あるのですが、今は、ライン巻いてるスプールもリニューアルしたんですね。今も持ってるラインスプール。やはりデザインは変わってます。で、素晴... | 愛媛 | |
19:23 | 急遽、場所を変更して・・・ [ ブリ メバル シーバス ] https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ 昨日4/13(金) 約10年ぶりに北条の鹿島へ行こうと 嫁さんと... | 愛媛 | |
19:12 | 湾内ではキス、マダイ、キビレ、マゴチなど [ マゴチ キス アラカブ カサゴ マダイ チヌ ] 2018年4月14日 昼過ぎから雨お天気が次第に崩れる予報で出船は少な目でした。昼までには降ると思っていた雨が意外と持ってくれて曇りで風もなく、13時頃から雨に変わりました。 湾内釣果H山さん2... | 高知 | |
17:55 | AR110MスペRunabout vs イロイロ [ ブリ ] ご贔屓さんからLINE直連絡とLINE影竿グループに上がったMスペ釣果写真「AR110Mスペ」を気に入って愛用してくれてます イサキから7kgオーバーのブリまでワイドなスペックで粘... | 長崎 | |
17:55 | #1製作ついでに#2も部分メンテ「HHH-GTO」 [ ヒラマサ ] #1ブランクを海に落としたので#1まるまる1本製作したご贔屓さんの「OC106HHH-GTO」 バットガイドがキズやらクスミやらあったのでサービスメンテにてコーティング ... | 長崎 | |
17:55 | スゴイ洗浄力 左ハンのZ31の赤内装を一式を随分前から保管してたんだが使いそうもないので、少しずつ某オクに出しているそんな中、リアスピーカーカバーが汚いのである洗浄液をかけたら真っ黒い汚れが浮いてきます&... | 長崎 | |
17:54 | 3代目船長の出港式に行って来ました多くの人達に見送られ、先ず 3代目船長の出港式に行って来ました‼️ | 熊本 | |
17:54 | 良型揃いです(*^_^*) 朝から連発ですラインブレイクも連発です(><)17日 5名募集中18日 3名募集中お待ちしてます(*^_^*) イエ~イ ごっつあんです岩手からきたかいがありましたね~明日は雨の日曜日・... | 青森 | |
17:50 | タカナシ乳業コクっとミルク・ルイボスティーラテ新発売♪ タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中タカナシ乳業さまからプレゼントしていただいたのは* コクっとミルク ルイボスティーラテ* コクっとミルク カフェラテ* コクっとミルク 北海道4.0牛乳... | 北海道 | |
17:41 | 山へ。 HEY!YO!ちぇけちぇけちぇけ♪どーもぉ~ でぇーじぇーエビです。 今日もノリノリ大忙し 今日はお客さんが来るのぉ~ だから... | 岩手 | |
15:46 | 4月14日(土)ほとんどの方がツ抜け(10枚)達成です! [ カワハギ ] 荒れ予報でしたので早く出て少し早じまいしました。予報より風が早く吹いて苦戦でしたが、海中は高活性!トップは28枚、次点24枚最大サイズ29センチとなりました。一日お疲れ様でした。 ... | 徳島 | |
15:46 | すっかり、小さなお母さんやってる、かけつけ隊2号どっちもかわ すっかり、小さなお母さんやってる、かけつけ隊2号‼️ | 熊本 | |
15:01 | 生涯最高の一球 私は小学から中学にかけて野球をやっていました。レギュラーとか輝かしいものではなく、万年補欠でした。今振り返ると努力が圧倒的に足りなかった...その一言に尽きます。そんな私が18歳の時に、初め... | 宮崎 | |
14:59 | 雑草バトル ミカン畑に多年草がはびこっていまして。年2回の除草剤でも殲滅できないので、手作業で抜いていくことにしました...。蔦系(かずら)とリュウノヒゲの系がガンコ。株元に繁茂していると、水分と肥料の... | 愛媛 | |
14:40 | 金曜から・・・ ~群馬県 角渕キャンプ場~ いつぞやからか、ブログ名を「金曜から夜更かし」に改名してましたが、あんまり夜更かし・・・してませんでした。今週末は雨・・・リフレッシュできない自分がいそうでしたので、昨日は帰宅後からの風呂&... | 香川 | |
14:07 | ボラだ~~ [ チヌ ] チヌ狙ってたら・・・ ボラが釣れました...... | 島根 | |
13:45 | 皆さまどうぞ お越し下さい(^o^)/ 波止釣り本舗さん(@hitoshi1091)がシェアした投稿 - 2018年Apr月13日pm9時45分PDT ... | 大阪 | |
13:42 | 震源 今まで震度4の体験しかなかった。4月9日未明の震度5強は驚き、恐怖しかなかった。震源は北緯36.2度 東経132.6度だということでグーグルで探すと、居住区に近かった。地震以降、誰もがそうだが重... | 島根 | |
13:34 | 須磨沖で昼便メバル・・・・・海苔棚が撤去されると [ メバル ] 4月13日。 純栄丸で昼便メバル。 前回は爆々に釣れたので、、、、、、 今回は大爆々、、、、、、、、、、、、、 間違いなし、、、、、、、、 その根拠は、後ほど。 ということで13時に出... | 大阪 |