日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2019年04月15日の記事 | |||
22:13 | 味の素の餃子。味があるよ!! 昨年、味の素の餃子と王将餃子を食べ比べた結果、 味の素の餃子に味がしないことをUPしました。 そして、 時が経ち、 久々に見た味の素の餃子。 新! 超うまリニューアル! とのこと。 そ... | 広島 | |
22:13 | 味の素の餃子。味があるよ!! 昨年、味の素の餃子と王将餃子を食べ比べた結果、 味の素の餃子に味がしないことをUPしました。 そして、 時が経ち、 久々に見た味の素の餃子。 新! 超うまリニューアル! とのこと。 そ... | 愛知 | |
22:12 | 東エリア〜メバリング② [ メバル ] いつもありがとうございます | 福岡 | |
21:56 | 2019/4/13 ガオーっと選んだこの場所は! まだまだ来ますがな! 今日、この場所を選んだのだは大正解だったか?ごおー! ... | 兵庫 | |
21:32 | たかが20ccされど20cc… in 三川F/P <釣行日:2019.04.14> 2週間ぶりに行ってきましたヘラブナ釣り。 今回は、ニャニヲくんと練心クラブの例会にゲスト参加してきました。 総勢22名がA桟橋... | 愛知 | |
20:26 | ハム4 湯せん前に燻製するということがおおいようだが後で燻製するほうにしてみたどうだろうか燻製は低温30度-40度ヒッコリーだ... | 島根 | |
20:12 | 初挑戦のタイラバで52cmアオハタや40cmのマダイ! [ マダイ ハタ ] 2019年4月15日 スタッフNタイラバに初挑戦!晴れて穏やかなお天気でしたが外海は昨日の雨でウネリが残っていました。今日はお客さんの出船はなく、スタッフNがタイラバに初挑戦の調査釣行へ!沖の... | 高知 | |
20:11 | 平日に限ります♪ 今日はお休みだったんでひとりでのんびりするか出掛けるか どうしようか迷っていたところ、なんと次男が休み。 二人で映画を観てきましたよ♪ コナンを観ましたが流石は平日の午前中、ガラガラ... | 山形 | |
20:09 | 自作ロッドスタンド はい!! こんにちは!! ついにやっとロッドスタンド制作出来ました 制作にあたってのコンセプトはというとまず 低コスト 安全性がある事 賃貸なので壁、天井を傷つけないでできるもの そしてな... | 北海道 | |
20:00 | 瀬戸内アジング・・・ (*`艸´)ウシシシ [ アオリイカ アジ ] (^-^)/近況報告・・・(;^_^A【花粉飛散予報】 「やや多い!!」 情けないことに、ヒノキ花粉にもビンビン反応しちゃって、完全に死に体と化してる自分ですが、... | 広島 | |
19:11 | 再びクレイジーツイスターで! この日はブレイク狙いで河川へ。 時合などもわからないのでとりあえず上げからチェック。 ブレイクでクレイジーツイスター80Sでヒットもバラシ… 続かないのでジグザグベイト80Sで探りを入れる... | 東京 | |
19:07 | ごっつぉさん#古川橋 #マロ兄 View this post on Instagram 波止釣り本舗さん(@hitoshi1089)がシェアした投稿 - 2019年Apr月10日am8... | 大阪 | |
19:06 | 勉強した 土曜日の海上教訓①風が出始めたら即、帰り支度して一目散に漕ぐ。②帰港するのに波とカヤックの角度の関係で難しいので、北風はダメ③ショートピッチの波は危険 ... | 島根 | |
19:04 | 青物トップ! [ ブリ ] こんにちはー いつものポチッをお願いしますおまけのポチッもお願いします 週末は隠岐に行く予定でしたが、時化で出船出来ず 日本海側は諦め行き先を太平洋側へ急遽天気... | 兵庫 | |
18:45 | 昨日の魚は… [ ヒラマサ ヒラメ ] 仕事終わって早速捌きに入ります^ ^ 自分は魚が酸化するのが嫌なんで、食う分だけ切り取ります^ ^ 特に青物は色がかわりやすいですからね まずはヒラスの刺し盛り で、ヒラメも ... | 佐賀 | |
18:22 | 外道中の外道が・・・ [ ハタ ] https://fishing.blogmura.com/shikokuturi/ 昨晩は、股股いつもの島島w 『本日の魚』を見ると、... | 愛媛 | |
18:17 | 春のイベント御礼! こんばんは土曜日曜と行われた‥上州屋金沢金石店、富山新空港通り店でのロンジン✖︎ジーク✖︎Gクラフト!三社合同イベント‥すんごい顔してますが(笑)今回はちゃんと棚に並べることができました鉄神... | 富山 | |
18:02 | 4月15日釣果! [ マダイ ハタ ] 遠征タイラバ・テンヤです。恒例のチャーター便をご利用いただきました。若潮で良い感じの潮廻りで大漁です。良型キジハタ全員安打!!... | 熊本 | |
18:02 | 030 灯りの無い港湾ゲーム再々検証 20190414 19:30~ 相馬港灯りの無いとこ この日は、南からの風 立ち位置的には右から左に キャスト方向は右前方13:30の方角 そこからなるべく風の影響を避けるように ティップを下... | 福島 | |
18:00 | Vスペック vs 20kgヒラス [ ヒラマサ ] AR110Vスペックで20kgオーバーを捕って来たご贔屓さんVスペックはウチがオリジナルで作ったブランクの中では一応・・・「最弱」(一時期、限定で作ったイカ竿を除いたらね) と、言... | 長崎 | |
18:00 | OC135ZG-Expedition in TOKYO 東京からも、毎度ご贔屓いただいております今回は「OC135ZG」別に「派手」でもなく、とりわけ目立つもんは無いけどフルチタン!ガイド日々をコンクリートの都会で生きてたまの休みは青い海へ出かけ... | 長崎 | |
18:00 | 粗大ゴミ行き [ チヌ ] 昨日のブログで案内しましたが誰ひとり「いる!」と言って来なかったので 近県のご贔屓さんで堤防GTに行く人が居ないのか!?行く人でもすでにランディングツール持ってんのか!?たとえ欲し... | 長崎 | |
18:00 | 苺ショートって なんでこんなにウマイんだろ・・・400円のオヤツは、オレには少々贅沢だけど1回に1個、2日間かけて1パック(笑)カロリーもショートケーキのわりには、かさばらず213キロカロリー メ... | 長崎 | |
17:36 | 2019/4/13 もしかして永遠ループ? [ シーバス ] 急がねばもう時合が終わるぞ! と、自分に言い聞かせていますが、つれるねんなー。 ええやんかー ********** (拡散大歓迎) 11月に発売を開始した僕の新譜。 釣りをテー... | 兵庫 | |
17:02 | 2019/4/13 同じ場所だ 潮止まり近ししかし、釣れるのだ! 同じ場所だ、依然として ... | 兵庫 | |
16:30 | 忙がしい1週間でした にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/ 先週は孫3号の釣りデビューに週末は姪っ子の結婚式で千葉へ ... | 広島 | |
14:55 | ガイド釣行成功ならず&チャギンスプーク他追加 [ シーバス ] 申し訳(´Д`|||)ない… 4月13日(土)晴れ、北東の風。 最短EPからエントリー。 勤め先の同僚A氏が、カヤックに乗ってみたいとの事でガイド釣行。 当日の風向きに加え、前回釣行... | 長崎 | |
14:49 | (新品)アブガルシアアンバサダー5600CLロケットが入荷! [ グレ ] 廃盤モデルですが、今なお高い人気を誇る5600CLロケット。製造ロットによって、遠心ブレーキが6点のものと、2点のもがありますが、当モデルは2点遠心のモデルです。ギア比6.3、2点遠心で、実... | 愛知 | |
14:14 | お山へイカとお酒。 [ コウイカ ] お暇ー? ってきたんで行ってきた♪ カクタスのバルクも渡したかったんでw釣れたコウイカが届くみたいでワクワク♪味見で半身をペロリと | 愛知 | |
14:09 | センタンあいすくりん! センタンのあいすくりん買ってきました♪ 懐かしの味で美味しいんです。 高知に柔道合宿に行った時に 毎日食べていました。 &nb... | 三重 | |
13:27 | 2018年10月から2019年2月までの漁模様 [ タチウオ サバ アジ ] 秋、アジサバ粘ってましたが相変わらずのサメ被害。 タチウオのシーズンもそろそろということで、瀬どころのアジサバ漁からタチウオの漕ぎ釣漁にシフトしました。 今年は全てが独立し... | 大分 | |
13:20 | 4/13 土曜日 明石海峡の鯛ラバ [ アラカブ カサゴ マダイ ] 毎年恒例の繁忙期も落ち着いて来た感じ | 兵庫 | |
12:53 | まるきん エギング王者予選 第1戦 予告通り まるきんエギング王者予選 第1戦行ってきました気合い入れて 前日入りし着いたのは 夜中の12時過ぎ目ぼしいポイントを 竿持たずに何ヶ所か見てとりあえず 1箇所入ろかなって ... | 福岡 | |
12:31 | サーフショアジギ( ̄▽ ̄)あらま [ アジ ] 今日はサーフに行ってきました( ̄▽ ̄) (´・д・`) はい 釣りになりません(・д・`) 予報も見ずに行くとこうなりますね( ̄▽ ̄;) ... | 福井 | |
12:00 | 春の四重奏フォトロゲ in 朝日町 4/13、先週花見ランした仲間と一緒に、フォトロゲイニング大会に参加してきた ちなみにフォトロゲイニングとは、通称:フォトロゲと言い、 1.地図と、チェックポイント表を受け取る。 2.スタ... | 富山 | |
11:45 | 日ノ岬沖でカワハギ・・・次が心配 [ カワハギ ] 4月13日。中紀日ノ岬沖でカワハギ狙い。由良の尾張屋で港を出て、日ノ岬沖へ。この日はじゃまちゃんとご一緒。ただ、あまりというか、ほとんどというか釣れていない水温低下底潮が冷たいなのでカワハギ... | 大阪 | |
11:40 | プロ野球も対戦一巡順位は予想通り?予想外? 今日は風もなく天気が良くて風はまだヒンヤリしていますが陽射しは強くて気持ちが良くて桜に変わってツヅジの花が満開になって来ていて一層春らしくなってきました。 4月も折り返し点を迎え明日から島野浦... | 宮崎 | |
10:51 | Kizakura黒魂CUP2019開催 [ チヌ ] (株) キザクラさん 主催 磯チヌ フカセ釣り大会が徳島県蒲生田岬大会に続き、【長崎大会in佐世保】開催して戴きました❗ 今後秋田→広島→岡山→... | 長崎 | |
10:42 | 【三流TV】#012 牟岐大島でグレ入れ食い!?櫂投島タニハ [ グレ ] やっと次が出来たぁ~牟岐大島は櫂投タニハンで・・・ちょっとの時間ですけど・・・入れ食いしてますそれにしても、花粉終わったけど・・・集中力がないというわけで動画はこちらからhttps://yo... | 徳島 | |
10:32 | 春の陽気に誘われて [ アイナメ ] 4月に入り 寒の戻り 雪が降ってくるという おまけ付き・・・ そんな4月上旬も終わり やっと桜が咲き始め 暖かくなった週末 そんな陽気に誘われて 旬なアイナメを狙いに 鳥海山が... | 山形 | |
10:17 | 歓迎会でした。(笑)……筑豊 りぼん 桜の花も散り季節は移り変わり、今からは新緑が鮮やかな季節になっえ行きますねぇ~!今週は安定した天候が続いて暖かい一週間になりそうですね。さてさて、そんな昼間は暖かい一日だった土曜日の夜は、今... | 福岡 | |
09:47 | 2019/4/13 プラグを投げるべきだった ズンズン連れ続くのナイト。 スーパーボールフロート、Fシステムとジグヘッドは0.6グラム、ワームはテールのあるクリア。 終わってから思ったのは、なぜプラグを試さなかったのか?!んー、やっておけば... | 兵庫 | |
09:44 | 2019/4/13 潮通しコーナー、沖でメバルうく [ タコ メバル ] 潮通しのいいこの場所。コーナーやし。フロートをある程度ナゲタコところにきっと魚が浮いて漂っていたい何かの理由があるねんなぁ。 よれができて、ベイトがあるんでしょうなぁ。 ... | 兵庫 | |
09:42 | 2019/4/13 ええ感じに釣れるように なんやかんや言うて、最初の横風のときはもう心折れそうやったけど、暗くなって、風がやんで、釣れるようになって、ええ感じやんか?! ... | 兵庫 | |
09:40 | 2019/4/13 クリアワームが好き、バクっと来るから 同じく同じ場所! かたまっておられますねがおーっとな。 やっぱりクリアが好き! ... | 兵庫 | |
09:32 | 「尺あじは一週前釣れてたよ」釣りあるある(淡路FR港) [ イワシ アジ ] 2019/4/6(土)2:30~8:00淡路の南の方で尺アジが釣れとるらしい。そういえば、昨年も同じ時期に尺アジだった。これは逝かねばなるまい。てことで、釣り具屋さんに寄って、下道たらたら。とは... | 千葉 | |
08:09 | 5度めの熊本タナゴ旅 毎年恒例となった熊本タナゴ旅も今回で5回め。ことしも4月12日から14日までの3日間、熊本に行ってきました!ここのところ年々釣果がショボくなってきている熊本タナゴ旅。今回は熊本のタナゴ釣り師さん... | 沖縄 | |
08:09 | 知多アジ 開幕❓ [ アジ ] 4月13日 土曜日vol.21小潮干潮·18時20分満潮:25時40分釣行時間:20時~25時お疲れ様です 知多でアジが釣れ始めたよ と情報が入ってから2連続で○ボを食らってます 確かに数が... | 愛知 | |
08:00 | エバーグリーン最強アジングロッド スペリオル SPRS-63 [ アジ ] ナチュラムさんでも 販売スタート! 遂に販売かいしだ これで選択肢が増えちゃう・・・ ポチットお願いします ↓↓↓ ... | 兵庫 | |
07:39 | 土曜日の釣果!息子カヤックデビュー!! [ アラカブ カサゴ ヒラメ マダイ アオリイカ メバル ] 土曜日は午後から出撃。 13時半から16時までの約2.5時間。 まずは息子初のカヤックデビュー! 寒い上に、 最初は波があったけど… 波をこえるのが楽しい!! とのことで喜んでいて良かっ... | 広島 |