日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年03月23日の記事 | |||
21:39 | 5月の週末に空きが出ました!! 5月・6月・7月はほとんど空きの無い状況となっておりましたが 5月19日(土)と20日(日)お客様都合によりキャンセルが出ました! ご都合の合うお客様ご検討くださいませ!! ... | 沖縄 | |
21:15 | 3月21日(水) ワカサギ釣り大沼太公園 最終戦 大沼も蓴菜沼も終了してしまったので、前回の釣行の帰り道に太公園を覗いてみたら結構釣れていたので、最終戦は太公園にしてみた。 太公園の入り口は解りずらいので、初めての方だと苦労する。 検索できるの... | 北海道 | |
21:12 | 浦ノ内湾の桜も順調に開花、沖には3kgオーバーの鰆も回遊 [ サワラ ] 2018年3月23日 早明浦ダムでワカサギ釣り!浦ノ内湾も可能か?今朝の高知新聞に早明浦ダムでワカサギが300匹ほど釣れたという記事が載っていました。ワカサギと言えば氷上の釣りのイメージですが... | 高知 | |
21:03 | ●【久々に チヌ 料理】● [ カレイ タコ キス ヒラメ チヌ シーバス ] 前回のチヌさんは、久々に血抜きをしてお持ち帰り 頂きます。。。(^人^) やはり、のっこみの個体卵は、ひっくり返して「花煮」にレシピはコチラ卵はこれだね!&n... | 愛知 | |
20:31 | 2018解禁 そういえば解禁行ってた1日に行こうと思っていたが前日春の嵐で川が濁っていそうなので 2日に行ってた。 しょぼい釣果だったから、忘れかけてた。 &nb... | 福岡 | |
19:22 | 並&並と特盛喰って近畿大会準決勝 観戦ラグビーした気になり腹 並&並と特盛喰って 近畿大会準決勝 観戦 ラグビーした気になり 腹が減ったので もぐもぐタイムじゃ❗️ 波止釣り本舗さん(@hitoshi1091)がシェアした投稿 - Mar 2... | 大阪 | |
19:06 | くらしのアンテナ掲載<お魚そぼろ>* 持ち寄りランチ♪ [ サケ ] サクラマスの味噌そぼろ『サクラマスの味噌そぼろ』のレシピが →こちらから☆レシピブログさまのお料理にまつわる様々なトピックスをご紹介する“くらしのアンテナ”のコーナーに掲... | 北海道 | |
18:51 | もしかしたら、成功!? ... | 三重 | |
17:48 | うめだそうたろう、小南ガイドで1年間修業することになりました 【速報】 うめだ氏、5月から1年間かけてイマカツプロスタッフ小南プロの下でデカバスハンティング修業が決定! ロクマル捕獲のイロハをがっつり吸収させていただきます! マジで楽しみです! — うめだ... | 滋賀 | |
17:33 | 3月23日(金)ほとんどの方がツ抜け(10枚)達成です! [ カワハギ ] 午前中は風が残り肌寒い一日でした。初挑戦の方もツ抜け達成で活性もよかったです!!トップの方は31枚、次点30枚となりました。一日お疲れ様でした。  ... | 徳島 | |
17:32 | 久しぶりに真鯛でました~ [ マダイ ] 毎週金曜日 ポイント2倍です(*゚▽゚*) ホッケ絶好調すね下前、小泊入れ食いモードです多い人で200匹つ~人もではではMAX号の釣果です大物はまでですが春真鯛としてはやっとスタ... | 青森 | |
16:34 | 春のエギング目の前! 3月23日(金)Eフレンズは伊万里湾へキャスティグエギングで出港してきました!朝イチから水潮エリアに少し苦戦気味になりましたがリリースサイズ含みレギャラーサイズ混じりに何とか形になりました!... | 佐賀 | |
14:43 | 修了式 明日明後日天候に恵まれそうです‼️‼️‼️ぶしゅっ 最高の釣り日和になりますように | 長崎 | |
14:42 | 氷上ワカサギ釣り16戦目!阿寒湖!(硫黄山) 2018.03.06 遠征二日目。。 前日のデカサギで指先がやられてしまっているので 寝坊してしまい、 まったり出きそうな 今年不調の 阿寒湖硫黄山側 寝坊してしまい、 am7:0... | 北海道 | |
13:27 | 磯カニ、冷凍ボケ入荷しました。 [ シーバス ] 寒の戻りの冷たかった雨もあがりました。今朝、5:30に常連様から都田川で38cm 720gのキビレの登録いただきました。今日の都田川、いい感じの状態になっています。奥浜名湖、セイゴに続き、キビレ... | 静岡 | |
13:26 | わかさぎ釣り 第17戦・第20戦・第24戦 某湖 以前17戦記事がありませんよ?? と言われた事がありますが・・・(笑) 釣り場的に駐車場問題や、色んなトラブルもあり・・・ 特に沢山釣れたと書くと人が増えるので、載せないで欲し... | 北海道 | |
12:47 | 宇佐八幡宮の桜は今週末が満開だワン! 2018年3月22日宇佐八幡宮の桜並木トンネル宇佐小学校の裏にある宇佐八幡宮の参道には両脇に桜並木が植えられていて、このシーズンになると満開の桜トンネルが開通します。今日はトロ君と八幡様までお... | 高知 | |
12:41 | 水曜クッキング 水曜の料理の日でした。今回はカルボナーラを作る!結果、60点!最後に卵を入れるのですが、固まりすぎたようです。(僕は大成功だと思いましたが)味は...なにせブラックペッパーかけとけば美味しい... | 愛媛 | |
12:21 | タックルボックス紹介 VS-7070 どうもJUNです!(^^)! やっと繁忙期第一弾が終了しました(*^_^*) でもなかなか釣りに行けるタイミングがなくてウズウズしています(T_T) そして最近 当ブログに... | 北海道 | |
12:00 | タマには、こんな感じも! 前日の飲み過ぎで、海もキャンセルし嫁さんとやんばるへドライブ! ... ... | 沖縄 | |
11:21 | MacOSアップグレードその後 [ グレ ] 前回の記事(こちら)で仕事用MacのOSを「10.8.5」から「10.11」にアップグレードしたことを書いた。OS10.11.6、通称「El Capitan」。本来であれば10.8(Mount... | 東京 | |
10:55 | 毎年違うのが自然ではありますが・・・ “春に三日の日和無し”と言われますが週間天気予報を見ると傘マークが無く良い天気が続きそうです。 気温が上がると南の風が吹いて日向灘の海はウネリが出る可能性もあり昨日までは船止にしていた渡船もあ... | 宮崎 | |
10:09 | 自宅近くにオープンです!(笑)…………因幡うどん 木の葉モー 桜の開花宣言がされた日からずーと冷たい雨が降り続き、気温もグッと下がり真冬のような寒さの日が続いてますが、今週末からは天候も回復し気温も上がる予報なので桜の花も一気に咲きはじめそうですね。さ... | 福岡 | |
08:45 | 検査結果! 突然ですが、問題です!このお魚の名前は何でしょう?答えは次の機会にでもwどうも、県病院での精密な検査結果が出た者です。その過程を順番に語っていくよ。まず朝8:00に受付に到着。流石の県病院な... | 宮崎 | |
07:24 | 家族サービス 今週末は天気が良さそうです。 魚釣りしたいなぁ~ 先日、春分の日に福岡博物館に、女の子に人気のリカちゃん人形が、誕生50周年記念で開催された。リカちゃん展に家族で行って来ました。 ... | 福岡 | |
06:49 | 2018.3月23日 朝練 メバリング [ メバル ] いつもブログを見ていただきまして ありがとうこざいます | 兵庫 | |
06:22 | 濁りは表層? [ メバル アジ ] 3月22日(木) 朝から雨で仕事を終えて会社を出ると霧雨。 風はたいしたことないみたいでとりあえず海へ行った。 アジが居ないかなとアジングポイントへ。 レンジキープ0.9gに上州屋オリジナルカラ... | 富山 | |
05:06 | 定番の噴火湾ガヤ釣り 久々にガヤが食べたくなった!!っと堂々と思って行ったのではなく、日本海が荒れての逃げ場でございました。 大概第二候補以降となるこの釣りだが行ってみるとやはりなかなか面白いでございます^^... | 北海道 | |
03:10 | 【マツラバ】琵琶湖でのスイムジグの使い方!おすすめのトレーラ どうも、うめだそうたろう(@bakucho_bass)です。 バサー3月号の「スイムジグのシェイク巻き」という記事で琵琶湖でガイド業を営み、「マツラバ」をプロデュースされている松下雅幸さんが琵琶... | 滋賀 | |
02:34 | GS2 おすすめパーツ GS2 M号に少しオプションを追加♪Oリングスペーサーとダンパーシャフトガイド♪しっかりと組んだ素組みGS2も良く走るんですが、擦り合わせなど多少の技術と知識が必要。ベアリングなどの駆動系も... | 愛知 | |
00:14 | ついにきた(^^) 今年からエギングを本格的やろうと新しくロッド購入(^^)ダイワ エメラルダス MX アウトガイドモデル 89M・Eダイワ(DAIWA)届いてから爆風と雨で海に行けず(T . T)早く使いたいー!... | 福岡 | |
00:04 | 自作誘導天秤 スナップとチューブが余っていたので 誘導天秤を作りました。 普通は一回り大きいチューブでスナップサルカン挟むけど 今回ナイロンラインで挟み込んでみました あとは接着するだけ ... | 沖縄 | |
00:01 | GS2 ちょっとやりますか! GS2 M号こんな時間からですが...w明日間に合うのか?ww何気にGRK3のタブレット活用されてます! ... | 愛知 | |
2018年03月22日の記事 | |||
23:59 | 氷上ワカサギ釣り15戦目!女満別! 2018.03.05 結構、前の事ですみません。。 確か・・・・ 大会に出られませんでしたが篠津の大会の次の日ですね(笑) この日から3連荘の釣行となります。 天馬街道が通れま... | 北海道 | |
23:31 | ブルーストームBSJ-28RS [ メバル ] 昨年ボートロック用に購入した、ブルーストームBSJ-DJ01Rの使い勝手が良くて、岸釣りでも使用して居たのだが、タックルボックスやプライヤーなど、機能的に装備するのに、やはりライジャケが欲しい。... | 福島 | |
23:14 | 稚鮎釣果!! クリックして戻ってきてください。↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村海釣り ブログランキングへ↑ ↑ ↑ ↑ ↑☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆東京で大雪注意報が発令された昨今。一気に真冬になった... | 茨城 | |
22:58 | チョイ先の楽しみ 月曜日から金曜日の夕方まで休肝日というルールにしてボチボチやってる明日は金曜日なので仕事から帰るとちょっとした幸せを感じられるこういうのもいい... | 島根 | |
22:14 | 雨中で釣り 3月21日(春分の日)朝からずっと雨、関東でも積雪が観測されて春どころか雪分の日じゃね❓と思った祝日ですがみなさんどう過ごしましたか❓わたしは暦どおりに休みをいただき雨降る朝から釣り場に行っ... | 千葉 | |
21:41 | 1/28ジギングチャーター [ カンパチ ハタ ] 1/28は久しぶりにJちゃんメンバーが遊びに来てくれました! 兎年生まれのジギンガーさん達・・・会の名前なんだったかな?(汗) とにかく明るいジギンガーの面々でいつも笑いの絶えない 楽しい... | 沖縄 | |
19:17 | 2本目のティップ塗装! [ メバル ] こんにちはー にほんブログ村いつものポチッをお願いしますおまけのポチッもお願いします 週末になると荒天ばかりで中々ティップランには行ける機会に恵まれなく。。。。 ... | 兵庫 | |
17:00 | 豪華に見えない「フル艶消しブラック」縁430(その1) [ イシダイ ] 手間が掛かるのでオプション料金もバカにならない「フル艶消し」仕上げ 見た目が「豪華」に見え金を追加した感が実感できるギンギラに飾り立てたオーダーなら、まだお客さん側の納得の部分もあ... | 長崎 | |
17:00 | なんだかんだと買ったのだ 遠征準備のひとつ道具を見直しして新調したり、買い足したりルアーだけで持ってって遠征するワケじゃないのでね このあたりの「沖磯」でも昔は居なかったけどここ10年くらいは「ルアーだけし... | 長崎 | |
15:30 | 【マツラバ】スイムジグのトレーラーはシャッドテール?ツインテ サムネイル出典:バックラッシュ   どうも、うめだそうたろう(@bakucho_bass)です。 バサー3月号の「スイムジグのシェイク巻き」という記事で「マツラバ」を作っている松下雅幸... | 滋賀 | |
15:26 | カイドウの頃 [ アジ ] 山へサクラの様子を見に行きたいのですが この数日、シケと北風にやられっぱなし(>_... | 長崎 | |
15:14 | 早速ドック入り予定(^^;) 先程のオイル漏れ記事書いた直後、ドックインが決まりました(^^;)早速SMACKさんへ入院予定! エンジン講習会初級腰上編予定!毎度ラジコンでもモンキーでもお世話になってるGREさん。よろし... | 愛知 | |
14:29 | ジェット交換後とオイル漏れ... 午後から天気も良くなり路面も乾いてたので♪郵便局へ!先日ジェット交換したので乗りたかったのとオイル漏れの確認をしたかったんでwジェットは元の番手のが良さそう?? スロットル戻すと... | 愛知 | |
14:00 | アブガルシアアンバサダー5500CDLシャンパンエディション アンバサダーの販売60周年(1952-2012)を記念して、発売された5500CDLシャンパンエディションが入荷しました。 めちゃゴージャスです。 シャンパンエディションは、スウェ... | 愛知 | |
13:48 | 明日から出ます! [ カワハギ ] 季節も春になりつつ沖でも肌寒い日も、たまにはありますがだいぶ暖かくなりました。今後水温も徐々に上がって魚の活性もよくなりそうです。4月平日休日共に空きありますので宜しくお願い致します。カワハ... | 徳島 | |
13:31 | 海アメマス 海サクラ [ シーバス ] 2018年 釣り始め。アメマスくらいなら・・・と、2回出かけましたがバイトすら得られないという完全ボウズ。まぁ、キャスト練習くらいにはなったかな(笑)2月 太平洋3月 日本海海サクラは、基本的に... | 青森 | |
13:29 | カタログからの注文で失敗した気分!!! 雨は上がって気温が上がるという天気予報でしたが風が強くて肌寒い宮崎。 関東から北は季節外れの雪に交通マヒが起きている地方もあるようですが雪が降らないだけ宮崎は良いのかななんて思っています。 ま... | 宮崎 |