日付 | タイトル | エリア | |
---|---|---|---|
2018年03月19日の記事 | |||
08:54 | 二、三日前の強風で、乙姫屋のタコちゃんもこの通りつこけてます [ タコ ] 二、三日前の強風で、乙姫屋のタコちゃんも | 熊本 | |
08:50 | 昨日は、乙姫丸船長と3代目船長が潜り、ワカメを取りましたー自 昨日は、乙姫丸船長と3代目船長が潜り、ワカメを取りましたー | 熊本 | |
08:18 | 2018/3/18 大潮 [ アラカブ カサゴ チヌ ] 最近アマゴ釣りのことばかり考えて、海釣りのスイッチがOFFのモンタナです 日曜日は潮も良く、風も無さそう… これは釣りに行かないとさすがに勿体ないかな どうにかスイッチを入れ、今... | 三重 | |
07:37 | 卒業 うちの三姉妹、三人とも卒業 3/1まずは次女が高校卒業 続いて3/12日長女が専門学校卒業 最後は三女が3/16日小学校卒業 卒業祝いで三井グリーンランドに... | 佐賀 | |
07:34 | 北陸フィッシングフェスタ2018 [ メバル ] 3月18日(日) 今日は北陸フィッシングフェスタ2018。 朝は8時半に家を出て会場近くには9時半前にはついていたけどマラソン大会があって渋滞。 何とか間に合った。 今年は西日本釣り博2018と... | 富山 | |
06:48 | 明石に来たら天文台に行ってみるでしょう(釣り以外) 写真は、明石市立天文台2018年3月18日(日)9:30~11:20家族が千葉から来た。であれば、行ってみるでしょう。明石の観光地。写真は、展望台からの眺望高台の展望台なので、眺望は素晴らしい。... | 千葉 | |
05:33 | 久々のぶっ込み釣りに行ってきた! [ シーバス ] どうもバリ(♂)です!最近久しく釣りに行けておらず、日曜日に漸く時間を見つけて行ってきました!たまたま録画していた釣り番組で河口のシーバスフィッシングをやっていて、無性にセイゴやマダカが釣り... | 愛知 | |
01:17 | サゴシはどこ!? [ サワラ イワシ チヌ アジ ] 2018年3月17日(土)14:30~サワラ(サゴシ)ねらい新潟東港堤防をてくてく歩いてると、今日は黒鯛師が多いな。。。なんて思ってたら、途中からサビキでアジを掛けてる人たちに変わってるではあり... | 新潟 | |
00:01 | 八戸呑み歩き(後編) 陸奥湊朝市を満喫した後、 夕方に再び始動(*°∀°)= 翌日は北上に帰らなければならないので、早めに切り上げる予定。 よって開始は17時(´∀`*) 初め昔通っていた弁慶にしようかなと... | 青森 | |
2018年03月18日の記事 | |||
23:29 | 北九州 vol.2 釣り博のあと 門司の酒屋さんへ。 冷蔵庫を覗き込んで迷ってドラフト会議の後 2本を指名。 舞姫酒造(長野) 翠路(すいろ) 純米吟醸 雄町 中汲み生酒 磨き49 ”ワイングラスでおいしい” 日本... | 福岡 | |
23:21 | 小樽南防偵察&投げ [ カレイ アラカブ カサゴ ] 今週は遠征なし、日中小樽で短時間のいつものパターン。 今だったらやっぱり、南防のクロガシラ垂らし釣りかな。 でもまだあそこで釣ったことないのに、昼間の短時間アタックなんかで出せる気がしない。 ま... | 北海道 | |
23:21 | キッチン混合水栓交換 釣りに行けないのでDIYです自宅のキッチン混合水栓水側にしていると漏れてくる湯側だと止まるのでカートリッジのパッキンが逝ったんだろう。。でも放ったらかしていたwでも実家に行くとキッチンのハンドル... | 兵庫 | |
22:23 | シーカヤックフィッシング!広島県江田島 [ アラカブ カサゴ メバル ] 先週に引き続き、 2週連続でシーカヤックフィッシングです!! さすが大潮。 流れが強い。 アンカーなしでは流されて釣りになりません。 まずは開始早々のカサゴ! 20cm程のいいサイズ。 ... | 広島 | |
22:23 | シーカヤックフィッシング!広島県江田島 [ アラカブ カサゴ メバル ] 先週に引き続き、 2週連続でシーカヤックフィッシングです!! さすが大潮。 流れが強い。 アンカーなしでは流されて釣りになりません。 まずは開始早々のカサゴ! 20cm程のいいサイズ。 ... | 愛知 | |
21:35 | 春来たる!多彩な魚で久しぶりに写真が賑わう! [ ヒラマサ キス アラカブ カサゴ ヒラメ マダイ チヌ ハタ ブリ シーバス ] 2018年3月18日 久々にたくさんの魚が並んだ日曇りでなかなか気温が上がらず昼頃までは肌寒さを感じるものの、朝昼の気温差がなかったおかげで風はほとんど吹かず釣りには持って来いのお天気でした。... | 高知 | |
21:05 | 今日もよ〜釣れました(動画有り) 今日の伊勢湾も、よ〜釣れました海に竿を奉納する事件もありましたが… ... | 愛知 | |
20:31 | 自動車道 近くに自動車道ができましたが利用するには一旦、西へ向かわないといけません従ってキララまで完成したら利用価値がでてきます... | 島根 | |
20:25 | モモちゃん、すごいんです~ みなさん、こんばんは~ 今日は モモちゃんの特技を紹介しま~す どんな特技かは~ 動画を見てのお楽しみ~ (笑)ただの親バカかも知れませんが・・・ ^^;へへぜひ見てやってくださいな~ ... | 愛媛 | |
20:18 | 海水温14.8℃ イサキも型が良いのが釣れ出しましたね | 長崎 | |
20:13 | 日曜日の青物狙いは・・・ [ アジ ] 今日は事務兄さんと3人で青物狙い! 昨日調査に行ったのは、そのためでして・・・ 午前5時に待合せたんですが、昨日下見してたポイントが、どこも空いてません さすが日曜日 仕方なく、潮が... | 熊本 | |
20:00 | フェリーとしま2と夜の天文館 こないだはそろそろ入航予定のあの船を見に港へ。 いつものトコにいないな~と思ったら向かいの埠頭に発見!! 急いでクルマを走らせ初接触♪ 万国旗でおめかししていかにもな雰囲気o(^-^)oサイズ... | 鹿児島 | |
19:48 | 人生初の船メバル・・・・生涯記録となるかも??? [ メバル ] 人生初の船メバル、、、、、、 自分ではありません、、、、、、、 自分は嫌と言うほど行ってますけどこの日みたいな経験はありません。 それは、この方、、、、、、 十川さん。 3月17日... | 大阪 | |
19:47 | お彼岸なので [ ブリ ] 金曜日は都内で打合せがあり、コートなしで出かけましたが、 日中は暖かかったのですが、夕方から夜は寒くなりました。 会合の後、懇親会があり10時を過ぎて帰宅しましたが、 少々寒い思いをしてしまいま... | 神奈川 | |
19:34 | そろそろ海に行きたいぞ [ アジ ] 長男の発表が終わってホッとしているまこちです。 インフルエンザはまだ警報レベルみたいですね。 皆さんは大丈夫ですか? 手洗い・うがいはインフルエンザの流行期以外でも 感染予防には有効で... | 山形 | |
19:34 | 西日本釣り博2018 JACKALL & マグロ 西日本釣り博に行ってきました。9時前に並んで長蛇の列。中に入るまでに30分以上かかりました。10時頃から各ブースでイベントをやっていたので覗いて見るとJACKALLブースで『釣りよか』の人たちが... | 福岡 | |
19:23 | ロッドを綺麗に 昨日の疲れで 夜中にカニウニ取りに行けなかったので 今日はロッドを綺麗にしよう。 ... | 沖縄 | |
19:17 | 波動か? [ カマス アラカブ カサゴ ] 先週の釣行2018/03/10カマス★最強ルアー!? でカマスが良く釣れたから、土曜の夜は風がなさそうなのを確認して出発 釣り場はに着くと先週と違ってほぼ無風で、めっちゃ釣りやすそうですが・・... | 静岡 | |
19:00 | メバルサビキ [ メバル ] にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中 ※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/ ~~~ヾ(^∇^)こんばんはー♪ 釣り友のと... | 広島 | |
18:18 | 明石沖サビキメバル [ アラカブ カサゴ メバル ] 本日shogoさんと明石のメバル、ガシラ釣りに行ってきた。 船着き場に着いたのが最後ぐらいで真ん中あたりの キャビンの横しか空いてなかった。 まあ何処でもええけど。 ... | 兵庫 | |
18:17 | 久々に、まともな魚。(博多湾釣行記 VOL.8) [ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] ------------------------ 2月21日 くもり 気温7℃ やや風 やや波 中潮 干潮/19:05 満潮/翌1:21釣行時間 2... | 福岡 | |
17:57 | 4カ所ランガンするも… (糸島釣行記 VOL.5) [ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] ------------------------ 2月18日 くもり 気温6℃ 風なし 波なし 中潮 干潮/17:14 満潮/23:24釣行時間 2... | 福岡 | |
17:44 | フィッシングマックスでお買い物 皆さん"こんばんはー♪(o’▽’o)ノ"" "ザルツです。今週末も釣りには行けず(;´Д`)神戸へお買い物に行ったので、フィッシングマックスに寄ってストレ... | 兵庫 | |
17:39 | バチ抜け、始まりました…(博多湾釣行記 VOL.7) [ アラカブ カサゴ ハタ メバル アジ シーバス ] ------------------------ 2月15日 くもり 気温5℃ 風なし 波なし 大潮 満潮/21:43 干潮/翌4:15 ... | 福岡 | |
17:30 | 小峠状態を逆手にとり、戻りシーバスを狙ってみる→70オーバー [ シーバス ] みなさん、こんにちは^^ 今回はまさかこんな思った通りになるとは思わなかった釣行記です(笑) 3/17(土)20:45~22:45 東の風2~5mくらい 某干潟 昼間に墓参りをすませ出撃!バ... | 神奈川 | |
16:54 | 3月18日(日)ほとんどの方がツ抜け(10枚)達成です! [ カワハギ ] 2枚潮、ウネリで苦戦しましたが、ほとんどの方がツ抜け(10枚)達成です。ダブルも多発で高活性の時間もありました。トップは39枚、次点34枚と高釣果でした。一日お疲れ様でした。明日も乗り合い募... | 徳島 | |
16:18 | 大潮メバリング2 [ メバル ] さて今回も大潮メバリング。前回の再現を求めて今週も干潮にイン。今週はどうかと思ったが、結果から言うとまたしても最高の釣果に(爆)様々なパターンを試せて、今後に繋がる経験値を得れたかな | 神奈川 | |
15:10 | ファミリーフィッシング in 糸島 [ サバ アジ ] 今日は久しぶりに風もなくいい天気だったのでアジとサバの調子がいいと噂の糸島漁港へその前に買い物!16日にこっそり買ってきました( ´ー`)今月中旬発売の新色デュエル ダートマスター リアルウ... | 福岡 | |
14:22 | 柏崎沿岸で、またタラが・・・! タラの口から・・・... | 新潟 | |
12:26 | チョコバットAエース! ... | 三重 | |
12:10 | 知多 ~食・釣・清掃~ [ タコ ] お疲れ様です 3月17日 土曜日 時間が出来たので 知多へ出撃 間に合うか 間に合うか どうだ 微妙だな&... | 愛知 | |
11:48 | 行ってきました 17、18日に北九州市小倉で、西日本釣り博が開催されました。 初日に家族で行って参りました。 釣研ブースでは新商品のバッカン、ライブウェル等の展示。 カラーがブラック系です!カッコ... | 福岡 | |
11:35 | 3.17釣果 アジングin新潟 [ アジ ] 投稿者【ハチ】 乙です! 久し振りに行って参りましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ハッピー釣れ始めましたね~ 情報に集まった人でごった返してるんでしょうねェ(▼皿▼) 私は人混みが嫌いなので行き... | 新潟 | |
11:25 | 2018/3/18 メバリングに答えが出た。こっちやったんか [ アラカブ カサゴ マダイ メバル シーバス ] いやいや、皆の衆。ご無沙汰、ご無沙汰。 やっぱり寒い時期はね、ちょっと滞ってましたね。釣りに行ってないわけでもないのですが、なかなか芳しい釣果もない中、モヤモヤとした気分をどうしたらスッキリでき... | 兵庫 | |
11:20 | ナゴヤウィメンズマラソン 先週の日曜日娘がナゴヤウィメンズマラソンを走るため応援へ去年も当選して走りましたが完走後「もうやらない!!」と言っていたのに今年の分も当選(倍率:約3倍)したので、ティファニー目当てで走るとの... | 富山 | |
11:09 | 釣行9 今回は外房の磯に通い詰めているぎーもーさんと釣りに行きました。朝一待ち合わせをして潮位を観て磯に入りました。朝一は真冬とも感じるほど極寒です。ここからお願いします。 こんなサイズが... | 千葉 | |
10:57 | 3.17 大潮 満潮21:10(280cm) 月輝面 0% ... | 山口 | |
08:30 | 山口県 内海漁具店さま波止釣り本舗メバル仕掛けお取り扱い頂い [ メバル ] 山口県 内海漁具店さま 波止釣り本舗メバル仕掛け お取り扱い頂いてます! 周辺の皆様 よろしゅうに♪ #波止釣り本舗 #がっつり乱舞メバル 波止釣り本舗さん(@hitoshi10... | 大阪 | |
08:12 | 思ったよりも厳しかった [ タコ ヒラメ チヌ メバル ] 3月17日(土) 午前中にガソリンスタンドへ行ってオイル交換とタイヤ交換。 午後からマズメに向けて海へ行った。 中央部は昨日の強い北風で底荒れして濁っている。 西に車を走らせると濁りは少しづつ少... | 富山 | |
08:00 | 鯛釣りシーズン到来です あとは・・・・いくだけぇ~ジャッカル ビンビン玉 実績抜群です(^O^)100~250gまで現在、在庫ありですMAX号の予約状況は年間カレンダーにて確認できます。(予約はお電話(0173-33... | 青森 | |
07:49 | 釣れない釣りはより疲れます(>_ [ グレ ブリ シーバス ] 今日の宮崎は雲が多く肌寒い感じですが、昨日の島野浦の沖磯は極寒の釣況でした。 改めて釣行を振り返ってみたいと思います。 昨日は島野浦にクロ(グレ)を狙って釣友達と磯釣りに行ったのですが朝一番は... | 宮崎 |